皆さま
お久しぶりです(^^)(^^)
新しい年を迎えたと感じているうちに
もう2月に入りました
皆さま、お元気でいらしたでしょうか
みどりさんは元気にしておりました
1月の下旬に
みどりさんの左目の白内障の手術がありました
眼科の先生が12月に
👨⚕️年齢が高いので、このままにしますか それとも手術しますか
どういたしましょうか
と
みどりさんに聞かれ、手術をすることを選びました
左目が0.02で
手術をして1.0になりました
とてもよく見えて喜んでいるみどりさん
歩き方も違ってきました
どんどん早く歩くようになって…
もともと、転びやすい みどりさん
(それがまた心配になり…)
日帰りの手術なので
3日間、経過観察
迎えに行き送って行きました
その後は1週間おき 1ヶ月おきと伸びて行きます
ホームの職員さんに、とてもお世話になりました
ありがとうございます 感謝の気持ちでいっぱいです🙇♀️🙇♀️
おかげさまで、経過は順調です
月曜の面会の時
おひなさまの貼り絵ができていました
今日みどりさんと眼科に行ってきました
popraさんや皆さまからのコメントを渡してきました
ブログの間隔が空いてしまいましたが
みどりさん
皆さまのコメントのコピーを見た途端に
👵🏻蔓延の笑みになりました
popraさん、皆さまありがとうございます
みどりさんのお雛様を囲む子供達、ひとりひとり着物が違ってポーズも少しずつ違って、動きがありますね🎵
「にぎやかなひなまつり」の文字の通り本当に賑やかな笑い声が聞こえてきます☺️
みどりさんの貼り絵はいつも楽しそうです
これから作品作りに
ますます張り切るのではないかと思います
いつも
ひろみさんや皆さまに見守っていただいて
幸せなみどりさんです💓💓💓
早足が気になりま(´ཀ`
手術が無事に終わりました
早速
にぎやかなお雛様の貼り絵を受け取りました
みどりさん、作品作りたかったのですね
手術をしたので
またコメントのお返事が書けて喜んでおります
りこさんや皆さまとお話ができて良かったです
目がよく見えることは行動範囲が広がりますね
どうしても手術がしたいと、
みどりさんは積極的でした
せっかちな一面もあるので、
歩く時は足元をよく見てゆっくりして歩いてね
と会う度に言おうと思います
心配していただいてありがとうございます(^^)♡🙇♀️🙇♀️
やはり目が見えにくいと
作品を作る気持ちもイマイチだったのかと思います
これからは、思う存分作って欲しいです
早足になったのには😳驚きました
べつの心配が生まれました
MONAさんのご主人も手術受けられたのですね
白内障の手術をすると良く見えるらしいですね
気持ちが前向きになるって良いですね
1月だったので大変かなと思いましたが
無事に終わってしまうと
早く手術して良かったと思います
手術をして初めての作品ですね
喜びの気持ちが楽しい貼り絵になりました
色も綺麗で
ひなまつり♪♪♪ っていう感じです
私も時々、方向を間違えて読んでしまいます(´ཀ`
よく見えるようになって
作品も作りやすいと思います
本当にに良かったと思います
目の手術をして
作品作りも続けたいようでした
手術の後、
ホームの職員さんにも力を貸していただきました
1月に白内障の手術を受けて
これからは綺麗なものがたくさん見れますね🌸
幾つになっても諦めないみどりさんの挑戦(´ཀ`
妹と見習いたいと思います
みどりさん
また皆様に会うことができて喜びいっぱいだと思います*\(^o^)/*
手術の日とその後3日間は
吹雪いていたりして今シーズン1番の大雪でした
眼科に通えるかどうかとても不安でした
無事に済んで妹と胸を撫で下ろしています(^^)(^^)
きっと
作品作りも続けたいという思いがあったのでしょうね
早速月曜に貼り絵を渡してくれました
応援ありがとうございます
よく見えるようになったのでほっとしています
どうしても手術をしたいと
みどりさんの希望でした
周りの方々に感謝です🙇♀️🙇♀️
みどりさんの娘より
駆けてくる子もいますね。
賑やかに子供たちが集まったお雛祭り、楽しそうです。
白内障の手術終えて無事視力も出て良かったですね。やはりはっきり見えると動作も早くなり、又本を読まれたり色々な脳内刺激が活発化し益々活力が出てお元気になられますね。障害物を回避し転ばない様にする事が、みどりさんには1番大切かと思いますし。
これからも、どうぞ皆様お元気でいらして下さいね。
新しいブログが出ていてホッとしたところです。
みどりさんが白内障の手術をして、はっきり見えるようになってよかったです。
私の身近な人も(70歳男性)白内障の手術をしたとか
言ってました。自動車の運転もバッチリのようです。
新しい貼り絵は賑やかでいいですね。
みどりさんらしい貼り絵が見られてこちらも勇気が
沸きます。みどりさんみたいに器用になりたい😀
白内障の手術をして正解でしたね。
夫も2ヶ月前にして、良く見えるようになりました。
気持ちも前向きになりましたよ!
さっそく、ひな祭りの制作。
出来栄えに、みどりさんのお気持ちやお身体の様子を感じて、嬉しくなりました。
白内障の手術をされて、視力が回復されたようて良かったですね。
今回も力作を拝見できて嬉しいです。
明るい気持ちになれます。
有難うございます。
目がよくなって大喜びの情景がよくわかるようです。ww
転ぶのが一番よくないですから、はしゃぎすぎないように、頑張ってくださいませ。
お雛祭りの字が右からなので、なかやぎにって何だろうと最初(笑)考えてしまいました。(笑)
d-i-o-s
お元気そうで何よりでした。
白内障の手術をすると、本当に人生が変わるぐらい、視界がよくなるようです。
亡くなった母も手術を受けて、眼鏡なしでも本を読めるようになりました。
これからみどりさん、視界もよくなり、ますます作品にも磨きがかかりそうですね。
楽しみです。
みどりさん、白内障の手術を受けられていたのですね。
よく見えるようになったとのことで何よりです。
これから春を迎え、ワクワクの多い時期となってきますね。
よく見えるようになった目で、楽しいことを満喫できるといいですね。
お内裏さまとおひなさまの周りで
楽しそうに、踊っている童たち♪
きっと ひな祭りの歌を歌っているのでしょうね!
見ていたら、春もすぐそこ。
うれしくなりました♡
目の手術 よくなりよかったですね!
まだまだ寒い日もありますので、
お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
グリーンより
目がよく見えると、手元がしっかり確認できるので、
益々良い作品が出来ると思います。
ガンバレです。