毎年8月第1週の土、日は日本アマチュア無線連盟主催による
フィールドデーコンテストが開催されます。
当局はもう何年目かな?そっか自分のBLOG見ればわかるか?
群馬県利根郡昭和村に移動し、コンテストを楽しんでいます。
まずは、いつもの目的地に到着、休む暇もなくアンテナ等資材を車から下ろします。
今年の装備は、
50MHz 3エレHB9CV
144/430MHz GP
430MHz 15エレ八木です。
昨年より、ちょっとグレードアップ
もう慣れたもんで、サササッとアンテナを組み立てます。
GP、15エレ八木はSWR全く問題無し。
50MHzは作り立て3エレHB9CVでSWR調整はまだだったけど
ショートバーの調整で10分位かかったかな?
でも50.400で全くSWR振らず。
50.050で1.1素晴らしい出来でした。
移動シャックも完成し、それでは電波を出すかという所で
風が吹いてきたので、ちょっと手直し。
一度伸ばしていた伸縮ポールを縮めて、風対策をしますが
すでにマストとか取り付いているため縮めたアンテナ部材が車に当たります。
そこでひらめいた!!
車にキズが付かないように靴下脱いでアルミパイプにかぶせちゃいました。
なかなか頭の良い当局!
こんなオンボロの軽自動車だって愛車ですもの・・・
天気はちょっと曇りがちかな?
430MHzで首都圏方面と交信するために、なくてはならない子持山。
この山があるから、ここから山岳反射が有効に使える。
こちらが沼田方向、
天気が良ければきれいに沼田市街が見えるし、
迦葉山、月夜野、谷川岳、三国方面もきれいに見えるけど、今日はちょっと残念。
こちらが北方向、武尊が見えないや。
この先は東北がバッチリ聞こえるはず・・・
いつも思っているのだけれども、東北は局数が少ないからなあ・・・
いつも、数局で終わりです。
コンテスト最中に問題発生・・・
今年も昨年に続きバッテリーの充電が終わってしまいました。
そこで、車の力をお借りいたします!!
無線機も、車の後ろから前に移動です。
だって、電源コードが届かないもん。
来年は予備バッテリー持ってこよう。
お客さんが来ました。
あのおっさん何してるのかな~って見ています。
自然の中でアマチュア無線を楽しむのも良いですね。
今回のフィールドデーコンテスト
昨年よりアンテナ良くしたのに、交信数は昨年より下回りました。
50MHzも北海道、九州ができたし、韓国のビーコンは良く入っていた。
また来年頑張ろう。