メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

雪山登山会で「東山」へ

2023年02月04日 | 山歩き

森林王国主催の雪山登山会で「1月の三国平」に続いて今日は「東山」に行ってきました。

参加者は30代~80代までの14名、ガイドクラブ会員は7名、晴れたり曇ったりのまずまずの天気

フォレストステーションからスノーシューを履いてスタートします。

 21名の隊列

 ここから林道コースへ

 

林道上部の展望地で大休止。大甲山、荒尾山、日名倉山、植松山、竹呂山、三室山等々

もうすぐ頂上

2時間ちょっとで頂上着

 

 今日は「宍粟チャンネル」の取材もあって

カメラマンさんも同行

頂上で昼食の後、尾根コースを下山します。スノーシューにも慣れたので

踏み跡のないフカフカの雪を踏んで楽しく下ります。

予定より早く全員元気で下山できました。参加の皆さんの感想は

いずれも「楽しかった!」だったのでまずは成功だったかな?


天空回廊登山会で「三久安山」へ

2023年01月29日 | 山歩き

予定では戸倉峠から「県境尾根」で氷ノ山三の丸への計画でしたが24日~25日のドカ雪で

20kmのコースを完登出来ないかも?ということで予定変更して今日は三久安山へ。

 

例年なら旧円形校舎付近まで除雪がされているのですが、今年はされてないので国道から

すぐにスノーシューを履く、積雪は70~80cmぐらいだろうか。

三久安山登山口への林道入り口。

林道を2㎞歩いて標高600mに行くより最初から尾根を登って2kmで標高900mへ

でも激登りでした。

ラッセルを交代しながらゆっくり登って

1時間50分で一般登山道に合流。

一山もチラリと

 新雪を踏んで

 はしご登山口分岐

頂上手前

11時15分頂上に着いた。スタートから3時間15分

 全員(6名)の集合写真

下山は「はしご登山口分岐」まで戻り周回コースを歩きます。難所(?)の大岩

四等三角点(点名・南三久安山)ここからコースは西へ

林道終点に降りてきました。13時40分

 林道終点の登山口

林道を歩き14時25分国道に出た

   

一気に積もった雪はふぁふぁで深さのわりには歩きやすかったですが最初の急坂のラッセルは

疲れた~

 

 

 


赤谷山へ

2023年01月22日 | 山歩き

昨日に続いて今日も雪山へ、最近は中2日休みぐらいがちょうどいい間隔なのですが

前からの約束だったので・・・。最初の計画では三室山の予定だったのですが

積雪が少ないので急遽「赤谷山」に変更。

新トンネル手前に駐車してスタートします

数日前と昨日?のトレースがありました。天気は晴れ

林道を歩いて旧戸倉峠の登山口へ

ここも昨日降った雪でなんとか・・・。スノーシューはいらなかったかも(^_^;)

風はなく気温もまずまずで、しのぎ良い。

頂上手前で霧氷がわずかに残っていてくれました。

駐車地から2時間半で頂上着、思わぬ眺望がいいのにびっくり!

氷ノ山をバックに!

南側は瀬戸内海、北側は日本海まで見渡せる

三室山も

黒尾山、水剣山も。

下山はネジキピークからショートカットコースを下り

旧トンネル横に無事下山

約5時間、いい眺望に恵まれましたが雪が少なくその上、古い雪が凍ってその上にうっすら乗った雪で

何度も転びそうになり皆さん大騒ぎ!それもいい思い出かも(笑)

 

 

 


三国平登山会

2023年01月21日 | 山歩き

今日は先週に偵察に行った「三国平登山会」の本番の日です。参加者の方は午前8時半に

千種スキー場に集合して準備体操の後スタートします。本日の参加者は9名、ガイドクラブから

6名がサポートします。先週の雪の状態が良くなかったので心配していましたが昨夜から

10cm~15cmの積雪がありコースは真っ白な新雪でとっても綺麗!

ほとんどの方がスノーシューを履くのが初めてで全員揃うのにも時間がかかる。

15名がそろって歩くのはなかなかいいものだ。ほかの登山者も結構多くて(20名ぐらいか?)

ほとんどが天児屋山まで行くという。

登山道は広いので新雪を楽しんでもらうため好きなところを歩きます

三国平付近からは期待していた「霧氷」が出てきた。ここで昼食をとって

とりあえず展望地まで行ってみます。モンスターはありませんが白い雪面はいい。

2名ほど不調の方がおられてリーダーは『ここで帰る』といいます。

出来ればその先の「カラマツの丘」の絶景を見てもらいたいと思って3名ほどで偵察に行き

『後10分ほど歩けば素晴らしい景色の所があります』ぜひ行きましょう・・・

曇ってはいますが、カラマツの枝の霧氷を楽しんでもらった。このころから小雪が止ん

薄日も差して西側の沖ノ山が見えてきた。今日はここまで、往路を戻った。

 


三国平から天児屋山へ

2023年01月15日 | 山歩き

森林王国観光協会主催の「スノーシューハイク」が今年は3回開催されます、1回目の「三国平」の偵察を兼ねて

天児屋山へ9名で行ってきました。年末にまあまあの積雪があってから今年に入り雪日が少なくここ最近は暖かい日が続き

おまけに金曜日から土曜にかけて大雨、山の雪がどれぐらい残っているか心配しながらスタート地の千種スキー場へ。

9時45分スタート 積雪20~30cm

峰越峠

登山口 11時40分

雪がない!

少し登れば雪が出てきた、やれやれ(😥)

 オオカメの木(冬芽)

11時40分 三国平到着、ここで昼食

小雨が降ってきたうえガスが濃くなってきて・・・

 昨年1/22同じ場所

このコースで一番好きな場所(カラマツの丘)もいまいち

小雨とガスの中13時40分頂上に着いた。周りの眺望は無し。

 昨年の頂上

 

写真だけ撮って早々に下山します。幸い雨は上がったようだ

カラマツの丘もやや明るくなったか?

15時ちょうど駐車地のスキー場に戻った。登山会には真っ白な銀世界の登山道を歩いていただきたい。

今週末の寒波に期待しよう。