マツバギク - 愛知県美浜町 2017年05月13日 | みんなの花図鑑 花の名前: マツバギク 撮影日: 2017/05/04 10:41:22 撮影場所: 愛知県美浜町 キレイ!: 71 せっかく(実家の)ご近所さんに許可を得て、添付のオレンジ色のマツバギクを何十枚か撮りましたが、全て色飽和?を起こしてしまい上手く撮れませんでした...なので、もう一つ撮らせて頂いたピンクの方をメインにしましたm(__)m 「ええっ?花サイトに投稿するの?嬉しいな~!期待してるよ!」って言って頂いたのに...来年は上手く撮れるように頑張ります(;_;) #みんなの花図鑑 « スパラキシス - 愛知県美浜町 | トップ | ダッチアイリス - 愛知県美浜町 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (boku55) 2017-05-13 19:42:38 ジョーさん、こんばんは。今も雨で寒いけどいい雨です。マツバギクが咲きはじまってるんだ早い。オレンジの花はあまり見た事無いです。キレイだと思うけど、また納得のいく写真撮って。当分投稿中心になるかも、長い目で見てください。 返信する Unknown (ジョー) 2017-05-13 19:49:11 boku55さん、ご返信ありがとうございます。ご投稿のお写真、しっかり拝見しますからね(*^^*) 返信する Unknown (Eiwa-6000) 2017-05-14 09:46:20 ジョー さん、おはようございます。とても綺麗な花ですね。これって「八重?」なのでしょうか。このタイプのマツバギクを見ると思い出します。(ただし花名が思い出せません)似た感じのピンクの花で、花径 7cmほど、葉が小指ほどもあるジャンボな花です。昨年、茎を貰ってきて、挿したのが葉が伸びて来ました。咲くのは多分 7月ごろだったと思います。昨年の2月~今年の2月までの投稿した花データを記録した USBメモリーがアクセス出来なく成りました。花名も入れてたんです。投稿の花を溯るのは大変なので、誰かが投稿した時にメモをとっておこうと思います。 返信する Unknown (ジョー) 2017-05-15 07:33:25 Eiwaさん、返信が遅くなり申し訳ございません。確かに「八重」のように見えますね。このピンクのマツバギク、仰られるように大きな花の印象でした。添付のオレンジ花よりひと回り以上大きかった印象です。USBデータ、復元?出来ませんかね...私も以前そういうことがありました。相性の問題で、意外と違うPCとかに接続すると開けることがありますが... 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今も雨で寒いけどいい雨です。
マツバギクが咲きはじまってるんだ早い。
オレンジの花はあまり見た事無いです。
キレイだと思うけど、また納得のいく写真撮って。
当分投稿中心になるかも、長い目で見てください。
ご投稿のお写真、しっかり拝見しますからね(*^^*)
とても綺麗な花ですね。
これって「八重?」なのでしょうか。
このタイプのマツバギクを見ると思い出します。
(ただし花名が思い出せません)
似た感じのピンクの花で、花径 7cmほど、
葉が小指ほどもあるジャンボな花です。
昨年、茎を貰ってきて、挿したのが葉が伸びて来ました。
咲くのは多分 7月ごろだったと思います。
昨年の2月~今年の2月までの投稿した花データを
記録した USBメモリーがアクセス出来なく成りました。
花名も入れてたんです。
投稿の花を溯るのは大変なので、
誰かが投稿した時にメモをとっておこうと思います。
確かに「八重」のように見えますね。このピンクのマツバギク、仰られるように大きな花の印象でした。添付のオレンジ花よりひと回り以上大きかった印象です。
USBデータ、復元?出来ませんかね...私も以前そういうことがありました。相性の問題で、意外と違うPCとかに接続すると開けることがありますが...