レナンセラ・モナキカ - 東山動植物園(温室) 2017年02月26日 | みんなの花図鑑 花の名前: レナンセラ・モナキカ 撮影日: 2017/02/22 12:54:49 撮影場所: 東山動植物園(温室) キレイ!: 71 少し毒々しい模様も、遠目に見るととても鮮やかで綺麗でした。 #みんなの花図鑑 « アシスタシア・トラヴァンコ... | トップ | ハボタン - 東山動植物園 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ふぅちゃん) 2017-02-26 12:41:01 こんにちは(^_^) 花びらのアップは、少しヒキ気味かもしれませんね〜(*_*) 今日、一緒に投稿されてるアシスタシアと対照的な感じで逆に面白いです。やっぱりいいな〜 植物園(*^▽^*) 返信する Unknown (ジョー) 2017-02-26 12:52:28 ふぅちゃん、こんにちは(*^^*)前にもお話したと思いますが、植物園の温室は海外の花や時季外れの花も多いので、他の皆さんのご投稿写真と並ぶとやはり違和感がありますね(^-^;花=季節感はすごく大切ですから、早く外の花をたくさん撮りたいです。それより何より、庭花壇に花を!ですけど...(;_;) 返信する Unknown (忍者赤影) 2017-02-26 13:41:51 こんにちは。温室の花はドギツイのが多いですねぇ。これこそ宇宙人?レナンとかや、アシタ寿司や?ヽ(´ɞ´)ノ ・・・ 名前も難しすぎワタクシが植物園に行ったらきっと、脳ミソ爆発❢ ですね。それより、庭花壇は早いうちに沢山タネを、蒔くんだジョー!! 返信する Unknown (ジョー) 2017-02-26 13:57:09 赤影先輩、こんにちは!温室で写真を撮りながら、意味不明?の長ったらしい名前を控えるのは毎回泣きそうになります(;_;)植物園も早く外の花たちに咲いてほしいです...名前も簡単そうだし(^-^;種まきもしました(簡単に咲く種ばかりですが)球根には追肥を与え、芽が出て花が咲くのを待ってますが...やっぱり4月ぐらいまで無理ですよね。 返信する Unknown (忍者赤影) 2017-02-26 14:58:56 それは楽しみですね♪私も秋に実家の庭に球根を埋め、春に咲くのを楽しみにしてます。もうすぐ一斉に芽を出してきますよ! 返信する Unknown (ジョー) 2017-02-26 15:12:15 赤影先輩、如何せんまだ春の花や芽吹いてくるのを経験したことがないので、わからないことだらけです。昨年夏前頃から花壇の空いたスペースに、花を買ってきて植え替えしたことしかないので...初体験ですから、とても楽しみにしていますよ! 返信する Unknown (ふぅちゃん) 2017-02-26 18:16:13 サクラで、待ってたのに…( ̄(工) ̄) こっちで、2人盛り上がってたんですね〜(*_*) 途中にお風呂入ってたので、あまり強いことは言えませんが…(^-^; お2人の庭の花たちが楽しみですね〜(o^^o) 返信する Unknown (ジョー) 2017-02-26 19:34:43 ふぅちゃん...サクラにコメントしてありますよ(^-^; 返信する Unknown (ふぅちゃん) 2017-02-26 20:26:00 はいっ 2時間前に確認しておりまするっ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
前にもお話したと思いますが、植物園の温室は海外の花や時季外れの花も多いので、他の皆さんのご投稿写真と並ぶとやはり違和感がありますね(^-^;
花=季節感はすごく大切ですから、早く外の花をたくさん撮りたいです。それより何より、庭花壇に花を!ですけど...(;_;)
温室の花はドギツイのが多いですねぇ。これこそ宇宙人?
レナンとかや、アシタ寿司や?ヽ(´ɞ´)ノ ・・・ 名前も難しすぎ
ワタクシが植物園に行ったらきっと、脳ミソ爆発❢ ですね。
それより、庭花壇は早いうちに沢山タネを、蒔くんだジョー!!
温室で写真を撮りながら、意味不明?の長ったらしい名前を控えるのは毎回泣きそうになります(;_;)植物園も早く外の花たちに咲いてほしいです...名前も簡単そうだし(^-^;
種まきもしました(簡単に咲く種ばかりですが)球根には追肥を与え、芽が出て花が咲くのを待ってますが...やっぱり4月ぐらいまで無理ですよね。
私も秋に実家の庭に球根を埋め、春に咲くのを楽しみにしてます。
もうすぐ一斉に芽を出してきますよ!