ジョーの「男の花道」

2016年から自宅の庭花壇の世話を引き継ぎました。自宅の花や各地で撮った花の写真を紹介させて頂きます。

トウロウソウ - 東山動植物園(温室)

2017年03月04日 | みんなの花図鑑
トウロウソウ

トウロウソウ

花の名前: トウロウソウ
撮影日: 2017/02/22 11:22:23
撮影場所: 東山動植物園(温室)
キレイ!: 74
前回の投稿では、下向きに咲く赤い花びらが出ていませんでした。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みぃぷぅ)
2017-03-04 17:41:19
ジョーさん、こんにちは。
ラン系続いてますねぇ。これはランじゃないのかな?
ランですよね? 不思議な形ですね、そそられます(^▽^;)
明日は啓蟄で私大好きなんですよ。二十四節気の中で。虫がはい出てくる日。
立春もいいですが、まだ寒い。啓蟄は生き物たちが一斉に目覚める感じ、好きです。ウキウキします。ホントにアリンコが出て来ますよ。本当に春を感じるんです(^^♪
 
コハコベに嬉しいコメントをありがとうございました。
返信する
Unknown (ジョー)
2017-03-04 17:59:00
みぃぷぅさん、こちらにもご返信ありがとうございます。
トウロウソウというのは和名で、一般的にはセイロンベンケイというらしいです。でもこれだけはついつい「トウロウソウ」と呼んでしまいます。
温室のラン系が続きましたが、これは違って、カランコエ属らしいですよ。
啓蟄という言葉、久しぶりにお聞きしました。でも季節を感じるとても深い言葉ですね。春はもうそこまで来てますね!
返信する
Unknown (ふぅちゃん)
2017-03-05 15:08:45
こんにちは(^_^) いつもありがとうございます❣️ 前回よりスリムになって赤い花びらが見える分、ちょっぴりおしゃれした感じですね〜(๑>◡<๑) 今回投稿して下さったおかげで、同じお花でも印象が変わり面白いな〜って思いました(o^^o)
返信する
Unknown (ジョー)
2017-03-05 15:58:48
ふぅちゃん、こんにちは!(*^^*)
赤いスカートをはいたお嬢様のようにも見えますね。この花、下向きに咲くんですよ。趣きのあるしっとりとした感じが、とても魅力的な花でした。
返信する
Unknown (ふぅちゃん)
2017-03-05 16:26:11
確かにそうですね〜(๑>◡<๑) 花の根元が少し紫がかった感じで、とてもキレイですよね。 見れば見るほど、不思議な形、綺麗な花色に魅力を感じてしまいます(o^^o)
返信する
Unknown (あいけい)
2017-03-05 18:20:08
ジョーさん、こんにちは。
ファン登録ありがとうございました。
ジョーさんに少しでもカメラの腕が上がるように日々精進してます。
ど素人ですが、今後ともよろしくお願いします。
私もセイロンベンケイソウ投稿しましたが、やっぱり上手ですよね。
この植物はキレイで個人的に好きなんですが、この島ではかなり野生化してます。
返信する
Unknown (ジョー)
2017-03-05 18:25:28
あいけいさん、いつもキレイ!を頂戴しありがとうございます。
いえいえ、私もド素人ですよ。半年前までカメラの「カ」の字も知りませんでしたから...こちらこそ、いろいろ勉強させて下さい。
セイロンベンケイ、沖縄では野生化ですか...こちらとは全く環境が違うと思いますので、納得できますけど。
沖縄のお花、楽しみにしています!今後とも宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (kei)
2017-03-05 20:02:13
可愛いですね 色合いが何ともいえないですね
ジョーさん
 早々とコメンをいただきありがとうございました 初めてなのでビックリです
返信する
Unknown (ジョー)
2017-03-05 22:33:07
keiさん、わざわざのご返礼、誠にありがとうございました。
とても素敵なお写真でした。おめでとうございました!
返信する
Unknown (ピエロ)
2017-03-05 22:57:15
ジョーさん (^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ
一も早い「キレイ」をありがとうございます。

赤い花がいいですねぇ。
この手の花は写真を撮るのが難しいでしょ。
返信する

コメントを投稿