旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

5月下旬の港の見える丘公園~遅咲きのバラとクレマチス

2022年05月28日 11時49分41秒 | 横濱WALK

5月26日

翌日が大雨の予報だったので、今期の横浜のバラを見逃すものかと港の見える丘公園へバラを見に行きました。
定番のバラの水盤

イングリッシュローズの庭のグラハムトーマスのアーチ群は、黄色のバラは終わり掛けでしたが紫色のクレマチスが満開でした。

このクレマチスはジャックマニー
遅咲きのタイプです。

私も旧庭時代に育てていたお気に入りのクレマチス
イギリス館を背景に

このクレマチスはペルル・タジュールかな

ピンク色のイングリッシュローズとイギリス館

まだ蕾のあった中輪のバラ

このガーデンの下草も好き
青系の宿根草とガーデンの縁取りの白いマイクロミニバラがコラボしていました。

薄紫色のバラはノバーリス
白い館に似合います。

小路周りにはホワイトメディランド
修景バラとも呼ばれるタイプ。

モリモリ咲いている遅咲き種の作る風景も素晴らしいですね

隣のカフェ・ザ・ローズのテラスが余りにも気持ちよさそうだったのでランチすることに

テラス周りのバラが見事でした。
右側のバラは「ほのか」

テラスのバラの隣でビーフシチューを頂きました
バラを見ながらのランチ~贅沢な気分になりました。


カフェの周りをバラの季節にゆっくり散策するのは初めてかも。

 

階段状になっているガーデンでバラ・ガラシャが満開でした。

バラとカスケードの庭は水音が涼し気です。

見上げると、遅咲きのバラが美しい風景を作っています。
緑とのコラボがイイね

イギリス館から香りの庭へ向かいます。

小輪の白いつるバラが見事です。

バラの組み合わせも素敵

香りの庭のアーチ群のバラは終わりを迎えていましたが、

その中でベル型のクレマチスが可愛らしく咲いていました。

遅咲きのピンク色のバラの中にもベル型のピンク色のクレマチスが咲いているんですよ

定番の噴水とバラの風景

白バラの大アーチから大佛次郎記念館を

そしてガーデンベアーに挨拶をして帰りました。


遅咲きのバラがあると、バラのシーズンが長くなります。
年々開花期が早くなって、駆け足で咲き競う感じですが、時期をずらすとまた新しい風景に出会える気がします。
この日はアメリカ山公園や山下公園も通ったのですが、時間が無くて私が駆け足に
それでも今期も横浜の春バラに会えて良かった

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。