旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

旧北海道庁舎から大通公園の花壇へ そして夕食

2023年08月12日 18時18分23秒 | 北海道ガーデン巡り

8月7日(月)
そらのガーデンを後にして、せっかくなので旧北海道庁舎へ向かうと、建物は絶賛リニューアル中。
そうだったと思い出し一寸がっかりしたのですが、何やら右側に建物が

建物の修復の過程を公開していました。
道庁の天守のような「八角塔」の屋根が目の前に
地上に下ろして修理しているのですね。

八角塔の屋根金物も凝っています。
右下の金物は避雷針のようです。

三角屋根も修復中。
修復完了予定は2025年2月
綺麗になった旧北海道庁舎が楽しみです。


大通公園ではビアガーデン開催中
なので、沢山のコンクール花壇を見ることができませんでした。

市長賞受賞花壇はワイルド

コンテスト花壇の隣に植えられた植物名と株数が記されたパネルがありました。
これは勉強になりますね。

 

大通公園のメイン花壇はいつも綺麗に整えられています。
ボランティアさんたちが頑張っているのでしょうね。
植栽もお洒落です。

宿根草メインのナチュラルガーデンです。

ロシアンセージがスクッと立ってカッコ良いです

 

夕食は赤レンガテラスの「鶴雅ビュッフェダイニング」で

アイヌ文様をモチーフにした落ち着いたインテリアで大人っぽい。

鶴雅グループのホテルでは朝夕食のビュッフェが有名で、そのレストラン版のお店でしょうか。
キラキラの宝石箱が並んだようなビュッフェです

まずは冷製のオードブル類を集めてスパークリングワインで乾杯

その後温かいお料理を
焼きたてのピザも頂けます。
ご飯類の後はデザートを。
お腹一杯になりました。
これでもお料理の品数としては三分の二程度かな
どれも美味しくいただきました


実家では大粒のホタテ貝の浜焼きや、焼尻サホークのラム肉(プレサレ)や、毛がになど北海道ならではの食べ物をたくさんいただきました。
今回は食も満たされた帰省旅となりました

翌日は新千歳空港へ向かう前に恵庭の花の拠点へ寄り道して、夏の北海道ガーデン巡りを締めくくりました。
続く

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


サヨナラは淋しすぎる~そらのガーデン

2023年08月10日 10時45分52秒 | 北海道ガーデン巡り

8月7日(月)

午後札幌に到着後、駅ビル屋上の「そらのガーデン」を訪れました。
上野ファームの上野砂由紀さん監修の屋上庭園で、北海道新幹線札幌延伸にともなう札幌駅南口の再開発のためビルが取り壊されるので、このガーデンは今年8月31日をもって閉園します。
年々素敵になっていくガーデンを見てきたので、充実期を迎えているこのガーデンが閉園されるのは本当に淋しい

ガーデンに入って奥に広がる青々とした芝生と壁面緑化と手前のナチュラルガーデンが屋上と思えない伸びやかさ

ナチュラルな植栽の中では夏の宿根草とグラスの穂がサワサワと揺れています。

銅葉のアスター群の中に一株だけ植えられた黄緑色の葉のサルビアが、植栽のアクセントになっています。
こんな植え方は一寸マネしたいかも

グラスの花が咲きそうです。
このグラスが黄金色になる前に閉園になるのかと思うと一寸センチメンタルな気分になります。

ビル側の植栽群
夏らしくダイナミックに茂っています。

フウチソウがモリモリ育ち風になびいて涼し気です。

植栽のオミナエシに囲まれた中心あたりにヘレニウムが咲いていて、暖色系のグラデーションに。

 

入り口のウッドデッキの椅子には次々にお客さんが座っていました。

ルドベキアやゲラニウムの植え込みを眺めていたのかな。

エゾミソハギかも

満開のルドベキアから飛び出たアリウムのシードヘッドが面白いです。

そらのガーデンは乾燥に強い植物を植えているようで、様々なグラス類が見られます。

 

柵沿いのレイズドベッドには小型のダリアも。

銅葉のダリアが可愛い

柵ではセンニンソウが咲いています。

グラスの穂が高々と~

銅葉のサラシナショウマの蕾にトンボが停まっていました。
花が咲くのを見られるだろうか


北海道新幹線札幌駅開業は、道民の悲願と言っても過言ではないでしょうか。
次にできる駅ビルにも、このような素晴らしい屋上庭園ができることを願ってやみません。
その頃私は70才を超えていますが、新幹線に乗って札幌駅に降り立ち、新しい「そらのガーデン」を見たいものです。

都市間高速バスを待つ間の癒しでした。
「そらのガーデン」ありがとう

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


真夏の北海道ガーデン巡り~後半のハイライト

2023年08月09日 11時46分36秒 | 北海道ガーデン巡り

亡母の七回忌を無事終えて、昨夜、自宅へ戻りました。
長かった私の夏休みはこれで終了
羽田空港で飛行機を出ると熱気がム~ン
暑い地域に帰ってきたのだと実感しました。

実家からの帰路、立ち寄ったガーデン等、とりあえずハイライトのみアップします。
8月31日でビルが取り壊されるので終了となるナチュラリスティックな屋上ガーデン


絶賛工事中の北海道を象徴する煉瓦通リの建物


ビアガーデン開催中の大通公園


ふくろうの木彫が飾られたビュッフェレストラン


恵庭市の花の拠点では雨に降られながら~


最終日は多少雨に降られたのですが、今回の真夏の帰省旅も充実した日々でした
それにしても北海道らしくない湿度と暑さに地球温暖化を感じざる負えない日々でもありました。
道央の植物たちも、それにも負けじと育ち咲いていました

写真と動画も少しあるので、整理がつき次第順次アップしま~す。
お楽しみに

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


来夏の風景を夢見て~マイオロロンガーデン真夏の植え込み&植え替え

2023年08月05日 09時28分25秒 | 帰省~オロロンガーデン

今夏は北海道も猛暑日の地域があって、しかも湿度が高い
実家あたりでは三日前から、今まで経験したことの無い湿度の高さが続いていて、今日は豪雨予報でまるで梅雨のようです。
これも地球温暖化のせいでしょうか

富良野の帰りにホームセンターへ寄って一年草の花苗を少し買いました。

「ルイと岳の苗床」では宿根草を数種類買い、

上野ファームで買った苗も含め庭へ植え付け
ローズ色のペンタスと銀葉のリクニス・コロナリア・オキュラータを並べて植えたり、

ホスタ・パトリオットとヤブランを塀側から家側に移植したり、

メイン花壇のアチコチに、宿根草を植え足しました。
ゲラニウム・ファエウム・スプリングタイム
スタキス・モニエリ・ウンメロウ
ペルシカリア・アンフェス
カンパニュラ・プンクタータ・チェリーベル(ホタルブクロ)

秋咲きのアスターの隣にリスラム・サリカリア(エゾミソハギ)を植えて、来夏の見どころを作りました

増えすぎた宿根草を抜いた場所に白いフロックス・パニキュラータ・ディビッドとパトリニア・スカビオシフォリア・ナナ(ヒメオミナエシ)を植えて、

来夏はオレンジピンク色のフロックス(盆花)とコラボさせようという魂胆です。
上手くいくかしらん

こぼれ種で芽を出していたジギタリスの小苗を庭のアチコチに移植したり、

ジニアとニチニチソウを球根花壇に植え付けました。

ところが植え付けた翌日に強風が吹いて、海岸に超近い実家の庭が塩害に
ジニアが黒く傷んで枯れそうに

でもニチニチソウは傷むことなく平気なの
この差って何でしょうか~塩害に強い弱いがはっきり出ます。

昨年植え付けたフェンネルは越冬できませんでしたが、タイムは二株残って育っていました。
春に弟がバジルの種を蒔いたけど芽がです
時期や蒔き方、種の状態等、原因は色々です。


カンパニュラ・サラストロが二番花を咲かせました。
後ろでゲラニウム・ジョンソンズブルーがチラチラ咲いています。

アナベルは白から黄緑色に変化してきました。

ノリウツギはまだ白いままです。

ヤマユリが沢山咲きました過去最高かな。
クレマチスもまだ咲いているので剪定せずそのまま残します。
イメージした色合いのコラボになり満足~

そんな三日前のマイオロロンガーデン

弟が柵にトレリスを増やしました。
これで少しでも潮風よけになると良いのだけれど。


この時期は地元増毛産の晩生のサクランボの季節
写真上は姪が買ってきてくれた、私の大好きな「南陽」
写真下は近所のコンビニで売っていた増毛産の黄色いサクランボ「月山錦」
黄色いサクランボですが甘くて食べ応えがあって美味しかったです

明日は母の七回忌なので、本日法事に参加する親戚一同が実家に泊まります。
まるで合宿所のような状態になること必須
こどもたちが小さい頃、娘たちと姪や甥たちと二家族孫五人で実家に帰省していたのを思い出します。
段取りはつけていますが、超忙しくなることでしょう。
なので、ブログのアップはいったんお休みして、次回は自宅に戻ってからに。

皆さま、暑中お見舞い申し上げます

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


新富良野プリンスホテル界隈のお楽しみ

2023年08月03日 14時02分56秒 | 旅の記憶

7月26日(水)

この日は新富良野プリンスホテルに泊まりました。
翌朝の「風のガーデン」を体感したかったし、倉本ドラマの世界を感じたかったし。
真夏の北海道のホテルは格安ホテルサイトで探してもお値段が安くなく、結局ホテルの公式サイトでプリンスクラブ会員割引プランで予約しました。

ホテルの中庭もナチュラルガーデン風でこのリゾートの雰囲気に合っています。


ホテルの公式サイトで予約したのは実は初めて。
格安ホテルサイトで予約した際の部屋と違い、広々とした景色の良い部屋に案内されました。
公式サイト効果かのか否か定かではありませんが

お部屋からは富良野市内が一望できます。
青空と緑の稜線とで、晴れ晴れした気分になりました


風のガーデン散策の後「富良野・ドラマ館」へ
倉本ドラマにちなんだお土産が一杯
懐かしい映像やらもあり、今まで観てきた数々の倉本聰ドラマを思い出しました。

ドラマにちなんで多くの花苗も販売しています。
「ルイと岳の苗床」で実家の庭に植える宿根草を数株買いました

ドラマ「北の国から」の舞台でもあった隣のニングルテラスも散策
この林の雰囲気、森林浴できる感じで好きですね~
富良野はオンシーズンとあって、ニングルテラスにもインバウンドを含めて多くの観光客の方々が訪れていました。


宿泊プランは「素泊まり」だったので夕食はホテル内の「炭焼処 きたぐに」で
北海道にちなんだ一品料理(今夏のおすすめ)とサッポロクラシックを頂きました。
写真上左:ジャガバターにもれなくイカの塩辛が付いてくるあたり、なまら北海道でないかい
写真上中:青つぶの磯蒸しは懐かしいです。
写真上右:カスベのから揚げは初めての味
写真下:紅鮭のお茶漬けはハーフサイズにしてもらいました。
どれも美味しかった~大満足

 

夜のニングルテラスも一回り
ライトアップされたテラスの雰囲気も素敵です。


翌朝のガーデン散策後に、期間限定でオープンしているホテルのパン屋さんのイートインで朝食をとりました。
朝ごはんをたくさん食べない私にはちょうど良く、外の景色を眺めながら頂けるのも嬉しいかったです。
パン&コーヒーが美味しかったし


チェックアウト後はホテルの周りを散策し、昼食は「森の時計」で
ドラマ「優しい時間」の舞台なの。

一番に入店できたので、ドラマ同様カウンター席に座ります。
窓辺にはドラマで拓郎(息子)が焼いたのと同じマグカップが飾られていました。

ランチには「雪のシチュー」を頂きました。

そして食後にコーヒーを
カウンターに座ると自分でコーヒーミルでコーヒー豆を挽くことができ、そのコーヒー豆でコーヒーを淹れてもらえます。
まるでドラマのワンシーンみたいに
なのでカウンターに座りたいの。

ホテルもパン屋も森の時計も、今夏はコロナ禍以前の営業状態に戻っていて、新富良野プリンスホテル界隈を楽しめました。
いつか倉本聰さんお気に入りのレストラン「ル・ゴロワ フラノ」と「Soh's BAR」も訪れてみたいです。
たぶんオフシーズンになるでしょうけど

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


真夏日なのに涼し気~真夏の風のガーデン

2023年08月02日 11時30分39秒 | 北海道ガーデン巡り

7月26日(水)

レンタカーで実家から富良野へGO
途中、砂川にある実家のお墓参りをしてから「風のガーデン」を目指します。
実家から砂川まで約一時間、そこから富良野まで約一時間、計二時間程でしょうか。
折角なので新富良野プリンスホテルに一泊することに。
「風のガーデン」のシーズン券を持っているし、これで心置きなく真夏の「風のガーデン」を堪能できます。

ホテルに到着してすぐに「風のガーデン」へ
真夏にガーデンを訪れるのは、本当に久しぶりで前回がいつだったか忘れてしまうほど。

アーチの先で真夏の宿根草群が手招きしているようです。

この時期は真っ赤なペルシカリアが満開で、エキナセアやへメロカリス、モナルダ等、夏先の宿根草がモリモリ大きく育ち沢山の花を咲かせていました。

品種は特定できませんが、青い大型の花穂が風に揺れてユラユラしている様子が素敵

大株の赤いクロコスミアがガーデンのロマンチックは色合いのアクセントになっているみたい。

エリンジウムをアーチに沿わせているのは倒れないような工夫かな。

線の細い植物の中で大きく開いたホスタの葉が存在感を放っていました。

ガーデンの中ほどではガブリエル様の像が迎えてくれます。

ひとつひとつの花を見るよりも、こうした全体の風景を眺めてドラマ「風のガーデン」の世界観に浸るのが好きなんですよね

グリーンハウスが見えてきました。

グリーンハウスのウッドデッキに絡まっているクレマチスの青色の鮮やかな事
背景のアナベルの白さも際立つような

グリーンハウス内は今もドラマの舞台そのままようで、カーテンが風になびくとドラマのテーマ曲を口ずさみたくなります。

グリーンハウス脇の小道を登るとガーデン全体が見渡せる展望台があります。
こんもり茂った宿根草群の風景が一枚の絵のようです。
この中に咲き終わった宿根草、今咲いている宿根草、これから咲く宿根草が交じり合っているのです。
そのお手入れと植栽バランスに、来るたびに感心します。

可愛らしい花もたくさん見つけました
タリクトラムかな

ウドの花だと思いますが、大型で存在感抜群

沢山の種類のヘメロカリス(ディリリー)が咲いていました。

エキナセアやルドベキアなども


ガーデナーさんにお願いして写真を撮ってもらいました。
聖地巡礼の記念かな
ありがとうございました


「薔薇の庭」まで足を延ばしました。
このローズガーデンは一期咲きのバラが多いので、開花のピークは終わっていましたが、遅咲きのバラが咲いていました。

「岳の夢」は遅咲きなのかな。
大株に育って沢山花を付けていました。

咲き終わったバラにはローズヒップがたわわに実っていました。
ロサ・グラウカのヒップの色は個性的ですね。


そして「野の花の散歩道」を歩きます
広々としたメドウというのでしょうか。
自然な感じで草花が茂っています。
この散歩道で見られる花の写真が貼られていました。
親切だな~

可愛らしいシーン

北海道のガーデンでよく見られたバーベナ・ハスタータ

この日の富良野は最高気温が30度を超える真夏日でした。
確かに暑かったけれど、風のガーデンは緑が多いせいか木陰があるせいか、気温ほど暑く感じられなかったの
そして一泊して翌朝もガーデンを散策
朝は北海道にしては気温が高かったけど気持ち良かったし、お客さんが少ない時間だったので没入感がありました。
真夏は植物が大きく茂っているけれど圧迫感の無い雰囲気になっていたのが、オープン当初と違ったところかもしれません。
満喫しました~

朝、バス乗り場の裏ではエゾリスが夢中でヒマワリの種を食べていました。
朝ごはんなのかしらね


新富良野プリンスホテル滞在記に続く

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村