モニター参加ちゅ

モニターの感想

国際オーガニック認証ヘナ「ヘナ5.0」 ブラウン

2023-04-17 14:13:18 | 日記

国際オーガニック認証ヘナ「ヘナ5.0」

お試させていただきました^^

髪質改善できて肌にやさしいプロも認めるヘナカラートリートメント。


生産・製造行程を徹底的に管理して、不純物を徹底的に取り除き約99%まで純度を高めたヘナはトリートメント効果がより高まりるとのこと。


オーガニック成分のみ使用しているろのことなので、お肌にやさしいし、安全ですね。


ヘナの発色成分(ローソン)とインディゴの発色成分(インジカン)は非常に染色力が高く、ヘアケア業界でもトップクラスの高品質なので1回染めでもしっかり染まるととのこと。


そして商品カラーは、オレンジ、ブラウン、インディゴの3種があって、それぞれの配合の組み合わせで、好みの色合いにすることができます。

個人的には4年ほど前から、白髪染めをヘナに変えました。

普段からつかっているのですが、普段は100%ヘナのオレンジを使っています。

ブラウンは初挑戦です。

髪に塗ってから一時間放置しました。

写真ではわかりにくいですが、私の髪の毛では黄味が強くでて、白髪が緑っぽいとか、アッシュっぽいという感じになりました。

過去染めた部分はあまり色がのらずオレンジっぽいままでした。

個人的にはやっぱりオレンジが気に入っています。

 

 

 

https://www.henna-gotenzero.com/

 


MavY.眉毛美容液

2023-04-17 14:07:45 | 日記

MavY.眉毛美容液

 

お試させていただきました^^

あこがれのボサ眉に。

なれたらいいなということで、夜な夜なぬっております。


ペン型の容器の底をカチカチっとまわしたら、筆先から透明のジェルがでてくるタイプです。

ペン型でフデなので狙ったところにぬりやすい。

カチカチまわすだけだから、量の感覚さえつかめれば、カチカチ回してですぎることもなく、使いやすいです。


レモングラスとクラリセージの天然香料の香りがふわっとかおり、お手入れの時間がリラックスできます。


人工香料、人口着色料、鉱物油、合成油、シリコン、紫外線吸収剤不使用で、6つのフリー処方となっているのはあんしんですね。


眉育に必要な成分、パンテノール、リデンシル、メチルグルコシドリン酸、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、ビオチノイリトリペプチド-1、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、アカツメクサ花エキスを配合しています。

まゆ毛の生えていない部分が多すぎて、毎日書くのに一苦労。

ないとこに描くのって、デザインするのっでむつかしいですよね。。。

でもふわっと平行眉にしたいので、せっせと毛の生えてない部分に描いてます。

生えてきたら楽だろうなぁと楽しみです。


ありがとうございました♡

 

 

https://mavy.co.jp/

 


IESPA カクタスバンド

2023-04-17 13:05:39 | 日記

IESPA カクタスバンド

おためしさせていただきました^^

 

ブルドックの首輪のようなやつです笑

ヘアバンドのように頭にのせて、持ち手がついているので、ギュギュっとひっぱるようにするだけで、簡単にマッサージすることができます。

こってるので、痛い。でもものすごく気持ちいい。

 

目が開きますよ!

 

もっと刺激がほしいときは頭にのせて上から押さえてます。

 

ピンポイントで刺激をあたえることができるのでオススメです。

 

 

公式ページはこちら


IESPA_提供
IESPA_提供


オーラルフィトコンセントレート【120粒入】1袋

2023-04-04 14:18:55 | 日記

オーラルフィトコンセントレート【120粒入】1袋


おためしさせていただきました!


気になるお口やボディのエチケットだけでなく、美しく健やかな毎日まで “トリプル”に応援しでくれるタブレットとのこと。


きになるにおいのインナーケアをしてくれるタブレットです。


小粒なのでいつでもどこでもサッツとお口に入れることができます。

柿由来のタンニンと、シャンピニオンエキスでにおいの根源からブロック、コーヒー豆とゴボウ由来のポリフェノールで排出前のにおいも丸ごとキャッチ、バラの花びらから抽出したローズクリスタというポリフェノール内側から輝くような美しさをサポートしてくれるそう。


気になったときに、二粒めやすで食べてみました。


口の中でシュワシュワーっと発泡するタイプのタブレットです。


バリウムを飲むまえの発泡剤のような感じです。


苦味というか渋みを感じますが、柿渋(カキタンニン)エキスが入っているからかな?と思います。


シュワシュワと溶けるあいだ、どんどん唾液がでてきます。

食べ終わったあとは、お口の中がサッパリしています。

歯磨きのような爽快感はないけど、特に舌がスッキリした感じがします。


120粒とたくさんはいっていますが、スリムなアルミパウチにはいっているので、持ち運びに不便さを感じることはないです。

平日は、毎日のお弁当バックにいれて通勤しています。

休日はお出かけ用のバッグにいれて持ち歩いていますが、マイクロバッグでなければ大丈夫だとおもいます。


ありがとうございました♡

 

 

 

https://reposlabo.com/products

 


カプセルinフルボ酸

2023-04-04 13:04:51 | 日記

カプセルinフルボ酸

お試させていたきました




フルボ酸がカプセルにはいったタイプです。



天然100%の植物性総合ミネラルに、難消化性デキストリンを配合し、体に欠かせないミネラルを補えてあるので、ダイエット中の栄養補給などにおススメとのこと。

 

また、キレート作用、マイナスイオン化などで体内吸収率が優秀で、ミネラル同士のバランスも良好なヒューミックシェール産の高品質フルボ酸とのことです。





フルボ酸って最近よく聞くけど、なんなんだろう?と思って調べてみました。

 

もともと森林や土壌の中に存在する有機酸の一つで、植物にミネラルを補給する役目を担っていて、人に対してはミネラルなどの微量養分を運び、体内で循環する効果(イオン交換)があるとのこと。

 

このイオン交換の働きで、老化原因のひとつである活性酸素やフリーラジカルの分子構造を分離し、その活動を抑制できるそうです。

 

結果として、体内の生体活動を活性化させる働きがあるのがフルボ酸ということでした。



こんなスバラシイ成分、摂取しない手はないですよね!




一日の目安が四粒です。

細身のカプセルなので抵抗なく飲めました。



カプセルなのでもちろん味もなく、飲みやすかったです。



続けて摂取することで「今」を維持していけるのがいいですよね。

 

ありがとうございました♡

 

 

 

https://www.life-balance.shop?pid=148224624