休日はどちらへ?

四国西南部で休日に出掛けた日のことを気まぐれに書いてます

雲仙ツーリング

2009-07-17 23:11:05 | ツーリング

`09年7月15日(水) 晴れ時々曇り一時嵐

ブロスコミュニティのSNSで知り合ったきたブーさんと2人だけで雲仙・天草ツーリングのはずが・・・、意外な展開に

九州へは新造船で快適になったオレンジフェリーで八幡浜港から臼杵港向けAM2:50発に乗った

その為目覚ましは細かいけどAM1:27に鳴って起き、さっさと着替えして即出発のでした

臼杵上陸前にフェリーの中で記念写真撮りました

005

朝は元気なあっさんです、余裕の元気100倍の僕

臼杵港に上陸したのはAM5:30頃、コンビニで朝食のサンドイッチ買って臼杵ICから高速に乗り一気に九州の西側の武雄北方ICに向かいます

途中きたブーさんには内緒のサプライズ参加された大分のお嬢様アキラさんと別府SAで待ち合わせました

ちょっと予定より早くSAに付いたのでここで朝食・歯磨きを済ませた所でアキラさんがドゥカで登場

簡単に挨拶して時間の都合上さっさと出発、

武雄北方ICまでの途中の道路はさっきまで雨が降っていた部分あり、左手に虹が見えて間一髪雨の横を上手く抜けて

濡れずにきたブーさんと合流できました、さすが晴れ女アキラさんです

さて今日はそんな事で3人のはずが、さらに追加でサプライズ参加のお方が4人も

おいおい、仕事はどうしたんだ~って思いながらももちろん嬉しかったのは言うまでもありません

結局大ちゃんさん、カブタンさん、ドンちゃんさん、酋長のさん、アキラさん、きたブーさん、僕とで7人にもなりました

まずは諫早干拓道路に行き休憩所で記念写真を撮りました

0231

既に後ろの雲行きが怪しいですけど、まだ何とか雨を避けながら走ってました

みなさん楽しそうな顔がいいですね~

当初は酋長のさんがここで離脱の予定でしたが、急きょこのままご一緒することになりましたが、さてこの後彼の運命は・・・

この後雲仙に入り、元バスの運転手だった?カブタンさんの先導でグリーンロード、まゆやまロードと

ワインディングありアップダウンあり景色も楽しめて、ツーリングには本当いい道です

途中の普賢岳の下にある休憩所で一休み

0141

やはり目の前に現れた溶岩ドームの山肌は荒々しく迫力があり、生きた火山である事を実感しましたし

この後、道の駅「みずなし本陣」にお昼を食べに行ったのですが、途中に土石流の跡や

022

保存されていた、埋もれた家屋をみて当時の凄さを垣間見ました

お昼はせっかくだからご当地ものをと食べたのが、暑いにもかかわらず

020

六兵衛うどんと言う郷土料理、さつまいもが原料らしいです、3・4cmの短い麺でしたが、麺より出汁のほうが上手かったです

みずなし本陣を出るころに急に突風が吹きだし、雨が降ってきたのでみなさん2名を除いてあわててカッパを着ました

カブタンさんは覚悟の上で持ってこなかった感じ、酋長のさんはここまでの予定でもなく雨の日は出掛けないからカッパなんて持ってない様子

今日のメインロード100名道の「仁田峠循環道路」は途中まで強風と叩きつける雨の中を走りました

景色もこの通りで

027

残念ながらいまひとつでしたし、夏なのにもう寒い事寒い事

カッパのないお二人は本当にかわいそうでした

この後時間的に天草は諦め熊本の玉名市にフェリーで渡り、熊本ラーメンの源流の玉名ラーメンを食いに行きました

酋長のさんは風邪をひくと行けないのでラーメンは諦め帰られました、お付き合いいただきありがとうございました

また走りましょ~う(^.^)/~~~って握手して別れました

で、ラーメン屋は行きたかった所は休みでしたが、地元の人に聞いた店に行くとここが結構いける味で

034

みなさんそれなりに満足できる味で嬉しそうでした、もっち僕的には美味かったです

さて、ここから帰りですが既にPM5:30 いったい何時に帰る付けるのか・・・

帰りは菊池渓谷を通り大観峰の手前まで送って頂きました

0341

ここでカブタンさん、ドンちゃんさん、きたブーさん、大ちゃんさんとはお別れです

わざわざ遠回りしてここまで送って頂きありがとうございました

再開を誓って握手をしてお別れしました

ここから一気に大分市までアキラさんに先導して頂き走りましたが

やはり日が暮れるとミラーシ-ルドが仇になり、さらにこのロングツーでかなり疲れた様子でした

アキラさん大分IC入口まで送って頂きありがとうございました~m(_ _)m、お疲れ様~で信号でお別れしました

この後宮河内ICで高速を降り、佐賀関港に到着したのはPM9:30

フェリーがPM10:00発、フェリーの中ではなぜか熟睡出来ず、三崎港にPM11:15上陸

結局初めての午前様帰りで、静まり返った家にたどり着いたのはAM1:00

メンバーが心配するといけないのでブロスの掲示板に、無事帰りついた事だけ書き込み

床に就いて、目覚ましの時間を合わせ直そうと目覚ましを見たらAM1:27でした

丸々24時間自分はツーリングに費やしたのかとちょっと感慨深かったです

それと共にリゲ〇ンの「にじゅうよじかーんたたーかえますか?♪」の音楽が流れました(爆

こんなことができるのも今のうちだと思います

今日も本当に楽しい1日でした

参加して頂いたみなさんに感謝感激雨嵐~、

こんな平日の梅雨も明けきらない時なのによくぞご一緒して頂いたと思っています

本日の走行距離674km(24時間)でした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大陸発見! | トップ | 美肌にシミやくすみはつきも... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑い中、お疲れ様でした、 (良さん)
2009-07-18 20:28:12
暑い中、お疲れ様でした、
黄色と黒♪~は勇者の印し~♪
良く頑張りました、あっさんは偉い(^^)
返信する
>良さん 体力勝負の季節になりましたね (あっさん)
2009-07-18 22:02:20
>良さん 体力勝負の季節になりましたね
自分でもよくやるとバカバカしくもそう思います(^^)
今度は良さんたちが青海島と秋吉台の恒例夏のツーリングですね
お気をつけて
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事