2015年10月21日(水) 快晴
秋晴れが続き今週も出かけてきました
去年、一昨年とコスモスが不作でしたが、今年は大月町のコスモス畑が
見頃
と言う事でまずはそこへGo!!です
いつものR56を南下、ここ数年ツー勤道の街路樹がパッと色づきサッと散る感じで
楽しめませんでしたが

今年は徐々に色づいて毎日様子を見るが楽しみです
この時期目につくのは2番成りの稲穂、愛媛と高知の県境近くの田圃ですが

昔は食べてたけど・・・って義母は言ってましたが、確かにもったいない気が・・・
大月町はR321(足摺サニーロード)の途中にあります
芳の沢国営農地で満開の秋桜を見ることが出来ました


続いて集頭地区に移動して、咲き始めと聞いていたヒマワリ畑へ行ってみると

満開までは行かないまでも、8部咲きと言う感じでしょうか?

天道虫が日向ぼっこしてました
朝は15℃でしたがここでは30℃も
完全秋装備でしたので、脱げるとこまで脱いでも走ってないと汗をかきます
この後お昼をいつもの四万十屋で食べました、今日は鮎そばです

PM1時に店を出て四万十川を遡上
川沿いはさすがに気持ちよくはしれましたが

気温が高いせいか景色は霞んでます

午後からの行き先はカルストです。
2年間通行止めだった東津野城川林道が開通したと言うことで
紅葉も期待して、たぶん今年最後のカルスト目指しました
が、けっこう時間がかかり日が暮れるのも早いので断念しかかりながらも

山を登り

カルストの天狗荘と紅葉の山を見たときは、元気が出ました

天狗荘の駐車場の写真です、さすがに平日ながらバイカーが結構来てました
夕景の芒ヶ原、この時期や時間に来るのは初めてでしたが感動

写真とっていたら日が沈んじゃいそうなので断念して、一通り見て周って、帰路につきました

本日の走行距離350km
かなり疲れて
即日のブログは断念、夕食後に風呂に入って即寝ました
体力の衰えをかんじるこの頃です

秋晴れが続き今週も出かけてきました

去年、一昨年とコスモスが不作でしたが、今年は大月町のコスモス畑が
見頃


いつものR56を南下、ここ数年ツー勤道の街路樹がパッと色づきサッと散る感じで
楽しめませんでしたが

今年は徐々に色づいて毎日様子を見るが楽しみです
この時期目につくのは2番成りの稲穂、愛媛と高知の県境近くの田圃ですが

昔は食べてたけど・・・って義母は言ってましたが、確かにもったいない気が・・・

大月町はR321(足摺サニーロード)の途中にあります
芳の沢国営農地で満開の秋桜を見ることが出来ました


続いて集頭地区に移動して、咲き始めと聞いていたヒマワリ畑へ行ってみると

満開までは行かないまでも、8部咲きと言う感じでしょうか?

天道虫が日向ぼっこしてました
朝は15℃でしたがここでは30℃も

完全秋装備でしたので、脱げるとこまで脱いでも走ってないと汗をかきます

この後お昼をいつもの四万十屋で食べました、今日は鮎そばです

PM1時に店を出て四万十川を遡上
川沿いはさすがに気持ちよくはしれましたが

気温が高いせいか景色は霞んでます

午後からの行き先はカルストです。
2年間通行止めだった東津野城川林道が開通したと言うことで
紅葉も期待して、たぶん今年最後のカルスト目指しました
が、けっこう時間がかかり日が暮れるのも早いので断念しかかりながらも

山を登り

カルストの天狗荘と紅葉の山を見たときは、元気が出ました


天狗荘の駐車場の写真です、さすがに平日ながらバイカーが結構来てました
夕景の芒ヶ原、この時期や時間に来るのは初めてでしたが感動


写真とっていたら日が沈んじゃいそうなので断念して、一通り見て周って、帰路につきました

本日の走行距離350km
かなり疲れて


体力の衰えをかんじるこの頃です
今年の紅葉は綺麗だと方々の方が言ってますね(^^)
ほんと今年の四季ははっきりとしていました!
近年このようないい年は珍しいからちと嬉しくて(^-^)v
思えば今年は晴れた日が少なかった気もしますが
冬は寒く夏は暑くはっきりはしてましたね
さぁー残された秋日を楽しみましょう!
朝はそろそろパッチを履かなきゃやばそうです^^;
綺麗な秋晴れで気持ちよさそうなツーリングですね~d(^^
うちの近所のコスモス畑も第二弾に突入したようなので、また近々行ってみます^^
早々にジーンズだけでは寒いので下はいてます^^
ですが昼間はまだお日様暖かいですね!
今年は秋晴れが続きますね~
コスモス第2弾楽しみにしています♪