現在約34000km乗ったCBにいつまで乗るかと考えた時に、
次の車検で乗り換えもありだけど、CBに欠点もなく満足度が高く
これに代わるバイクと言えばSFからSBかGSR400と思うと、
このまま10万キロ目指して乗り続けようと言う結論に達し(人の心変りは早いので保証はないものの)
少しづつCBに手を入れる事にしました
まずはこの前のレバー交換でしたが、クラッチレバーが手の小さい僕には満足いかず
キジマのこの形状のタイプに交換しました
これで握りやすくなりました
あとはテールをスッキリさせるためにデイトナのフェンダーレスキットに交換
テールランプが若干1cm程出るのが気になりますが
かなりスッキリしました
シート開閉のカギを移設しなければならないのが手間でした
後ろのナンバーの上にあった鍵穴がシートの下側になりました
下を覗いて鍵をささなければならないですが問題ないでしょう
これからぼちぼちCBを変えていくつもりです自分流?に
ありきたりの範囲内になるでしょうね!
まぁ売っているカスタムパーツを使うのならありきたりになるのは仕方ないでしょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます