08年3月12日(水)晴れ 気温6℃
AM3時あわてて布団を跳ねのけ起き上った
本当は1時間前に起きる予定が寝坊してしまった~((+_+))
と言うのも高速の深夜割を使って高松まで行くつもりだったのと
予定のフェリー時間に間に合わないからだ
準備はしてあったので大急ぎで着替え、さっさと出発した
ツーリングに日に寝坊したのはここ最近で初めてだった
昼間は1時間近くかかるインターまでの道も
夜中はすきすきで4時3分前に何とかゲートを潜れました (^o^;)v
ETCのゲートって競馬のスタートの時のゲートの開く感じに似てませんか?
何となくそんな気がしてちょっと気合が入るあっさんです
小豆島行きのフェリー乗り場まで家から約250Kmです
さすがに朝は寒いし途中の缶コーが効いてトイレがやたら近いので
あちこちのSA・PAで一息いれながら、なんとか予定より30分早いAM6:50のフェリーに乗りました
朝飯は周りのすする音につられてフェリーの中の讃岐うどんです、
朝からと思うでしょうが、香川では普通です(笑
約1時間で小豆島の池田港に上陸して
予定通り、まず世界一狭い土渕海峡を渡り認定証をもらいました(^-^)v
そこからまず土庄港の二十四の瞳「平和の群像」から出発してR436を走り
小豆島ふるさと村(道の駅)→オリ-ブ発祥の地→小豆島オリーブ公園(道の駅)を周り
県道29・27の小豆島ブルーライン・スカイラインの
寒霞渓から銚子渓に向けて走りました
眺望もいいですが、ここの山道ははバイクで走るには
カーブとアップダウンの連続で楽しかったです、
3・4回往復したらもっと楽しく走れるのにって感じでした(MT向きでATだと・・・)
ただ山頂に近い道は路肩に沢山の雪が残り滑らないか不安でした
つづいて大阪城残石記念公園(道の駅)に行き
そこからマルキン醤油記念館までの島の東側を走る県道26号も海岸沿いの
とても気持ち良く走れるいい道でした
ただこの日は春霞で中国側も四国側も見えなくてひじょ~に残念でした(´∀`)
港近くの三太郎と言う店の生醤油うどんと、
もう1件瀬戸よ志と言う店の冷そうめんを食べましたが
2件とも素晴らしくこしのきいたうまい麺でした
その後マルキン醤油記念館に行き、もちろん「しょうゆソフト」を食べました
味はキャラメルぽくて美味しかったですよ(^-^)
さらに時間があったので二十四の瞳の映画村と岬の分教場に行き予定終了
思ったより早く回れました、島では約120Km走りました
予定より早く周り終えたので
当初の予定を早めて1時間早いフェリー便で帰ることにしました
チケットを買い、ここの土産物売り場に探し物が実はあったんです
噂には聞いてましたが、ありました!
「恋の特効薬」
ここにしかないらしいです、早速買いました(^-^)
PM1:30草壁港を出発PM2:30高松着
高松西インターから乗って帰りますが、
時間が早い分通勤割が途中まできかないのは財布に痛かったです
PM6:15無事到着
考えると今年の初ツーリングでした
走行距離624km、久し振りでちょっと疲れました ( ´ー`)
さて四国スタンプラリーもあと1か所のみとなりました(^v^)
最初はもっと簡単に周れるだろうと思っていましたが
四国も狭いようでひろかった(ーー;)
最後は徳島ラーメン食べて鳴門スカイライン走って
R438の道の駅でスタンプ押して
TheEndです、がんばるぞ~エイエイオー(゜◇゜)〇!
多分脇町からR193で行くことになると思います
それにラーメン「いのたに」を周れるコースで考えていきます
5月頃になると思います
それとは別に酷道与作でまだ走っていない
京柱峠にもいつか行きたいですね!
徳島はまだまだ僕には未開の地ですので
楽しみです(^-^)
お疲れ様でした、楽しく読ませて頂きました、
メール返信したのですがラーメンの事
忘れていました、
横浜のラーメン博物館に出店していたのは(いのたに)と言うラーメン店です
徳島市内です、
はかにもあると思うのですが
詳しくなくてすみません、m(_ _)m