台風一過
今朝はスッキリと晴れわたり、初秋を肌身で感じられて
メッシュジャケットに付けたインナーを
陽が昇ってしまう時間まではずすことが出来なかった
久し振りのツーリングは旧中村市からR441・R381で四万十川を上った
晩夏の落ち鮎を獲る漁師や釣り人の姿は、まだわずかに夏らしいとも・・・
とにかく走って心地よかったのには間違いない
「道の駅とおわ」で休憩中には平日にもかかわらずツーリングのライダーが出たり入ったり
見知らぬライダーに話しかけては雑談を数人と交わしたが
この天気のせいか話も弾んで1時間は休めた(栗アイスを食べながら)
R56の海岸線での帰り道、水平線まで見渡せる太平洋を見ながらも
どうしても鮎が頭から離れず
結局四万十川の河口にあるお気に入りの食堂に入り
板前さんの獲った川の恵みを頂きました
天然ですよー「鮎」(^¬^*)、焼き立てはホクホクで川の香りがちょっぴりして
美味しかったー(^◇^)
今日は満足出来るいいツーリングでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます