明見湖から139号線を横切るように河口湖畔に出て、大石公園に行ってきました。
目的は、もちろん、これです。
昨日の大石公園一帯は天候が悪く、雲の中にいるような状態でした。
富士山は、一度も顔を出しませんでした。
一週間のうち2〜3回仕事で来ているのですが、最近では初めて富士山の見えない日に当たりました。
富士山にラベンダーではちょっと。
明見湖から139号線を横切るように河口湖畔に出て、大石公園に行ってきました。
目的は、もちろん、これです。
昨日の大石公園一帯は天候が悪く、雲の中にいるような状態でした。
富士山は、一度も顔を出しませんでした。
一週間のうち2〜3回仕事で来ているのですが、最近では初めて富士山の見えない日に当たりました。
富士山にラベンダーではちょっと。
本日は休日。
朝1:36に目が覚めたのですが、まだ早いと思って、二度寝。
次目が覚めたのは、3:15でした。
4:30に家を出て、同志経由で明見を目指しました。
相模川ICを通る道を選ばず、城山方面に向かったのが失敗で、三ヶ木交差点を直進してしまい、かなり走ってから気付きましたが
戻るのも嫌なので、牧野方面に左折。
ぐるぐる走り回って青根の交差点に出られたのが1時間後。
通常なら、三ヶ木、青根間は15分ほど、幸先悪しです。←この日本語はなんとなくおかしいんでは
案の定、明見湖の蓮は、不作でした。
懸念があったため確認しに出かけたのですが、今年も、去年も外れです。
これは、白の八重の蓮花で珍しいそうです。
一昨年までは、ほとんど湖面を埋め尽くすほどの蓮の葉、花だったのですが、去年、今年は、湖面の1/4に足りないくらいでしかない
とご近所の方が教えてくれました。
またカワセミは最近見かけねくなったとのことでした。
アオサギと、ゴイサギ?シロサギは何度も飛び回っていました。
ベランダから微笑んだ彼女は、今度は自宅の玄関の扉から、片目を出して覗いてくれました。
まさか、扉から覗くなどとは夢にも思っていませんでした。
素晴らしいモデルです。
ただ、私の心構えができていなかったため、慌ててシャッターを切りました。
結果は、少し斜めになってしまいました。
ピントは、ジャスト目にあってくれました。
画像は、水平に直しました。
自宅のベランダからひょこっと顔を出してくれた少女。
顔を出した瞬間をパチと撮った写真です。
次のカットには彼女の姿はありませんでした。
構図も何もなし。
私の立っていたいちが偶然」ベストポジションになりました。
この子は、この後、家の扉をちょっと開けて片一方の目だけ出して微笑んでくれました。
それも一瞬。
ワンカットのみ。
昭和30年頃、田舎に行くのに横須賀駅から国鉄(当時の呼び名、いまはJR)に乗って、上野駅から上越線に乗り換えて
手間暇かけて田舎に行ったものです。
高崎駅では、信越線の蒸気機関車が、走っていたと思います。
どこでの記憶か定かではないのですが、暑い夏の盛り、蒸気機関車に乗っていて、トンネルに入る前まで開けていた窓を、大人たちが慌てて閉めた記憶があります。
写真とは少し話題が離れてしまいそうです。
友達のお父さんが蒸気機関車の運転手だと、友達が言ったのを覚えています。
子供心に、すげー、と思った。
そういえば、学生時代に友人の父親は競輪のA級選手と聞いて、久しぶりにすげーと思った。
さてさて、写真です。
バラナシ駅での一瞬の光景です。
可愛かった。
この地の鉄道は、バラナシ市街区を出るまでは、ゆっくりゆっくり走ります。
市街区を出てからも、山手線より遅いかなと思う程度です。
線路は、電車が来なければ、通路に早変わり。
皆線路を押し渡ってきます。
パリやロンドンの横断歩道と同じです。
赤信号でも、車が来なけりゃGO!GO!GO!
律儀に信号を守って渡らないのは、日本人である私一人???
線路とホームは、ほとんど段差がありません。
大人なら、跨ぐように降りられます。