大井川に沿っ、国道から見えたり、隠れたり、いなくなったりしながら、線路は続きます。
井川線の閑蔵からの帰り道にあった対岸の吊橋
宮澤橋「みやんざわばし」と犬返り橋
本線塩郷の「塩郷吊橋」
この写真はほとんど対岸です。かなり長い吊橋です。
その対岸に、何故か緋鯉が一匹だけ風に泳いでいました。
その写真を見ても山の向こうは、空かと思ったのですが、全てまた山また山です。
そういえば福用駅近くの踏切の失敗写真の犯人「電気機関車」の写っている写真を一枚発見しました。
左端にわずかに写っています。
右側の客車先頭車のデッキに乗って、笑顔でいる若者、多分今年の大井川鉄道の新入社員かと思われます。
千頭駅で出会いました。その後閑蔵駅でも見ました。
写ってはいませんが、井川線の全ての写真の電車に彼らは乗っていたようです。
井川線車両の運転席に座らされた彼ら。
千頭駅で
私には珍しく、斜めの写真です。
フェンスの上から撮ったのですが、ちょっと背が足りなかったので、カメラだけフェンスの上に出してパチ。
カメラが小さいとこれができるから楽です。718g
千頭駅外で出会い、社員と思われる方に先導されて構内に入ってゆきました。
思わず、続いて入るそうになってしまい、ひやっとしました。
.....一緒に入ってしまい、さんざ写真を撮って、すみません間違えました.......は許されないですよね!
何年か後には、彼らの運転する電車に乗る事になるのだろうと思うと、人間は縁だなと思います。
最近気づいたのですが、LEICA Q2の電池は思ったよりもちます。
はじめのうちは、設定画面を頻繁に開いて、設定をいじくりまわしていたので、電池がすぐ無くなり
これは大変、予備電池がないと撮影できないなと、思いました。(2個買って、合計3個持っている)
最近は、それが落ち着き、撮影だけになったので、かなり消耗しなくなりました。
一度、LEICAだけを持って一日中撮りまくって、どのくらい電池がもつのか確認してみようと思います。