motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

今日も、TVボードの製作

2007-05-14 22:38:33 | Weblog
昨日に引き続き、TVボードの製作をする。
普段とは、違う材料、違う仕上げなので、気を使うところも多い。
珍しくカンナとか使っちゃたりして。(笑)

大きなものを作る時は、一人だと大変だ。
材料が重かったり、組み立て手順をちゃんと考えないと、うまく組み立てられなかったり。

もう一人、誰かいたらと思う事が、しばしばだが、いないものはしょうがない。
自分ひとりで、作れるような方法を考えるしかない。

作業も考え考えなので、あまり効率的でなかったりする。
今日も、予定より少し作業が遅れた。
明日、組み立てまでいきたいところだけど、どうかな?

しかし、これ出来上がったらかなり重いよな~。
一人で、車に積めるかな?(笑)








TVボードの製作開始。

2007-05-13 18:45:11 | Weblog
最近、納品や打合せで、日曜日は外出する事が多かった。
今日は久しぶりに76.1にチューニングを合わせ、工房で作業をする。

76.1はINTER FM(東京のローカルFM)。
道志村で、INTER FMを聴いているのは、僕だけではないだろうか?(笑)
SOUL BLENDS、僕のお気に入りのラジオプログラム。

ラジオから流れるSOULを聴きながら、TVボードの木取り。
板材で届いた材料の、どの部分をどこに使うかを決めていく。
今回は、ウォールナットという黒っぽい木。しかし、皮に近い部分は白い色をしている。この部分を”シラタ”というのだが、なるべくシラタが入らないように、木取りをしていく。また、節や割れも、極力避ける。

いつも、使っているホワイト・オークでは、節や割れを、あえて入れるというか、そういう部分を好んで、探し出して入れているのに今回の場合は逆。(笑)
材料が違えば、木取りも違ってくるという事だ。

耳は音楽を聴いているが、目は板にクギづけ。
なるべく無駄なく、しかし美しい木目が出るように。
製材にかかる前の、この仕事がけっこう時間がかかる。同じ木を使っても、使う部分の色や木目で出来上がったものの、印象が違ってきたりする。

あれをここに持ってきて、これをあっちに持って行って、やっぱりあれはこっち。なんて。
一番、良い組み合わせを考える。まるでパズルのようだ。
でも、音楽を聴きながらするには、良い作業かもしれない。(笑)

頭を使った後は、体力仕事。
今回のテレビボードは180(W)×45(D)×50(H)の、ちょっと大きめなもの。
材料だけでも、けっこうな量になる。
木取りをした材料を一気に製材していく。

今度は機械を使っての作業なので、ラジオの音なんて、微塵も聴こえない。
機械の音と、木屑が舞う中での作業。

全ての製材が終わり、ようやくラジオの音が聴こえてきた。
もう、番組も終わりだ。
最後にプレゼントの当選者発表。

「○○さん、××さん、山梨のjuconさん」
おう!プレゼント当たった。(笑)



WE ARE THE・・・

2007-05-12 17:47:06 | Weblog

昨日の出来事。

ちょっと派手なトラック。
トラックは馴染みのある音楽を流しながら、僕の横を通り過ぎて行く。

♪WE ARE THE CHANPION~ WE ARE THE CHANPION~
そう、クイーンの曲、♪伝説のチャンピオン。
なんだ?なんで、クイーンの曲を流している?
クイーンがアルバムでも出したか?クイーンの宣伝?

トラックのコンテナにかかれている絵をよく見ると、ラーメンの絵。
クイーンとラーメン?
クイーン好きのラーメン屋さん?

あれ!?ラーメンじゃない。
ラーメンじゃないよ。

あれは・・・。


トラックのバックに何か書いてある!!
そうか!
僕を追い抜いたトラックが信号に引っかかったので、走って写真を撮りに行く。




WE ARE THE CHANPON


”ちゃんぽん”屋さんだ~!






グルグル橋とトラック

2007-05-11 23:42:06 | Weblog
今日は鎌倉まで納品に行った。
連休中に、工房まで来ていただいたお客様のご自宅に納品。

ご自宅に伺うのは、今日で2回目。
道順はわかっているのだが、けっこう渋滞する。
場所が場所だけに、しょうがないと言えば、しょうがない。

それでもお約束の時間に到着し、無事納品終了。

次は関内に向かう。
今度は、渋滞に巻き込まれないようにと、お客様に関内に向かう良い道を、教えていただいた。

通称、グルグル橋。
コイツを使うと渋滞を回避出来るという。
教えていただいた通りに関内に向かうと、なんと全然渋滞に巻き込まれずに、関内に到着した。
恐るべし、グルグル橋!(笑)


関内で、打ち合わせ終了後、せっかく横浜に出てきたので、買い物をしていくことにした。

元町から赤レンガ倉庫、ワールドポーターへ。

と、その時、一台のトラックがやって来た。

初めは少し変わったトラックだなと思ったのだが、少しして、このトラック、思いっきり笑えることに気がついた。
わかる人には笑える、このトラック。
なぜ、笑えたか。

それは、明日のブログで!


家具工房jucon


工房にも、ついに風呂が!?

2007-05-10 16:11:32 | Weblog
出来たわけではない。(笑)

ただ、風呂桶となるドラム缶をもらった。
そう!ドラム缶風呂。

いつも、出入りしている機械屋さんが、ドラム缶を2本持ってきてくれた。
ちゃんと風呂桶に出来るように、一つは蓋をくり貫いて、もう一つは縦1/3を切断して、横にして使えるように。
ドラム缶、横になっている方が入りやすい。

しかし、これをどこに設置するか?
もちろん、工房の外、庭に設置するのだが、どこに置いても、丸見えなのだ。(笑)

まあ、見えちゃうのはいいとして、これから土台を作らないといけない。
縦型のドラム缶風呂は見かけるが、横型はあまり見ない。
あの、丸っこいドラム缶をどう安定させて置き、薪がうまく燃えるようにするには、どういう構造がいいのか?
排水の事も考えないといけないし、工房に火がついても困る。(笑)

仕事が一段落したら、作業にかかりたい。
それまで、いろいろ考えておこう。

今年の夏はドラム缶風呂でお月見!!(笑)








shabby(シャビー)

2007-05-09 21:54:34 | Weblog
この言葉をご存知だろうか?
僕が、この言葉に出会ってから、まだ一年も経ってないと思う。

本来は”みすぼらしい”という意味なのだが、最近では古っぽくて、カッコいい感じをシャビーというようだ。
使い古したものが、やけにカッコよく見えてしまう。そういう感覚だと思う。

ただし、本当に古くて良いものは高価だったり、なかなか手に入らなかったりする。
そこで、古く見せる技法というのがある。エイジング加工という手法。
調べていくと、これがまた、いろいろな手法があり、驚くことが多い。

そして、シャビーと似て非なるものがジャンク。
ジャンクとは、本来”ガラクタ”という意味だが、一歩間違うとシャビーなものになりかねない。(笑)

どちらも、ピカピカの新品を好む人には、魅力的なものではないだろうが、こういうものを好きな人もけっこういるようだ。

なぜ、こんな話を書くかというと、今日書くネタがないということもあるのだが、最近検索サイトから、juconのホームページにやってくるほとんどの方が、”シャビー、家具”や”ジャンク、家具”というキーワードでやってくるからだ。

だったら、ブログに書いて、もっと検索に引っかかりやすくしてしまおう!
ジャンクな家具職人が、シャビーな家具を作ってる。(笑)

見事、引っかかってしまった方は、今すぐ家具工房juconのホームページへGO!!





届きました!

2007-05-08 21:42:23 | Weblog
ご丁寧に、お二人のお客様から連絡をいただきました。
昨日、発送したCDスタンド、ふぞろいの積み木が無事届いたようです。

CDスタンドは、mrsbeanさんのブログ楽しむ勇気!でも紹介していただいていますが、とっても良い写真だったので、お借りしました。



なんか、CDスタンドがすごくいいものに見えます。(笑)
何個かまとめて、作ったものですが、どうしても死節があることで、敬遠されてしまい、これは残ってしまったものですが、こんな風に使っていただける方がいらっしゃった事に、感謝しています。
穴から、顔を覗かせたワイヤープランツがお見事です。

もともとは、群馬の森クラフトフェアで、このCDスタンドをご購入いただいたMさんのブログ、テ・オ・レ きまぐれ日記を、mrsbeanさんが読まれたことがご縁で、購入していただいたものです。

そして、こうしてブログに載せていただいたことで、また新たな出会いがあるかもしれないです。(笑)

知らない人同士が、juconの作ったもので、繋がっていくというのは、なんかちょっと不思議な感じです。


ふぞろいの積み木は、5月中旬のお子様の誕生日にプレゼントとしてお渡しするとのことで、お子さんが喜んでくれると良いのですが。


今回は直接、納品する事は、出来ませんでしたが、こうしてご連絡いただけることで、作品がどうやって使っていただけるのかがわかるというのは、作っている側にとっては、うれしい事です。
本当にありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。












ダイニング・テーブル  

2007-05-07 18:14:01 | Weblog
大阪のお客様から、ご注文いただいたダイニング・テーブルが完成しました。
なんか、juconのショールームに馴染んじゃってます。(笑)

大阪からのオーダーでしたので、メールでの打合せでしたが、ご希望のデザインは以前juconで作ったダイニング・テーブルと同じものをということだったので、サイズだけを少し変更して作らせていただきました。
デザインは一緒ですが、天板に入った割れや節が、このテーブルの個性となって、とても良いアジとなっています。
ダイニング・テーブルの詳細はホームページに、本日アップしました。




本日、午前中に、ふぞろいの積み木、CDフレームの発送をしました。
どちらも、明日届く予定ですので、お楽しみに!




次は、ウォールナットでテレビボードを製作する予定です。






双子がやって来た!

2007-05-06 16:03:06 | Weblog
ゴールデン・ウィーク最終日、あいにくの雨の中、先日出来上がった、双子用のキッズ・チェア-を、お客様に工房まで取りに来ていただいた。
ゴールデン・ウィーク3組目のお客様。


お客様と言っても、以前勤めていた会社の同僚で、気心しれた中。
職場結婚ということで、旦那様とも、奥様とも一緒に仕事をさせていただいた間柄。
今日は、親子4人、奥様のお母様もご一緒に工房まで足を運んでいただいた。

僕が職場を辞めた後も、時々連絡をくれたり、イベントにも遊びに来てくれたりと、細く長くお付き合いさせていただいている。(笑)

この前、お会いしたのが、港南台のイベントのあとなので、1ヶ月ちょっと前だが、お子さんは、すっかり僕のことを忘れてしまった様子。
しばらくは、自分達の椅子に座るのも拒んでいたが、最後には、椅子と一緒に、にっこりピースサイン。

今度は、もっと天気のいい日においでよ。







juconの休日。

2007-05-05 22:54:06 | Weblog
ゴールデンウィークは、juconには関係ないのだが、それでも、ちょっとそんな気分を味わってみようと思い、今日1日は完全にオフ。
久しぶりの完全休日。

J-WAVE(関東ローカルFMラジオ番組)主催のフリーマーケットに行ってみた。
場所は、六本木ヒルズ。

以前は時々六本木に遊びに行くこともあったが、最近はすっかり足が遠のいていた。
ヒルズもまだ行ったことがないし、TOKYO MIDTOWNも話のタネになるかと思い、大都会にお出かけ。

しかし、すごい人。
道志村で見かける人の10年分くらいの人数を、一日で見てしまった感じだ。(笑)
しかも、みんな並ぶのが好きなようで、あちこちで長蛇の列。

フリーマーケットもあまりの人の多さに、まるで買う気が起こらない。
でも、せっかく来たのだがらと思い、人気のないブースにあったCDを見てみると、レイ・チャールズとビリー・ジェルが微笑んでいた。
2枚で3百円。値切るような値段でないので、そのまま捕獲して、家まで連行。

交通費を考えると、えらい高いCDだが、まあ東京見学ってことで良しとしましょう!(笑)




思いっきりやっちゃってください。

2007-05-04 20:43:03 | Weblog
大阪のお客様から、ダイニング・テーブルのご注文をいただいた。
ホームページをご覧になって、juconのダイニング・テーブルを気に入ってくれたそうだ。

大阪なので、直接お会いして、打合せというわけにはいかず、メールでのやり取りとなる。

最近、ネットを通じてのご注文が、少しずつ増えてきた。
ネットでご注文いただく場合、お会いしたことも、お話したこともないという方がほとんど。それに加えて、juconの家具を実際にご覧になってもいない。
それだけに、細かい打合せが必要となる。
打合せを繰り返すことで、信頼関係を築いていく。

数ある家具屋さんの中から、juconを選んでいただいたのだから、ご期待に応えられる家具を作りたいと思う。

この前の群馬のお客様の時も、今回の大阪のお客様にも、最後には、「思いっきりやっちゃってください」とおっしゃっていただいた。
この言葉、すごくうれしく、やりがいのある言葉だ。
juconを信用して、お任せしていただけたということだろう。

期待を裏切らない良いものを作り、お届けしたい。
ダイニング・テーブル、もうすぐ完成です。
もう、しばらくお待ちください。










そんな近くに。

2007-05-03 21:10:48 | Weblog
工房のお隣は、時々野菜を分けていただいている、おばあちゃんの畑。

今日は、朝から草むしりをされていた。
おばあちゃん、いつも早起きで、一日中、元気に働いていらっしゃる。
草むしりも機械を使うのではなく、カマと手で丁寧に雑草を引っこ抜いている。

いつも、お世話になっているので、昨日お客様からいただいた鎌倉のお菓子をおすそ分けして差し上げた。

草むしりをちょっと休憩して、ちょっと井戸端会議?(笑)
今は、ワラビが出ているのだが、この前の季節はずれの霜で、ほとんどやられてしまったということ。
そして、ビックリしたのは、鹿が木の芽を食べに来ているという。
目の前の畑に鹿が来ているんだ!

この前も国道で、かなり大きな野生の鹿と出会ったのだが、あんなヤツが工房の周りをウロウロしていると思うと、夜に外に出るのは、ちょっと危険な感じ。

道志村は別荘やキャンプ場がたくさんあり、ゴールデンウィーク中は、多くの都会人がいらっしゃっているが、夜は危険かも。
都心からそんなに離れてなくても、道志村はしっかり田舎なんだ。










♪音楽のようなお土産

2007-05-02 20:41:18 | Weblog
天気予報が変わり、お天気はまずまずの感じ。
だいぶ前に、ご予約いただいていたので、天気を心配していたのだが、どうやら大丈夫。

今日のお客様は、鎌倉からいらっしゃった。
片道2時間半、遠くまでありがとうございました。

工房まで、わざわざお越しいただいたのは、ホームページで、ご覧いただいたテーブルを、実際に見てみたいということで。

写真では、限界があるので、実際に見て、触れてもらうのが、本当は一番良い。
今回のテーブルは、木目に縮み杢が出ていて、すごくいい感じ。
でもホームページでは、全体画像しかないため、見ることが出来ません。

実際にご覧になったお客様、とても気に入っていただけたようで、テーブルの他に椅子も合わせてご購入していただきました。
その他にも、小物を数点。
次のオーダーまでいただきました。

そして、うれしい事にお土産は手作りの刺繍。
juconにぴったりの鍵盤と、音符のもの。
心のこもったお土産ありがとうございます。

juconのお客様、皆さんすごく気を使っていただき、本当にいつもいつも感謝です。











生節 死節

2007-05-01 22:55:10 | Weblog

生節(いきぶし)
周囲の組織ともつながっていて、抜け落ちないもの。

死節(しにぶし)
枯死した枝が樹皮を付けたまま樹幹に取り込まれ、周囲の組織とは密着していないもの。
その結果、板材では乾燥収縮して抜け落ちしまうことがある。


お客様に、CDスタンドに死節のある事を確認していただこうと思っているのだが、どうもメールのやり取りがうまくいかないようなので、ブログに書いちゃいました。


これはこれで、味わいのあるものだとは思いますが、お客様のお好みというもののありますので、写真を見て、ご判断をいただければと思います。

なお現在、この2つのCDスタンド以外にストックはありませんので、こちらがお気に入らないようでしたら、新たに作る事になります。
その場合、少しお時間をいただく事になりますのが、ご了承ください。

というわけで、今日は業務連絡的ブログでした。(笑)