万座温泉・日進館に行ってきました
草津温泉から白根山経由で万座温泉へ
白根山ルート9時~17時まで通行可!よかった~
雪が残ってた~寒っ!
雲~
万座温泉日進館に到着~
今回もポンパレでクーポンをゲット!
1泊2食付で1人4450円!安っ!ラッキ~
ロビ~
お部屋は和室で~す!
お部屋にお土産の試食がいっぱい
毎晩夜8時からフロアショ~があり、
終わりに宿泊券が当たる抽選がありました・・・ハズレた~
廊下に昔のスキー板???
万座温泉・日進館に行ってきました
草津温泉から白根山経由で万座温泉へ
白根山ルート9時~17時まで通行可!よかった~
雪が残ってた~寒っ!
雲~
万座温泉日進館に到着~
今回もポンパレでクーポンをゲット!
1泊2食付で1人4450円!安っ!ラッキ~
ロビ~
お部屋は和室で~す!
お部屋にお土産の試食がいっぱい
毎晩夜8時からフロアショ~があり、
終わりに宿泊券が当たる抽選がありました・・・ハズレた~
廊下に昔のスキー板???
万座温泉に行く前に草津温泉散策~
湯畑~草津は臭~
~足湯~
三国家さんでお蕎麦を食べました
草津のお蕎麦屋さんランキング1位の三国家さん!
平日でも混んでました~
お蕎麦2.5人前!
横浜港内遊覧クルーズに行ってきました!
ピア像の鼻を出発し、ベイブリッジの下を通り、
大桟橋から、山下公園・赤レンガ倉庫・大観覧車
など、みなとみらい地区を巡る、
60分のクルージングです!
ベイブリッジ
みなとみらい
赤レンガ倉庫まで、お散歩しました
熱海海上花火大会を見に、
今年二度目の熱海に行ってきました~
今回の宿泊は伊東園ホテル熱海館で~す!
土曜日なので、混雑が予想されるので早めにホテルに到着~
あれれ~ ラッキ~一番だ!
チェックインを済ませてお部屋へ
お部屋は8階の海側で~す
またまたラッキ~
お部屋から花火が見える~
早く着いたので、ホテル周辺を散策しました~
ホテルと隣接して熱海駅まで続く平和通り!
ソフトクリームを食べました!
いちご大福が美味しそうで、入ってしまいました~
花火はPM8:15からなので、早めの夕食タイム~
花火まであと10分!温泉も入って、お部屋でスタンバイ!
ワクワクタイム~
3・2・1~ ドッカ~ン
朝食バイキング~
フレンチトースト・ヨーグルト
ホテル大野屋にお泊りしました
ホテル前を少しお散歩!
ホテル前の桜が満開でした
ちょうど初島から帰ってた~
ロビーで~す!
チェックインを済ませたら浴衣をチョイスしてお部屋へ!
お部屋は海側の和洋室!514号室!
夕食はバイキング!2月は平日限定釜飯~
もちろんアルコールも飲み放題!
ローマ風呂!
朝食バイキング!
2014年 新年明けましておめでとうございます
川崎大師へ行って来ました~
8時45分に到着!早起きしてよかった~
10時半!混んで来ましたね~
帰りに、珈琲茶房 餅陣住吉さんで、 くずもちサンデーを食べました
美味しかった~
館山にアワビを食べに行って来ました!
ホタテ・つぶ貝・白貝・あさり・ホッキ貝・サザエ・・・
おとなしい黒あわびさん・・・
暴れてる黒あわびさん・・・
海鮮丼セット・・・
釜飯セット・・・
袋田の滝に紅葉?・・・終わってた~
トンネルの手前のもみじが綺麗でした
水の量も少なかった~残念
お団子食べた~
鮎の塩焼きも食べた~
・・・・・・竜神大吊橋へ
ポンパレクーポンを使って
成田ゲートウェイホテル・ジュニアスィートに泊まりました
ジュニアスィート・ツインルーム
浴室
Restroomにも可愛い洗面台
お部屋からは、成田山
レストラン前のお庭
朝食バイキング
夕食のディナーバイキングの写真撮るの忘れた~
帰りにケーブルカー乗り場の前のお蕎麦屋さんへ
黒豆プリン
2013年高尾山紅葉!見納めの3枚
また一年、願いが叶いますように・・・