コメント
 
 
 
白菜 (ビーバー)
2006-12-12 02:14:21
今は1年中あるけど、それでも白菜を見ると冬だなって実感しますね。

うちなんて自家製の白菜には縁がなかったけど、それでも母が漬けていましたね。
それがごく普通の光景でしたよね。
(地域によって漬けるものは違うんでしょうけれど)

白菜もカニも美味しそう。
日本の冬の寒さはいやだけど、寒い季節のお鍋はやっぱりいいですね。


 
 
 
続・蟹 (ゴジ健)
2006-12-12 08:54:09
学生の頃、北海道の友達が実家から送ってもらった毛蟹を二人だけで腹いっぱい食べたことを思い出します。
蟹、食べたいなあ。腹いっぱい食べたいなあ。

ところでお腹いっぱい食べることを「腹一つ食った」って言いませんか?
なかなか雰囲気のある、味わい深い表現だと思いませんか?


 ・・・蟹缶でもいいんだけどなあ。
 
 
 
ビーバーさん (塾長)
2006-12-12 13:39:48
鍋って日本の野菜のうまみを凝縮した食べ物だと思います。
いろんな鍋がありますが、野菜が影の主役ですよね。
野菜がおいしくないと、鍋もおいしくないような気がします。

鍋、鍋、鍋・・・
日本が恋しくなりませんか?


 
 
 
ゴジ健さん (塾長)
2006-12-12 13:46:31
その言い方、初めて聞きました。
面白いですね。
大食漢は、腹二つも三つも食べちゃうんでしょうか。
そう思うとすごい表現ですね。


カニ缶、まだあけてません。
(2缶は妹にやりました)

楽しみです・・・


 
 
 
Unknown (ぼねっと)
2006-12-12 13:46:48
白菜にカニ、お鍋がおいしい。

ああ、おなかすいた。
 
 
 
ボネさん (塾長)
2006-12-12 14:27:57
おいしゅうございました。



 
 
 
すごい! (竜虎の母)
2006-12-13 00:30:22
見るからに美味しそうなかにですね。
立派ですね。
見とれてしまいました。
バリバリ殻を砕いて頂くのも達成感があってよいですが、こんな風にきれいに用意されたのを静々食べてみたいものです。

>ところでお腹いっぱい食べることを「腹一つ食った」って言いませんか?

言わないですね・・。
腹一つ、すでに増加しているのですけど。

 
 
 
母さん (塾長)
2006-12-13 01:41:09
こんな立派なカニがいつでも食べられたらいいのですけど、なかなかそんな機会には恵まれません。

でも実際の話、このカニは頂き物ですし、白菜は父の作ったものですから、お金を出して買ったのは、一緒に入っていたしらたきだけでした。

なかなかなものですよね。
感動ものです。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。