コメント
 
 
 
砂で (竜虎の母)
2006-03-11 01:48:06
描かれた曼荼羅が厳島のお寺にありました。

いつか写真に撮ってお見せ出来ればと思います。



「大人の塗り絵」が流行っているみたいですが、マンダラは初めてみました。

ご利益もありそうです。

パズル感覚で、達成感も味わえるようですね。



もうすっかり、複数写真の技、身につけられたのですね。

後に続きたいです。



 
 
 
ご報告 (竜虎の母)
2006-03-11 07:26:47
続きました!



 
 
 
母さん (塾長)
2006-03-11 13:30:49
この本は、72枚の絵がついている大きな本ですが、昨日本屋で、これの第2弾を見つけました。



「カラーリング・マンダラ」というものですが、こちらは32枚載っていて、縮小版のような感じです。



絵が小さいだけあって、細かな作業がいるようなので大変です。



でも、なかなかのものです。





>続きました!



お見事!!



お祝いに竜也クンの写真を貼り付けようとしたら、見事失敗しました。



かっこ悪いです・・・





 
 
 
表紙 (ゴジ健)
2006-03-11 15:47:52
「ちびまるこちゃん」の漫画の表紙に曼荼羅を書いたヤツがありましたよね。



確か曼荼羅画に憧れたっていう話もあったような・・・?





 
 
 
ゴジ健さん (塾長)
2006-03-11 15:53:38
一足お先に、ゴジトピに足跡残してきましたよ。



ところで、昇り龍は残っているんですか?





 
 
 
御無沙汰しています。 (ともや(^^♪)
2006-03-11 15:54:18
此方に張り付けている写真はデジカメですか?

デジカメのPC保存は出来る様に成りましたか?(此れは失礼な質問かも)



今日待ちきれずにMLBTVの年間契約をしました、



去年はお互いに失敗しましたから(^^♪



 
 
 
ダブりました。 (ともや(^^♪)
2006-03-11 16:01:30
今ゴジトピに返事を書きました(^^♪





 
 
 
ともやさん (塾長)
2006-03-11 16:11:25
これは携帯の写真です。



まだ時間がなくて、デジカメの勉強がしてありません。



近いうちに、デジカメ派に成長しますのでもうしばらくご猶予を。





MLBTV、迷うところです。



今年は、NHKの放送は少ないのでしょうか?





 
 
 
Unknown (Unknown)
2006-03-11 16:19:05
>近いうちに、デジカメ派に成長しますのでもうしばらくご猶予を。



お嬢さんは、充電器、接続USBコードを置いて行かれなかったのですか?有るのならば1分で出来る事です、即行動有るのみです(怒り)(^^♪



>今年は、NHKの放送は少ないのでしょうか?



予定をまめにチェックしているのですが、全然発表されません、ある程度の覚悟は必要かも(^^♪











 
 
 
塾長・・・。 (ゴジ健)
2006-03-11 18:26:39


昇り竜は残っているんですが・・・訳ありでジュニア君しか着られません。



ジュニア君が大きくなったら着せてあげようかな、と思っております。





 
 
 
ともやさん (塾長)
2006-03-11 23:45:57
(ヤバイ!!!)



>有るのならば1分で出来る事です、即行動有るのみです(怒り)(^^♪



(こんなに怒っているともやさんを見るのは初めてだ・・・)



ともやさん、即実行します!!



頑張ります!!!







 
 
 
ゴジ健nさん (塾長)
2006-03-11 23:48:22
再デビュー、華々しく飾られましたね。



素晴らしい演出でした。



びっくりしました。





 
 
 
演出 (ゴジ健シニア)
2006-03-12 00:33:35


私はねぇ・・・やる時はやる男です。



やらなくていいこともやる男です。





 
 
 
シニアさん (塾長)
2006-03-12 00:45:01
さすが、年長者となると夜が遅いですね。



こんな時間まで起きていらっしゃるとは思ってもいませんでした。



週末の疲れを吹き飛ばすような快打一発、ありがとうございました。



今シーズンも楽しく過ごせそうな予感がする見事なプレーでした。



素晴らしい!!





 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。