コメント
 
 
 
息子 (竜虎の母)
2005-12-23 02:36:46
息子がいたら、中学生から別々に暮らすなんて寂しいなあ・・。

もちろん、寮で暮らす意義や効果もあると思いますが、近くでべたべたかわいがりたいです!?

竜也くんみたいな男の子だったら・・・。

うーん、つきまとうかも。



去年天国に住所を移したパスタという犬が、私の息子でした。

初めて息子を持ったのに、五年もたたないうちに別れることになりました。

やはり、男の子とは縁がないのかな。

とってもおばかだけどかわいい息子でした。

最初は、犬ごときで悲しんでどうすると思っていましたが、時を経て思い出すことを解禁してからは

懐かしくてたまりません。

犬嫌いだったうちのダーリンを変身させ、二人?は良い相棒でした。

そうそう、私のことを「妻」だと思っていて、

しかもかなりの亭主関白でした・・・。

膝枕で寝てたし。



ああ、犬が飼いたい。

でも、家に同じ干支がいると良くないっていうのは

本当なのでしょうか。

どっちか弱いほうが負けちゃうというような言い伝えです。

迷信?ですよね。



あ、今日は「天保十二年のシェイクスピア」放送の日だ!

プレ大掃除を済ませて、ちゃんと見られますように。

(するべきことと日数が合わなくて、青ざめつつ夜更かしするおろかな私・・。年末って、年末って、嫌い~~。)



 
 
 
竜虎の母さん (ビーバー)
2005-12-23 03:23:02
お久しぶり!

うちにもいますよ~、パスタ君と同じくらいのが。

先月6歳になりました。

この子(もうおじさんですよね)、生まれつき食道と胃に障害があり、朝晩の食後は赤ちゃんのようにしばらく縦に抱いててやります。

生後6週間で我が家に来て、2週間後のクリスマス頃から病院通いでした。



Vetからは新しくブリーダーを紹介するとも言われたのですが、もう私の息子になっちゃっていましたもん。

そんな子を育て続けることには、賛否両論あるのでしょうが、彼にとっては時々食べ物をもどすこともそれが彼の普通なので、私は自分が長生きをして面倒みてやるだけです(先には死ねないわ)。



ミニチュアダックスフントなのですが、幸いもうミニチュアとはよべなくなる程大きくなっています。

こちらで通じるようDanという名前にしたのですが、「ダン」じゃダメで、「ディヤアン」の5文字を一気に発音するような、難しい名前だったのでした。

ワールドさん、正しい発音、教えてください!!



塾長さん、テーマがずれていて、ごめんなさいね。

でもDanを飼いだしてから、全ての生き物に優しくなれたような気がします。

そのうち、ベジタリアンになっちゃうかも・・・。



 
 
 
中高一貫教育校 (ウゴメク)
2005-12-23 03:26:10
 宮崎にも全国に先駆けてと言うくらいに早く開校しました、県立の中高一貫校があります。南国宮崎では珍しいゲレンデのある五ヶ瀬ハイランドスキー場そばに位置する五ヶ瀬中等教育学校です。



 そこの教員に私の友人がいて、週末等は順番で寮長をも努めるそうです。今年度で12年目になるということですから、かなり早い開校だったと思います。途中教育法の改正もありましたが。



 開校当初は国立大学の進学者も多く、県内では名の知れた進学校ではありますが、最近は入学後に脱落する生徒も増え始めたということから、選考方法も学力に限らず個性も尊重するようになったと友人が話してました。



 自然に恵まれた土地にあるのですが、逆に県内の都市部に住んでいる一部の子供たちからはそのギャップが大きくて、溶け込むまでに時間もかかる、と言う話しでした。



 公立と企業主体の運営だとまた、教育内容、方針も違うかもしれませんね。



http://www.miyazaki-c.ed.jp/gokase-h/





 
 
 
ある少女の自己PR書 (ゴジ健)
2005-12-23 05:06:25
1、入学を希望する理由



 私は貴校の教育目標の一つ「責任と協調」に強く惹かれました。私は常日頃から集団生活にとって大切なことは一人一人が責任を持つこと、仲間との協調性を大切にすることだと考えていたからです。また、私の将来の夢である外国との架け橋になる職業に就くには、4年制大学への進学が必要です。貴校は落ち着いた環境で勉強することができ、卒業後の進路にも柔軟に対応することができるため、、私の将来のための確実な一歩となります。県立○○○高校なら充実した高校生活が送れると確信したので、貴校を志願しました。



2、自分のよさについてPRしたいこと



 私のモットーは「人を理解する」です。このモットーは生徒会長として、様々な人と意見を交換するときに大切なことだと気付きました。相手を理解することによって、新しい広い視野で物事を考えることや、自己を省みることができました。それは自分自身の人間的成長にもつながりました。また、相手にも自分を理解してもらおうと心がけてきました。そのお陰でとてもよい人間関係を築くことができました。高校でもこのモットーを大切にし、自分自身をもっと磨きたいです。



3、中学校時代の活動について



 中学校では積極的に生徒活動に参加し、生徒会長を経験しました。多くの活動に携わってきましたが、一番心に残っているのは、福祉活動の一環として新潟・中越地震募金を行ったことです。毎朝、校門で募金箱を持って呼びかけ、その結果、生徒や保護者の方、先生方にも協力していただき、多くの募金を集めることができました。私達のお陰で、今、喜んでくれる人たちがいると思うと、私でも人の役に立つことができたんだと実感しました。これからも募金などの福祉活動を積極的に行い、人の役に立ちたいです。





寸評:高校受験のため提出する自己PR書ですから、どれだけ自分をアピールすることができるかが必要だと思います。私は、このPR書を提出した後に娘から見せてもらいました。多少のあざとさを感じるものの一番驚いたのは、彼女の文章力です。努力が結実するかどうか。前期試験、合否の結果は彼女の15歳の誕生日「運命の2月2日」です。





 
 
 
そういえば・・・ (ゴジ健)
2005-12-23 07:26:44
質問です。



塾長のお住まいの辺りは毎年そんなに雪が降るのですか?



今、どのくらい積もっていますか?



寒いんでしょうねぇ。私の家の暖房なんかホットカーペットだけですよ。





 
 
 
ゴジ健さん (jukucho)
2005-12-23 12:54:32
中学3年生とは思えない、しっかりした文章だと感心しました。

神奈川県の高校入試には面接はあるのですか?



「生徒会長」という金バッジは高校入試では相当の重みがあるので、このまましっかり勉強していけば、必ず志望校に合格できると思います。



わたしの住む市は、名古屋から電車で30分で着けるところなので、それほど寒い場所ではありません。

それなのに今年は異常です。

今朝も15cm以上の積雪があり、バスの運転にも苦労しました。



今は晴れ上がって、一気にとけ始めましたが、もう本当にウンザリです。



寒さもハンパじゃないので、辛いです。





 
 
 
開成高 (shishou)
2005-12-23 13:11:57
あれっ?東大合格ナンバー1は灘高では無かったのですね?

でも、算数の難易度では灘中の方が上ですね。
 
 
 
竜虎の母さん (jukucho)
2005-12-23 13:30:06
来年は戌年ですね。

ということは、48・・・



えっ、その次の戌年の時には60・・・

もっと楽しく暮らさなきゃ、損ですね。



そうか、今日は「天保」の日か!!



TVと劇場では、ずいぶん印象が違うんでしょうね。

また感想をお聞かせください。





 
 
 
ビーバーさん (jukucho)
2005-12-23 13:34:46
ワールドさんからメールをいただきまして、「孫たちを見せに往復1600キロの旅に出ます」とお知らせくださいました。



皆さんに、くれぐれもよろしくとのお言葉がありましたので、お伝えします。



正月すぎにはお帰りになられるようですが、無事にお帰りになられるよう、祈っております。





 
 
 
ウゴメクさん (jukucho)
2005-12-23 13:36:19
記事のご紹介ありがとうございます。



もうすぐ授業を始めますので、夜にしっかり見させていただきます。





 
 
 
師匠さん (jukucho)
2005-12-23 13:38:30
やっぱり、実際に解いていらっしゃる方のコメントは重いですね。



私などまともに解いたことがあまりなかったので、恥ずかしい次第です。





 
 
 
テレビ番組 (キャベタマ)
2005-12-23 18:48:12
学費が、寮費、食費を含めて約350万円ですか。

教育問題については、ほとんど語る経験も知識ももちませんが、その費用には驚きました。



竜虎の母さんと塾長さんのカキコミされたのを見て、WOWOWの番組欄を確認してみました。



21時30分から「天保十二年のシェイクスピア」なんですね。



20時からは「倖田来未ライブ」。



WOWOWは契約していながら、このところずっと全然見ていないのですが、今夜はこの2番組を録画予約してみました。



日曜日の夜にはフジテレビ系で、松任谷由実の特集番組もあるみたいですね。



年末年始はスペシャル番組が目白押しなので、これからしっかり番組チェックをして録画予約をして、あとから後悔しないようにしたいと思います。





 
 
 
心拍数上昇中。 (竜虎の母)
2005-12-23 19:07:38
わーい、キャベタマさんも!



これからお風呂に入ってしっかり観ます。

今日ご覧になりますか?

いつかキャベタマさんの感想も聞かせてね~。



「キューティハニー」も観なくっちゃ。

あー忙しい忙しい・・・。



 
 
 
考えてみました。 (キャベタマ)
2005-12-23 19:18:44
僕には子供はいませんが、甥っ子、姪っ子もいますし、一人の社会人として教育問題がわからないというのはではいけないと思い直し、塾長さんのエッセイ(記事)を読ませていただいての感じたことを書いてみました。



>現代の子供は少子化の影響で、まるで王様のように育てられている者たちが多い。塾の子供たちを見ていても我儘で協調性のない者が多くいる。



知り合いから聞いた話でも、そのようなことがあるようです。

僕の子供時代を見直してみても、今は過保護すぎるんじゃないかと思うところが多くあります。



>それよりも親が責任を持って中学生くらいまではしっかりと育てていくことの方が大切だと思う。



僕もそう思います。私には子供がいないので語る資格はないかもしれませんが、親のしつけ、教育は、子供の人格形成において、もっとも大きく影響するものだと思います。



>そうしたいわば通過儀礼を自力で乗り越えていくことこそが大人になることではないだろうか。



実社会を生きていくには、自分で考える、自力で乗り越えようと努力する、そういう経験が大切なんですね。



読み直してみると、あまり大したことは書けませんでした。
 
 
 
竜虎の母さん (キャベタマ)
2005-12-23 19:21:54
あっ、こんばんは!



竜虎の母さんのカキコミに気付かずに、うえの投稿をしてしまいました。



>今日ご覧になりますか?



今夜は録画だけで、観るのはあとからになると思います。



>いつかキャベタマさんの感想も聞かせてね~。



了解しました!





 
 
 
キューティーハニー (キャベタマ)
2005-12-23 20:15:31
>「キューティハニー」も観なくっちゃ。



「キューティハニー」って「倖田來未ライブ」のことだったんですね。うっかりして、WOWOWの番組欄をチェックし直しました

※最初のカキコミで、倖田來未の「來」の字を間違って「来」と書いてたので訂正です



さて、今始まりました!

NHKBSの松井秀喜特集!!

これもしっかり録画です



 
 
 
階級社会 (ボネット)
2005-12-23 22:21:19
「払うお金が高ければ高いほどよい教育が受けられる」これは、アメリカの常識ですが、日本でも言えるようになって行くのでしょうか? お金持ちはお金持ちに、貧乏人は貧乏に。 格差は広がる一方。 階級、学歴社会には止めがないようです。 

お金持ちがDNAまでコントロールできるようになったら、どうなるのかしら。



しかし、運と努力で、上に上がるオポチュニティーもあるのがアメリカ社会。

日本でもそうですよね!

悲観ばかりしてないで、夢をもつことにしよう。
 
 
 
キャベタマさん (jukucho)
2005-12-24 01:20:38
いくらなんでも350万円はすごいですよね。



1ヶ月にして30万円、子供にそんなにお金をかけられる人というのはかなり限られますよね。



それでも、説明会には大勢の人が集まるようですから、世の中にお金持ちっていうのは多いんでしょうね。



不思議な気がします。





 
 
 
ボネさん (jukucho)
2005-12-24 01:28:08
opportunity って「オポチュニティー」て発音するんですよね。

なぜだか、ずっと「オポタニティー」だと思っていました。

やっぱり、言葉というものは、目から入る、文字の情報だけではダメですよね。



耳から入る、音の情報もしっかり受け止めなければ、言葉を本当に理解したとはいえません。





ところで、カバの圭君にコメしたいんですけど・・・





 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。