コメント
無駄遣い
(
shishou
)
2006-08-06 10:54:04
塾長さん、無駄遣いこそ、貯蓄の敵ですよ!
年配のご夫婦の中には、いずれこのような豪華客船で世界一周をする為に缶コーヒー1本から切り詰めて貯金をされている方もいらっしゃると思います。
去年の正月にに名古屋に所用があり、ある、お金持ちの方を尋ねましたが、やはりその方も「缶コーヒー1本から切り詰めてるんだ」と仰っていました。それは本当だと思います。
でもそれは塾長さんの性格では少々難しいかと・・・・。でも、そこが塾長さんのいいところでもあるのですよね!
・・・・・。
(
ゴジ健
)
2006-08-06 22:33:27
>松井のプレーをすべて見るために公式戦162試合とポストシーズン合わせて170試合以上、全部ヤンキースに帯同したら一体いくらかかるだろう
ものすごい妄想なのでしょうが、なんとかしたいですね。
あの宝くじさえあれば・・・。
おっとっと、これ以上は・・・し~~~っ。
師匠さん
(
塾長
)
2006-08-07 00:06:47
無駄遣いせずにこつこつ貯めていくのは無理です、私には。
使いたいだけ使ってお金が残らなければそれは仕方ないこと、そうあきらめて暮らしています。
でも、そう大して無駄使いしているわけではありませんよ。
今日も本屋に行って、1万円くらい使いましたが、すべて役に立つものばかりです。
本当かなあ・・・
ゴジ健さん
(
塾長
)
2006-08-07 00:10:50
じゃあ、当たったつもりになっていろいろ考えましょう。
まず何買いますか?
私は、3億円あったら最初に買いたいのは、海辺のリゾートマンションですかね。
海を眺めて終日ぼんやりすごす、それ以上の幸せを今の私には考えられません。
宝くじ、何としても当てなきゃいけませんね。
その前に管理はしっかりと!
・・・。
(
ウゴメク
)
2006-08-07 00:45:55
何か訳ありですか。
管理に問題がありそう。
私は当たったら即マイホーム。
このAPともおさらばしたいです。ホント。
ウゴメクさん
(
塾長
)
2006-08-07 01:44:36
ウゴメクさんも宝くじを買われるんですよね。
最高いくら当たったことがあるんですか?
私は買おうと思っていてもついつい忘れてしまいます。
買わなけりゃ話になりませんよね。
買ったら、金庫に入れておくべきです。
私は
(
shishou
)
2006-08-07 13:02:31
私は1等の組違いがあります。3日くらいショックでしたよ・・・・。
前は1万円とか5万とか結構当たったのですが、最近は全然ですね。
というより、最近はロト6だけです。
最低額です
(
ウゴメク
)
2006-08-07 19:46:45
10枚買いしかしてません。前後賞を狙ってという欲の固まりでして、それでも毎回最低額です。ある人はバラの方が確率高いなどと言っておりますが、私はどうしても連番買いです。
3億円
(
ゴジ健
)
2006-08-07 20:11:58
こまごまと使い道を考えているうちは当たらないですよね。
私は飛行機に乗ってはいけないことになっているので、豪華クルーズでニューヨークに乗り付けて、ヤンキース三昧で「がっはっはっは・・・!」といきましょう。
NHKで松井を応援する番組があるようですね。
応援メッセージを受け付けているそうです。
↓
https://www.nhk.or.jp/sports/quest/quest.html
私は早速「若!元気魂!!!」・・・投稿してきましたよ。
師匠さん
(
塾長
)
2006-08-08 01:05:29
私はかすったこともありません。
300円だけですね、毎回。
と言っても、年末ジャンボを買うぐらいしかしていませんが。
ウゴメクさん
(
塾長
)
2006-08-08 01:07:31
10枚買うときに連番か、ばらばらかときかれるんですよね。
初め何のことか分からなかったんですけど、妻に説明してもらってやっと分かりました。
要は当たりさえすりゃいいんですけどね。
ゴジ健さん
(
塾長
)
2006-08-08 01:10:12
メッセージ入れました。
内容は、「焦るな、松井も私も」と言うようなことです。
松井の思い出のシーンは、WSでベケットから最後の打席で打ったレフトフライを書いておきました。
あれは悔しかったです。
あれをHRにできる選手になってほしいとずっと思ってきました。
世界一周
(
竜虎の母
)
2006-08-08 22:13:36
真ん中くらいのクラスに、二人で参加するとして1千万円。
一日それぞれ百円ずつ貯金すると、一年で73,000円。
10,000,000÷73,000=137(年)かあ。
長生きしなくちゃいけませんね・・。
母さん
(
塾長
)
2006-08-09 01:22:23
それに「つもり貯金」を加えれば案外早く実現するかもしれませんよ、例えば、90歳ぐらいで。
ダーリンさんと楽しい船旅を。
私は草葉の陰から祝福しておりますから。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
年配のご夫婦の中には、いずれこのような豪華客船で世界一周をする為に缶コーヒー1本から切り詰めて貯金をされている方もいらっしゃると思います。
去年の正月にに名古屋に所用があり、ある、お金持ちの方を尋ねましたが、やはりその方も「缶コーヒー1本から切り詰めてるんだ」と仰っていました。それは本当だと思います。
でもそれは塾長さんの性格では少々難しいかと・・・・。でも、そこが塾長さんのいいところでもあるのですよね!
ものすごい妄想なのでしょうが、なんとかしたいですね。
あの宝くじさえあれば・・・。
おっとっと、これ以上は・・・し~~~っ。
使いたいだけ使ってお金が残らなければそれは仕方ないこと、そうあきらめて暮らしています。
でも、そう大して無駄使いしているわけではありませんよ。
今日も本屋に行って、1万円くらい使いましたが、すべて役に立つものばかりです。
本当かなあ・・・
まず何買いますか?
私は、3億円あったら最初に買いたいのは、海辺のリゾートマンションですかね。
海を眺めて終日ぼんやりすごす、それ以上の幸せを今の私には考えられません。
宝くじ、何としても当てなきゃいけませんね。
その前に管理はしっかりと!
管理に問題がありそう。
私は当たったら即マイホーム。
このAPともおさらばしたいです。ホント。
最高いくら当たったことがあるんですか?
私は買おうと思っていてもついつい忘れてしまいます。
買わなけりゃ話になりませんよね。
買ったら、金庫に入れておくべきです。
前は1万円とか5万とか結構当たったのですが、最近は全然ですね。
というより、最近はロト6だけです。
私は飛行機に乗ってはいけないことになっているので、豪華クルーズでニューヨークに乗り付けて、ヤンキース三昧で「がっはっはっは・・・!」といきましょう。
NHKで松井を応援する番組があるようですね。
応援メッセージを受け付けているそうです。
↓
https://www.nhk.or.jp/sports/quest/quest.html
私は早速「若!元気魂!!!」・・・投稿してきましたよ。
300円だけですね、毎回。
と言っても、年末ジャンボを買うぐらいしかしていませんが。
初め何のことか分からなかったんですけど、妻に説明してもらってやっと分かりました。
要は当たりさえすりゃいいんですけどね。
内容は、「焦るな、松井も私も」と言うようなことです。
松井の思い出のシーンは、WSでベケットから最後の打席で打ったレフトフライを書いておきました。
あれは悔しかったです。
あれをHRにできる選手になってほしいとずっと思ってきました。
一日それぞれ百円ずつ貯金すると、一年で73,000円。
10,000,000÷73,000=137(年)かあ。
長生きしなくちゃいけませんね・・。
ダーリンさんと楽しい船旅を。
私は草葉の陰から祝福しておりますから。