コメント
飯田
(
shishou
)
2007-08-27 18:53:18
以前からたまには遠くにお出かけされてたのでしょうか?
遠出はいいですよね!
1年に4回くらい行きたいです。
飯田の近くには『しらびそ高原』という所がありまして、何もないのですが、絶景ポイントがあるのです。
私が訪れた時にはあいにく雲がかかっておりまして、絶景を見る事は出来ませんでしたが、またいつか挑戦してみようと思っています。
南信
(
ゴジ健
)
2007-08-27 21:48:23
長野県は、長野市を中心とする「北信地区」、上田市を中心とする「東信地区」、飯田市を中心とする「南信地区」、そして、松本市を中心とする「中信地区」の4地区に大別されます。
長野県は、昔から観光地が多い分整備が行き届いていないと言われていましたが、最近はどうなんでしょうか?同じ山に登るのにも、例えば岐阜県側とか群馬県側から登ったほうが道路もきれいな有料道路であったりしました。南信地区って昔はマイナーだったんですよ。私も、あまり訪れたことはありません。ただ、ここの桜は一見の価値ありですよ。
http://www.walkerplus.com/hanami/koshinetsu/nagano/S2025.html
師匠さん
(
塾長
)
2007-08-28 01:25:13
子供が黙って付いて来てくれた頃はよく行きました。
まだその頃は今よりも休みが多かったものですから、ある程度自由にチョコチョコ遠出をしたものです。
でももうここ数年はぱったりと遠出などしなくなりました。
忙しいといえば忙しいですし、面倒だといえば面倒になってしまいました。
でも、こうやってたまに行くと楽しいものです。
『しらびそ高原』、一度出かけてみたいです。
ゴジ健さん
(
塾長
)
2007-08-28 01:30:10
高遠の桜は私も聞いたことがあります。
桜の季節は、私も少しは時間が取れるので、来年にも行ってみたいと思います。
私の家の近くに、東海環状道路のインターができたので、そこから行けば中央道へも簡単に入ることができます。
無駄な高速道路というのは確かにありますが、利用するとやっぱり早くて便利ですよね。
でも、日曜は中央高速混んでいました。
混んだ高速道路は疲れますね・・。
温泉
(
竜虎の母
)
2007-08-29 00:49:59
いいですね・・。
リフレッシュされたようで何よりです。
子どもたちがいなくなったあとの過ごし方もいろいろありますね。温泉めぐりも楽しそうです。
母さん
(
塾長
)
2007-08-29 01:08:45
久しぶりの温泉は気持ちよかったです。
できれば缶ビールを1本開けたかったですが、そんなことはできないので、我慢して家に帰って秋味あけました。
秋は食べ物がおいしいですよね。
ビールもまた格別です。
早く涼しくなってほしいです、本当に。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
遠出はいいですよね!
1年に4回くらい行きたいです。
飯田の近くには『しらびそ高原』という所がありまして、何もないのですが、絶景ポイントがあるのです。
私が訪れた時にはあいにく雲がかかっておりまして、絶景を見る事は出来ませんでしたが、またいつか挑戦してみようと思っています。
長野県は、昔から観光地が多い分整備が行き届いていないと言われていましたが、最近はどうなんでしょうか?同じ山に登るのにも、例えば岐阜県側とか群馬県側から登ったほうが道路もきれいな有料道路であったりしました。南信地区って昔はマイナーだったんですよ。私も、あまり訪れたことはありません。ただ、ここの桜は一見の価値ありですよ。
http://www.walkerplus.com/hanami/koshinetsu/nagano/S2025.html
まだその頃は今よりも休みが多かったものですから、ある程度自由にチョコチョコ遠出をしたものです。
でももうここ数年はぱったりと遠出などしなくなりました。
忙しいといえば忙しいですし、面倒だといえば面倒になってしまいました。
でも、こうやってたまに行くと楽しいものです。
『しらびそ高原』、一度出かけてみたいです。
桜の季節は、私も少しは時間が取れるので、来年にも行ってみたいと思います。
私の家の近くに、東海環状道路のインターができたので、そこから行けば中央道へも簡単に入ることができます。
無駄な高速道路というのは確かにありますが、利用するとやっぱり早くて便利ですよね。
でも、日曜は中央高速混んでいました。
混んだ高速道路は疲れますね・・。
リフレッシュされたようで何よりです。
子どもたちがいなくなったあとの過ごし方もいろいろありますね。温泉めぐりも楽しそうです。
できれば缶ビールを1本開けたかったですが、そんなことはできないので、我慢して家に帰って秋味あけました。
秋は食べ物がおいしいですよね。
ビールもまた格別です。
早く涼しくなってほしいです、本当に。