コメント
反対語
(
ゴジ健
)
2009-07-10 09:45:56
蓋然性の反対語はなんでしょうか?
偶然性・・・?必然性・・・?
「私の元気魂で松井がチャンピオンリングを獲得する可能性は高いが、蓋然性は低い」・・・正しいのか?
・・・ちんぷんかんぷん。
ゴジ健さん
(
塾長
)
2009-07-11 00:58:12
「蓋然」の対義語は「必然」と広辞苑にはあります。
「可能性」は「ある」か「ない」か、「蓋然性」は度合いが「高い」か「低い」かを云々できるような気がします。
なので、
「私の元気魂で松井がチャンピオンリングを獲得する可能性は『ある』が、その蓋然性は低い」
とするほうがいいように思います。
でも、100%そうだとは言い切れない気もします・・。
Unknown
(
Unknown
)
2014-02-10 16:35:44
夏目漱石が狂う可能性はあるので
教壇で逆立ちする蓋然性は「ない(確率が全くない、0。)」とは言えませんよね。
あまり言いたくないですが
夏目先生ウケ狙いに走って間違いを犯してしまったと思います。
Unknown
(
Unknown
)
2014-02-10 16:38:53
あ、上のコメントですが
夏目先生が「蓋然性が低い」と言ったなら的確だと思います。
そして
この話を伝えた人が詳細を間違えた"可能性もあります"ね。
Unknownさん
(
塾長
)
2014-02-12 14:13:15
ずいぶん昔の記事にコメントいただき、ありがとうございます。
今読み返してみましたが、日常使わない「蓋然性」などという語の意味を正しく理解するのはなかなか難しいと改めて思いました。
まあ、こんな言葉、意味が分からなきゃ使わなきゃいいだけのことですから、意味が分からなくてもどうってことないかもしれませんが、やっぱりきちんと理解しておきたいなあ、と思わないでもないです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
偶然性・・・?必然性・・・?
「私の元気魂で松井がチャンピオンリングを獲得する可能性は高いが、蓋然性は低い」・・・正しいのか?
「可能性」は「ある」か「ない」か、「蓋然性」は度合いが「高い」か「低い」かを云々できるような気がします。
なので、
「私の元気魂で松井がチャンピオンリングを獲得する可能性は『ある』が、その蓋然性は低い」
とするほうがいいように思います。
でも、100%そうだとは言い切れない気もします・・。
教壇で逆立ちする蓋然性は「ない(確率が全くない、0。)」とは言えませんよね。
あまり言いたくないですが
夏目先生ウケ狙いに走って間違いを犯してしまったと思います。
夏目先生が「蓋然性が低い」と言ったなら的確だと思います。
そして
この話を伝えた人が詳細を間違えた"可能性もあります"ね。
今読み返してみましたが、日常使わない「蓋然性」などという語の意味を正しく理解するのはなかなか難しいと改めて思いました。
まあ、こんな言葉、意味が分からなきゃ使わなきゃいいだけのことですから、意味が分からなくてもどうってことないかもしれませんが、やっぱりきちんと理解しておきたいなあ、と思わないでもないです。