コメント
人生万事塞翁が馬
(
shishou
)
2006-05-13 06:02:28
このことわざは私も好きなのです。
本当にその通りだと思う事がいくつかありますよね!
松井が終盤に間に合えば、とてつもない戦力になると思いますよ。今度はホームランを狙おうとはおもわないでしょうからね。
今回のケガの答えは何年も先にならないと出ないでしょうね!
松井は
(
ボネット
)
2006-05-13 09:06:05
ミスターオクトーバーになるんだよ!!!
再開・・!!
(
ともや(^^♪
)
2006-05-13 09:31:32
松井が何時も連続試合出場について云っている事は「この試合しか観られないファンの為」が大きな理由だそです。
私もシーズン始めにオークランドまで行き観戦しました、もし松井が出場していなかったら、と、思うと、流石に「松井」だなとの思いを強くしました。
TVでNYY戦を今放送してますが、上の空です(ーー;)
復帰おめでとうございます
(
aiai(仮名)
)
2006-05-13 10:06:14
失礼かもしれませんが、松井の不幸が塾長さんのブログ復帰のきっかけとなったような…。
うれしいです。
師匠さん
(
塾長
)
2006-05-13 13:21:59
手術成功したようですね。
本当にこれがばねになってくれれば、それしか思っていません。
でも、松井の姿が見られないって言うのは寂しいですね。
ボネさん
(
塾長
)
2006-05-13 13:22:55
>ミスターオクトーバーになるんだよ!!!
そうです、そのための休養です。
そう考えましょう!!
ともやさん
(
塾長
)
2006-05-13 13:25:25
松井の出ていない試合はやっぱり見る気がしません。
今日は録画をしませんでした。
やっと、DVDレコーダーにも慣れて使いこなせるようになってきたのに、残念です。
何ヶ月辛抱すればいいんでしょうね。
それまで、ヤンキースの選手に何とか頑張ってもらいたいです。
aiai(仮名)さん
(
塾長
)
2006-05-13 13:28:24
もう少し休憩しているつもりでしたが、こんなことになってしまって・・・
と、残念がってばかりいても仕方ありませんから、松井の驚異的な回復を祈りながら、ボチボチ私はすすめていきたいと思っています。
よろしくお願いしますです。
松井選手
(
ワールド
)
2006-05-13 23:15:51
塾長さんの落胆されてる様が思い浮かべられます。
本当に残念ですね。これからって云う矢先に。
一回り逞しくなった松井の復帰を期待しましょう。
あえて、ごゆっくり。
(
竜虎の母
)
2006-05-14 00:43:21
物事って、もう少しで成し遂げられるって言う瞬間が、一番危ういのかもしれませんね。
松井選手の心境を思うと本当にお気の毒ですが、今の経験が後に大きく花開くといいですね。
改めて、多くの人が彼の活躍に心を寄せているのだということが、ニュースの取り扱いなどから伺えました。本当に、この際、この休息を有効に生かして欲しいです。
ワールドさん
(
塾長
)
2006-05-14 01:21:29
残念ですが、松井が復帰するまで、あとのメンバーでなんとか頑張ってもらって、ワールドチャンピオンに輝いてほしいです。
できますよね。
母さん
(
塾長
)
2006-05-14 01:24:46
「徒然草」の高名の木登りを思い出しました。
昨日の夕刊の一面に松井の骨折の記事が載っていたのには驚きました。
やっぱりそれだけの選手なんですね。
なんとか乗り越えていってほしいです。
松井なら必ず乗り越えます。
やりますよ!!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
本当にその通りだと思う事がいくつかありますよね!
松井が終盤に間に合えば、とてつもない戦力になると思いますよ。今度はホームランを狙おうとはおもわないでしょうからね。
今回のケガの答えは何年も先にならないと出ないでしょうね!
私もシーズン始めにオークランドまで行き観戦しました、もし松井が出場していなかったら、と、思うと、流石に「松井」だなとの思いを強くしました。
TVでNYY戦を今放送してますが、上の空です(ーー;)
うれしいです。
本当にこれがばねになってくれれば、それしか思っていません。
でも、松井の姿が見られないって言うのは寂しいですね。
そうです、そのための休養です。
そう考えましょう!!
今日は録画をしませんでした。
やっと、DVDレコーダーにも慣れて使いこなせるようになってきたのに、残念です。
何ヶ月辛抱すればいいんでしょうね。
それまで、ヤンキースの選手に何とか頑張ってもらいたいです。
と、残念がってばかりいても仕方ありませんから、松井の驚異的な回復を祈りながら、ボチボチ私はすすめていきたいと思っています。
よろしくお願いしますです。
本当に残念ですね。これからって云う矢先に。
一回り逞しくなった松井の復帰を期待しましょう。
松井選手の心境を思うと本当にお気の毒ですが、今の経験が後に大きく花開くといいですね。
改めて、多くの人が彼の活躍に心を寄せているのだということが、ニュースの取り扱いなどから伺えました。本当に、この際、この休息を有効に生かして欲しいです。
できますよね。
昨日の夕刊の一面に松井の骨折の記事が載っていたのには驚きました。
やっぱりそれだけの選手なんですね。
なんとか乗り越えていってほしいです。
松井なら必ず乗り越えます。
やりますよ!!