コメント
 
 
 
肉離れ (ウゴメク)
2007-04-10 02:22:27
  私も社会人野球(地方の)で、同じように一塁に駆け込む際に左太ももの裏側肉離れ起こしました。それからというもの、瞬間に動く素早い動作ができなくなりました。全力疾走ができないということですね。ベースを駆け抜ける前に、ケンケンで足を引きずってましたから、それはもう痛くてたまりませんでした。次の日、太ももの裏側を見ると、幾重にも筋が入っているような内出血起こしてました。それが肉離れとは知らずに、ただただ湿布していただけでしたが。

 
 
 
 
「初心忘るべからず」 (ゴジ健)
2007-04-10 07:02:06
松井に試練が訪れたときこそ、あの「命を懸けて戦ってくる」と決意した時の松井を思い出し、その言葉を信じようじゃないか。

そうだ!私たち応援団がふさぎこんでちゃいかん!今こそ奮い立とう!!!


      
 
 
 
肉離れ (shishou)
2007-04-10 12:37:55
私も中学生から色々なスポーツをやってきましたが、肉離れの経験はまだありません。
シーズンが始まってまだ間もないですが、オープン戦からの疲れも取って、ガンガン打って貰いたいです。
 
 
 
ウゴメクさん (塾長)
2007-04-10 14:56:04
松井は軽症なんだそうですが、それでも再発しないようにしっかり直してほしいです。

無理はするなよ、と言いたいですけど、早く復帰してもらいたいですし、しばらくは悩ましい日が続きそうです。



 
 
 
ゴジ健さん (塾長)
2007-04-10 14:59:17
はい、心配せずに待ちます。
15日なんてすぐですよ。

早くDLあけないかなあ。


 
 
 
師匠さん (塾長)
2007-04-10 15:01:06
>オープン戦からの疲れも取って、ガンガン打って貰いたいです。

その通りですね、復帰してからガンガン打ってくれりゃあいいです。

今は我慢のときです。
我慢我慢!!


 
 
 
なんともはや (竜虎の母)
2007-04-11 00:43:33
お気の毒です。
皆さんの祈りが届いて、一日も早く治るといいですね。



ムネリンも指を骨折したみたいです。
心配です。
 
 
 
母さん (塾長)
2007-04-11 01:36:51
私がお礼を言うのも変ですが、お気遣いありがとうございます。

日本の野球のことはよく知らないものですから、ムネリンの骨折は全く知りませんでした。
一日も早く完治して、元気にプレーしてほしいです。
(と言っても、ムネリンって誰?って言いたいくらい彼の姿はおぼろげにしか分かりません)

もうちょっと日本の野球も注目しなけりゃいけませんね。
申し訳ないです。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。