♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

「甲辰 静かなる岩」白河編。ホクロつき三日月に

2024年06月20日 15時22分51秒 | 沢田研二LIVE

ホクロつき三日月に見守られる七変化の鉢

種から芽生えたギザギザ葉っぱ

成長が早いのは花芽も大きくなって

 

ゆっくりな葉っぱもペコちゃんの背丈を超えながら

すくすく

ホクロつき三日月に思い出すのは

 

 

照明室もホールによって位置が違って

白河ではピンスポの位置が低いから

長い睫毛でも眩しいって

後ろを振り返ったらあそこが照明室だったのね

 

その瞬間だったか

ちょこっと顔を下手に向けて

一桁最後列から

こんな横顔みたいにホクロがくっきり見えて

 

奈良の三階てっぺん近く隅っこから

見える見えるって心の中で念じていたから?

JULIEが眩しく感じる低いピンスポのおかげさま

 

さぁ、あっちのページのつづきしよ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「甲辰 静かなる岩」白河編。朱... | トップ | きょうの天気痛は注意予報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沢田研二LIVE」カテゴリの最新記事