♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

PYG&JULIEの1971年12月①

2019年04月19日 10時09分40秒 | PYG

1971年のつづき

 

◇12.1

文化放送ハローパーティー

PYG

♪I FEEL SO GOOD

♪I GOT THE BLUES

 ♪自由に歩いて愛して

 

◇12.3

フジTVゴールデンヒット速報

♪君をのせて

 

◇12.4

フジTVスターパレード

♪僕のマリー

♪君をのせて

生放送のTVを観てから新宿へ

 

12月4日

新宿ニューACB(3回目のステージ)

19:10~20:15

土曜日だから1、2回目のステージはすいていたそうだけど

1、2回目を観るひとが来ているのか、いつもの3回目のステージと違う雰囲気

オープニングは♪EVERY MOTHER’S SON

♪COUNTRY COMFORT

♪TO LOVE SOMEBODY

<映画の話>

きょうはオールナイトの映画を観に行くようなこと言っていたっけ

 昔の映画の話も、GSの映画の堯之さんや大野さんのセリフまで覚えていた

自分の映画のときはファンの反応が気になったそうで

フアンが言うように「わージュリー!」って女子みたいなJulie

♪ジェフ

♪マミー・ブルー

コーラス部分があるのでキーを私たちの声に合わせたそうだけど

歌い終わったときに客席に確認していたJulie

♪もどらない日々

♪君をのせて

最近、歌番組でベストテンに入りだしていい感じのよう

ベストテンに入るなんて久しぶりのことだしタイガースのことが懐かしく思えた

 この曲はTVで一人で歌うときよりPYGの演奏で歌うほうが凄くよかった

歌の最後にファンの子が声をだしてしまって

 そのあとJulieはご機嫌ななめになってしまって、、、

歌う前にフアンにお願いしたのは違う意味で

応援してねは歌番組へのリクエストをだったのに、、、

勘違いしたようで

歌ってる最中に声援しちゃダメよね

タイガースのときに、そういう指導を聴いていなかったのかしら

 

♪SYMPATHY FOR THE DEVIL

ショーケンが歌ってるときに前にでて踊り出す女子

ショーケンは顔色かえて歌いつづけていたけれど

間奏のときに前にでてきて、その踊ってる女子にやめるように促していたけど

Julieの歌の邪魔をしたのも

ショーケンの歌の邪魔をしたのもフアンなの?

フアンなら自分の好きなひとの歌の邪魔なんてしないわよね

なんだか雰囲気が悪くなったステージと客席

曲紹介もなく演奏が始まって

次にJulieが歌ったけどタイトル不明

ラストは

♪HONKY TONK WOMAN
     

ステージも客席もそんなだからアンコールもなく

今年最後のジャズ喫茶だというのに、気持ちよく終わらずだったけれど

先週につづきJulieのステージ衣裳が印象に残って

<ジャケットのエピソード>

ロンドンで見たときはすごくいいなと思って買ったけれど

帰国してタクシー乗っていて

窓から見えた企業のポスターに、どこかで見たマークだと

自分の着ているジャケットと同じだったそう


Julieのステージ衣裳はロンドンで買った丈の短い白のジャケット

袖の部分に赤と紺のストライプが入って胸には赤白紺の丸いワッペンがついて

中はPYGの紺のTシャツに赤いジーンズ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄色も朱色もミリオンスター... | トップ | PYG&JULIEの1971年12月② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

PYG」カテゴリの最新記事