きのうの磯子駅周辺さんぽは
病院で検査中
痛い時間を過ごしていたので
見られなかったけれど
きょうのじゅん散歩
根岸駅周辺さんぽ
八幡橋八幡神社
祭ってある球体は?
宮司さんの説明もあったけれど
はまれぽ.comの
調査結果でも学んだりして
根岸飛行場跡の看板に
戦時中の風景に想いを馳せたり
不動坂のぼって
カフェ&レストラン ドルフィンのドアを開けて
テラスから海を眺めて
じゅんちゃん
窓際の席でソーダ越しに貨物船は、、、
1969年(昭和44年)に開店のドルフィン
昭和49年のユーミンの曲に
この風景が登場して
メニューにドルフィンソーダーが登場したそうね
その頃のお店を知ってるひとは
現在の2階建てとは違う思い出が蘇ったかしら?
ソーダ越しの貨物船の風景
ソーダ色が濃くて、、、だったけれど
まったりな横浜さんぽで
貨物船の風景を思い出したり