♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

音符連れてのつづき

2020年06月05日 13時01分06秒 | 横浜散歩

水無月に入って初めて地下街経由デパートへ

元町商店街は5月中旬から開いていたけれど

横浜駅西口と東口の地下街

6月1日から開いて

きのうはシャッターが開いてる風景ながめ

こんな日常を待っていたわっててくてくして

通りのBGMは軽やかなアコーディオン演奏

足元の音符

装いのおっきな音符も弾んで

白い装いと目があったショプの店員さんと挨拶したり

風鈴マスクが可愛いわとか

シャッターが開かないショップ前に

閉店のお知らせもあったり

東口商店街のインフォメーションカウンター

透明なボードが設置されたり

地下街をすれ違うひとは全員マスク

デパートの入口で手の消毒していつものフロアーへ

緊急事態宣言から数歩前進した日常の風景

 

いろんな買い物終えて帰宅したら7610歩

先日と同じく

茜雲のそばに朧なお月さま

 

雲が横切ったりしつつ

6月の風が雲を移動させたりして

満月まで数歩のお月さま


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音譜連れて | トップ | 6月の風にゆれるレースのカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横浜散歩」カテゴリの最新記事