一型糖尿病の日々

一型糖尿病を患って30年あまり、日々の出来事を書き綴る、自分の記録として書いていこうと考えています。

10月14日の日記

2020-10-14 21:58:07 | 日記

朝刊 夕刊 塾の仕事をこなしていく。
午前中はオフですがぼんやりと過ごす。
疲れが抜けきれないといったところです。
塾で英語を教えているが文法は教えているうちに
どうにかなるが単語が初歩的な単語が覚えられないので
どうしたものかといつも悩んでいます。
こちらから課題を出したりすることもいいが
それが生徒にとっていいのか、なるべく自分で試行錯誤させて
単語を覚えさせたいがどうしたらいいものやら。
自分もそれほど英語ができる方ではないが
英語で新聞や本を読んだりすることが好きなので
単語を覚えたり辞書を引いたりして読むことが
苦にならないでやれるが。
今の中学生は自分が中学生のころと違って
文法に割く時間が少ないのでなかなか英語が
延びにくいのかと思ったりする。
朝ドラの藤堂先生の死はつらかったです。
#朝ドラエール
#英語 ラフロイグ10年 [ ウイスキー イギリス 700ml ]


投資を始めてみようと考える。 #投資 #投資信託 

2020-10-14 13:34:31 | 日記
今月から投資を始めてみようと考えている。
日々 新聞や本 雑誌を読んでブログに更新などw
やっているがより身近なものにするために投資
投資信託の積み立てをやろうと考える。
といっても投資信託はフィデリティの米国優良株に1000
同じく欧州株に700 JPMのアクティブアジアオープンに
600くらいと微々たるものです。
最近は投資信託も私のような貧乏人にもやさしく
100円から始まるのはありがたいことです。
何度もやってきて挫折しているのでまずは続けていくことを
目標にやっていければと思っています。
あと余裕があれば上場ETFで欧州や米国などに投資を
あとプチ株で日本株、ホンダなどを買えたらばと
思っている。
より経済や国際情勢が自分にとって身近なものになると
思っている。
#株
#積み立て

10月13日の血糖の変動 #1型糖尿病 #血糖値

2020-10-14 13:19:56 | 日記
インスタでは主に日々の血糖のことについて
報告していますがフォロアーが100人
を超える。正直うれしいです。
1型糖尿病について同じ病気の人と
共有することが目標なのでこのペースでやれたらばと
思っています。
インスタについては内容的にも拡充を
していきたいです。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

10月13日の血糖の変動 高いときもあるがうまく 収めたよ言うのが感想です。 一喜一憂ではやっていけないので。 #1型糖尿病の人と繋がりたい #1型糖尿病の人と仲良くなりたい #1型糖尿病

Tatsuro Yoko(@mokuami1973)がシェアした投稿 -


10月13日のアクセス #アクセス解析

2020-10-14 13:04:24 | 日記
10月13日のアクセスは185でした。
内容的にはアクセスと 血糖 日記と
自分の身の回りで程度の今年しか
触れていなかったのでよくやったかなと
思っています。
内容もいろいろ盛り込んでアクセスを
伸ばしていければと思っています。