jun2のフィギュア作製日記

M14ガンナーの製作⑦

今日はヘルメットの作成です。

ベースはトイソル製のもので。これは良く出来たものです。

しかしながら、内部まで精巧に作ったために、ヘッドとの大きさ差が目立ちます。このため、内部を取り去ります。また、カバーの色合いが好みと合わないので、パソコンで印刷し縫製しました。今回も手縫いのため、糸目が乱れています。

【左が既製品、右が改造後】



【フィギャに被せた状態】

コメント一覧

jun2
杉さん
自分の好みでカスタマイズするのは、楽しいです。
ただ、このメットカバーは、半球の立体縫製が必要なので、ミシンは結構大変です。是非、トライしてみて下さい。
杉さん
http://sky.ap.teacup.com/sugisan/
自分もパターン柄が大きいのと、色合いが気になっていたのでウェザリングを強めにしましたが、せっかくミシンも手に入った事だし自分も作りたいですね。

jun2
shimaさん
トイソルのスタンダード・サイズ、大きさは良いので、中身無しで使っています。(中は見えませんからね。)
カバーの色は緑が強いので、作り直しました。でも、本来のものを脱色しても良いかもしれませんね。(気づくのが遅い・・・・。)
shima
ヘルメットって一番目立つ所なので悩みますよね。
http://angel.ap.teacup.com/shima/
でも最近は、トイソルやDIDが良いサイズのモノを出してくれているので助かります。

ちなみにトイソルのスタンダードサイズは、私も良く使いますが やはり内帽の中は取り去って使用しています。

ドラのやや大きめのヘッドにギュッと押し込むようにして装着すると丁度良いように思います。(好みですけどね・・・。)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「1/6ミリフィグ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事