jun2のフィギュア作製日記

大戦米軍空挺用ヘルメット

本日は、大戦米軍の空挺用ヘルメットを作ってみました。

まず、レジン製のヘルメットをOD色に着色し、
ストラップ取付基部となるエッチング・パーツを取り付けます。
次に、ネットを被せ、瞬着でヘルメットの内側に貼り付けます。
内帽はルーズ・パーツの内側を外し、
上部を切り落とし、その後、後部を切り落として、
サイズを小さくして取り付けます。

細めのアイボリー・テープとエッチング・パーツでストラップを、
2㎜幅の茶色の皮でインナー・ストラップを作成、取り付けます。
最後に、3㎜幅のODテープと皮でチン・ストラップを作成します。

こうして出来たのが以下の写真です。




コメント一覧

jun2
杉さん
これは、良い写真がありました。
特にストラップの詳細写真は、
助かります。
杉さん
これ万両というショップで、ここにM1ヘルメットや空挺ヘルメットの詳細が載ってますよ。↓
http://sky.ap.teacup.com/applet/sugisan/200603/archive
http://www.manryou.com/~office/F-index.htm

自分もM1Cだったら実物持っているので寸法とか測定可能です。
jun2
杉さん
コメント、有り難うございます。
実は、ストラップは2㎜幅のテープがいいのですが、
これがなかなか手に入りません。
(3㎜以上はあるのですが・・・)。

今回もアイボリーはチン・ストラップ分しかなくて、
他は3㎜ODを使ってしまたのです・・・汗。

ただ、アイボリーでも3㎜幅なら在庫有りますので、
Aストラップ(名前知らなかった・・・)を手直ししてみましょう。

一応、写真集(1冊しかありませんが・・)見てはいるのですが、
良く分からない事も多く、
今後もコメント、お願いします。
杉さん
http://sky.ap.teacup.com/sugisan/
空挺ヘルメットってライナーのAストラップに目が行くので、アイボリーのチンストラップと同じテープで作ったほうが、見た目がもっと良くなりますよ。

ODでも良いんですけど実物のヘルメットを本か何かで見ながら作るとGOODです。

自分のbbi製カスタムの82空挺のヘルメットはAストラップの出来の悪さが気になって頭に被せるのをやめて持たせる事にしました。
jun2
パテで内帽を作成・・・なるほど。
私も今回、光パテ使ってみましたが、
確かに便利ですね。
matsu@be
>ネットの巻き込み分だけ内側が
>きつくなったようです。

だとしたら、巻き込んで内側に入っている分のネットを・・・先ずはメットの内側の縁に瞬着で接着してから、内側部分のネットはカットしちゃうと上手くいきますよ・・・笑。

>カッターナイフで見える部分だけ残して切>って装着・・・。

僕なんかは、これやってると内帽がそのうち無くなっちゃう。って思うので、光パテでネットのウエから内帽を造型して色塗っちゃってます・・・笑。

光パテは、硬化まで2分なので作業時間の短縮が出来ますよ~~~お勧め。

まあ、何にしてもメットを被っているシーンなら、内帽までチェックする人もいない。と、思いますし・・・笑。
shima
>要は、メットを被らせた状態の時に、見える部分だけ内帽を残せば良い訳です。

これって効果ありますよね~。
先日、HOT TOYSの素体にドラのメット被せようとしたら・・・入らない・・・笑。

で、古~いドラの内帽(ビニール製?)をmatsu@beさんが言われているようにカッターナイフで見える部分だけ残して切って装着・・・。
事なきを終えました・・・笑。
jun2
mastu@beさん
早速、アドバイス、有り難うございます。
内帽は見える部分だけになっているのですが、
ネットの巻き込み分だけ内側がきつくなったようです。
もう少し調整して見ます。
matsu@be
側面から見た時に、メットの被りが若干浅い様な感じですね・・・?
内帽の処理を、もう一度考え直せば被りのふかさの問題もなくなる様に思いますよ・・・正面からは不自然さを感じないので・・・笑。

要は、メットを被らせた状態の時に、見える部分だけ内帽を残せば良い訳です。

それで、内帽が見えちゃう様なメットを手に持たせる様なシーンの時は、bbiやドラの内帽が再現されている物に、換えれば良い訳で・・・

作者がどう割り切るか?って、事なんですけどね・・・笑。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「1/6ミリフィグ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事