ナム戦で使用したM56タイプに改造しました。
カバー自体は、M10とM56は同じようなものなので、
取付フックとカバーのフタの止め方を変更する事で行えます。
まず中身の水筒はトイソルのものを使用しますが、
このままでは軽いので、二つに割って重りを入れます。
これを元通りに貼り合わせます。
(カバーの中に入れるので、接着はしていません。)

フタは両面テープで貼り合わせ、
糊付きの皮を1.5㎜のパンチで丸く抜き、
これでフタのスナップ・ボタンを造ります。
(糊で付いているだけですが、それらしく見えます。)

最後に背中部分にアリス・キーパーを各2個取り付けて完成です。
元のM10との比較です。


以上のようにナム戦用のキャンティーン・カバーのカスタム化が、簡単に行えます。
なお、今回の改造に用いた半完成品のキャンティーン・カバーを作成していただいたbe-com shopに感謝申し上げます。