中古カメラ屋さんで未使用のストロボがジャンク扱いになっていた300円。
理由を聞いたら「あまりに不具合が多いので見切りをつけた」ということですた。
KinKo(どこやろ、たぶん中華だと思うけど詳細は不明)のDC120 for canon で、
上に向けて天井バウンスは可能だけど横には向けられない。セコニックに向けて
発光したらG.N.は15ぐらいある。
とりあえずEOSに載せてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/7b/2aeca32ca372b627e2510f0cacd4baeb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/6b/8e367ff08a00d4506f9dd131ccb88daf_s.jpg)
F5.6 と F18 でほぼ同じ明るさの画になった(1/3段ぐらいの差はあるが)ので
TTLでちゃんと調節できてる。5DmkIIとkissDでは撮れてる。
高速シャッターにはシンクロできないし、ズーム機能もない。通信機能もない
のでご主人様にも奴隷にもなれない。
ジャンク棚に3個並んでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/28/468a9b4b416184c3b271d6f40ce82d3c_s.jp)
理由を聞いたら「あまりに不具合が多いので見切りをつけた」ということですた。
KinKo(どこやろ、たぶん中華だと思うけど詳細は不明)のDC120 for canon で、
上に向けて天井バウンスは可能だけど横には向けられない。セコニックに向けて
発光したらG.N.は15ぐらいある。
とりあえずEOSに載せてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/7b/2aeca32ca372b627e2510f0cacd4baeb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/6b/8e367ff08a00d4506f9dd131ccb88daf_s.jpg)
F5.6 と F18 でほぼ同じ明るさの画になった(1/3段ぐらいの差はあるが)ので
TTLでちゃんと調節できてる。5DmkIIとkissDでは撮れてる。
高速シャッターにはシンクロできないし、ズーム機能もない。通信機能もない
のでご主人様にも奴隷にもなれない。
ジャンク棚に3個並んでた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます