今年もいよいよ終わりですね~
掃除もひと段落したのでランキングにとりかかってみました。
さてさて、Nakajiの2011年に劇場でみた映画は、
アジョシが2回を入れてちょっと少なくて75本でした
またまた反省材料で、レビューをちゃんと書いてなかったから、
もう年末に追い込みました。毎年反省です。
その中でのランキングになります。
なんせ富山のもので。。。ちょっとずれておりますが
ではではランキングどうぞ
1位・・・ソーシャル・ネットワーク
2位・・・アジョシ
3位・・・英国王のスピーチ
4位・・・リアル・スティール
5位・・・マネーボール
6位・・・リトル・ランボーズ
7位・・・毎日かあさん
8位・・・X-MEN:ファースト・ジェネレーション
9位・・・ハーモニー 心をつなぐ歌
10位・・エリックを探して
他は、僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia、ブラック・スワン、ヒアアフター、ジュリエットからの手紙などなど。。
今年はダントツでソーシャル・ネットワークだったな!!
1月にみたのにまだ面白さは1位だったな~
そしてアジョシ!!ウォンビンにやられた作品でした。
韓国映画はもう一本。なくとわかっていても号泣した、ハーモニー 心をつなぐ歌です。
日本の映画では毎日かあさんが好きでしたね~
西原さんの器のでかさに憧れを抱き、そしてむちゃくちゃ劇場で泣けた作品でした。
そしてアメコミ嫌いなNakajiがなぜにX-MENとお思いでしょうが。。。
この映画は本当に感心しました。
過去の作品とのリンクもよくできてるな~って思った映画でもありました。
ブラック・スワンはいれようか迷ったのですが、作品というよりは、
やっぱりナタリー・ポートマンが本当にすばらしかった。
ヒアアフターはもう一回今もう一度見てみたい映画だな~
今年はいろんなことがあった年であり、私自身もなんか3月はまったく映画に出かけるきにならなくて。。。
今年は自分自身を考えさせられたり、見てるだけで幸せになるような映画を好んでみたような気がします。
来年はもうちょっとレビューを早くしようとこころに誓うNakajiです。