C’est joli ここちいい毎日を♪

セジョリ♪映画三昧・舞台三昧・食などなど自分の好きなことを!映画はネタバレありが多いです。

女子ーズ

2014-07-19 21:07:12 | CINEMA(日本)
女子ーズ
'14:日本



◆監督:福田雄一「俺はまだ本気出してないだけ」「HK 変態仮面」
◆主演:桐谷美玲、藤井美菜、高畑充希、有村架純、山本美月、大東駿介、安田顕、岡田義徳、黄川田将也、皆川猿時、きたろう、佐藤二朗

◆STORY◆建設会社で自身の夢である美術館建設に張り切る赤木直子(桐谷美玲)、いつも強気なアパレルショップ店員・青田美佳(藤井美菜)、いくつもアルバイトを掛け持ちしている黄川田ゆり(高畑充希)、日夜稽古に励む劇団員・緑川かのこ(有村架純)、誰もが羨む超お金持ちお嬢様・紺野すみれ(山本美月)。そんな5人の女子たちは、世界征服を企む邪悪な怪人を倒すため“名字に色が入っている”という理由だけで司令官チャールズのもとに集められ、女子5人のヒーロー戦隊“女子―ズ”に任命される。いきなりの展開に疑問を感じながらも、直子はレッドと名付けられ、持ち前の生真面目な性格からリーダーとして5人を率いることに。レッド、ブルー、イエロー、グリーン、ネイビー全員が揃ったときに繰り出す無敵の必殺技“女子トルネード”を武器に怪人との戦いに挑むことになった5人だが、恋に仕事に美容にヤボ用、なにかと多忙な女子たちはなかなか揃うことがない。果たして“女子―ズ”は次々と現れる怪人たちを倒し、世界の平和を守ることができるのか……。

『俺はまだ本気出してないだけ』『コドモ警察』などの異才・福田雄一が、戦隊ヒーローの世界を題材に放つコメディーです。

いやーーーーーーめざましTVでみて、とっても見たくなり公開されるは見に行ってきました。
Nakajiの久々の長文がこの女子ーズとは(笑)

突然、女性ばかりの戦隊のリーダーにされてしまったOLが、恋や美容や仕事に忙しいメンバーをまとめながら地球の平和を守ろうと奮闘する姿を描く異色ヒーローものです。

ヒーローものっていっていいんだろうか・・・うんうん。これは戦隊ヒーロなんです(笑)
メンバーは、桐谷美玲、藤井美菜、高畑充 、有村架純、山本美月の5人です。
そして司令官チャールズは佐藤二朗さん。
いやいやいやこれだけで普通のヒーローものじゃないよね!
もーーーーーずっと笑ってました。
まーーーくだらないのよ。くだらないのにみんな真剣でさあ、それがまた笑えてさあ・・・
それにこんな時間かけるのっていうくらい全力で作っているし。
真剣にやれば、やるほどおかしかった~。
会話が最高!5人の会話もそうだけど、佐藤さんとの会話もわらった。
まちがいなくさあ、佐藤のアドリブに笑いを必死にこらえてる“女子ーズ”がいたよね。
下向いて必死に耐えてるって感じだったな~

とにかく戦隊なのに、戦いにみんなが揃いません(笑)
決めポーズしたら一人いなくて、敵にちょっとまって!!っていって電話。
まあ、女子は時間通りにあつまらないし、みんなマイペース。
この温度差がめちゃくちゃ笑えた。

「今、仲間呼んでるからちょっと待ってね」「今、電話してんだかから、静かにしてよ!」とか、
怪人に言うわけ。で、まっててくれるという、なんていい人なんだろう・・・みたいな(笑)
だからねえ、「くっせー、マジくっせー」「うるせーんだよ!このウンコ!」とかさあ、
「あ、ファブリーズですよ!」「あ!そうかファブリーズね!」とかさあ、
なんかさあとてもいい人の怪人が罵倒されるに同情してしまった。

そして戦いの結果は映像でわかんないんだけど、女子ーズの会話でわかるという・・
「いやー、それにしても間違って買ってきた【キンチョール】が効くと思いませんでした!」
「虫だしね。」とかさあ・・・(笑)
戦隊ものなのに、戦いのそこ描かないんかい!!って突っ込んでた。
その割には、イエローのバイトで高架橋の通行調査してたくだりとかは丁寧にかいているんだよね~(笑)
この女子ーズは本当に面白い。Nakajiの分析(笑)

女子だから打ち上げ大好き。
「も~、チャングンソク似のイケメンいたのに~」
「それ、イケメンやない」「そう、チャングンソクの時点でないわ」

女子だからシビア
「じゃあ、時給出してくださいよ。こっちは生活かかってるんだから」
「そうだよ!怪人1人に対して一人1万ね!」

女子だから他人の彼氏に対してきびしい
「その彼氏じゃなくてもよくね?てか、ブッサイクだし」

女子だから自分磨き大事
「マツエクと怪人、どっちが大事なの?」「ごめん、マツエク?」

女子だからきれると強い。
強敵な怪人にチャールズがロボットを用意してくれても苦戦。でも、
怪人:「全員胸ないくせに、おっぱいミサイルとかだしてんじゃねーよ!」
女子ーズみんなその言葉に切れて大逆転(笑)

桐谷美玲、藤井美菜、高畑充 、有村架純、山本美月ちゃんみんなよかった~
藤井さんって韓国では有名なんじゃないかな?私たち結婚しましたにでてたんだよね??
初めてちゃんと見たけど、きれいな人だよね~

でも一番最高だったのは高畑充ちゃんだったな~
朝ドラのおとなしい妹ちゃんの雰囲気は一切なく(笑)、突っ込む言葉も的確で面白いし、
また間もすばらしい!!!!彼女ますます好きになったわ。
あとは佐藤二朗はずるいね。画面にでてくるだけで笑ってしまうもん(笑)

旬な女優さんがたくさん!いやーーーこれシリーズ化してほしいよ(笑)

Nakajiの満足度 ★★★★(4.5)  6/11  劇場鑑賞 50 作目
映画「女子ーズ」オフィシャル・ビジュアルブック (エンターブレインムック)
KADOKAWA/エンターブレイン
KADOKAWA/エンターブレイン

【映画ノベライズ】女子ーズ (宝島社文庫)
百瀬 しのぶ
宝島社

女子ーズ (ジュニア文庫)
浜崎 達也,福田 雄一
小学館

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万能鑑定士Q モナ・リザの瞳 | トップ | ノア 約束の舟 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スルーしちゃったけど (にゃんこ)
2014-07-20 22:54:46
俄然 観たくなりました(笑)(チェックはしてたんだけど、時期を逸してしまったのよね。。。)
返信する
> にゃんこさん (Nakaji)
2014-07-23 21:44:33
ぜひぜひ見てくださいっていつかテレビで入りそうですけどね(笑)

わらいましたよ~♪
返信する
Unknown (ふじき78)
2015-01-14 00:17:05
ふと気が付いた。
「女子is(女子はかくのようである)」なのか(いや、そんな事まで考えてはいないな)。
返信する
>ふじき78さん (Nakaji)
2015-01-14 14:21:40
そこまで考えている~???
でもそこまで考えたってことにしてほしいな~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。