C’est joli ここちいい毎日を♪

セジョリ♪映画三昧・舞台三昧・食などなど自分の好きなことを!映画はネタバレありが多いです。

ズートピア

2016-08-08 22:21:27 | CINEMA(さ)
ズートピア
'16:米


ズートピア MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]


◆原題:ZOOTOPIA
◆監督:バイロン・ハワード 、 リッチ・ムーア「塔の上のラプンツェル」「シュガー・ラッシュ」
◆主演:上戸彩、森川智之、三宅健太、高橋茂雄、玄田哲章、竹内順子、芋洗坂係長

◆STORY◆高度な文明が発達した動物たちの楽園ズートピア。そこは、誰もが夢を叶えられるところだった。田舎町バニーバロウで育ったウサギのジュディは、幼い頃から、世界をより良くするために警察官になりたいと思い描いていた。サイやカバといった大型動物だけが警察官になっているものの、ジュディは警察学校を首席で卒業。ウサギとして初めて警察官になり、ズートピアに赴任する。しかし、動物たちの連続行方不明事件が発生し、捜査に向かうのはサイやゾウといった大型の同僚たちばかり。スイギュウの署長ボゴはジュディの能力を認めようとせず、駐車違反の取締りを命じる。そんな中、街で困った様子のキツネの親子を助けたところ、彼らは詐欺師だった。だまされショックを受けるジュディに、詐欺師のニックは、何にでもなれると思っていても無理だと言い放つ。落ち込むジュディだったが、諦めずに、未捜査のままになっているカワウソのオッタートンが行方不明になっている事件の捜査に名乗り出る。ジュディを応援するヒツジのベルウェザー副市長の後押しもあり、ボゴは期間は2日間のみであること、失敗したらクビにすることをを条件に、やむなく捜査を任せる。チャンスを掴んだものの、手がかりは皆無だった。そこでジュディは、街に精通しているニックに協力を依頼。秘密を握られているニックは、渋々彼女の捜査に付き合うことにする。ニックの情報網を駆使し聞き込みを続けるうちに、ついにツンドラ・ラウンでオッタートンの痕跡が残る車を見つける。しかしその車はツンドラ・タウンの闇のボス、ミスター・ビッグのものであり、ジュディとニックは捕まってしまう。何とかこの危機を切り抜けたジュディとニックは、新たな手がかりを掴むとともに、ズートピアに何かが起ころうとしていることに気付く……

あらゆる動物が住む高度な文明社会を舞台にした、ディズニーによるアニメーション。大きさの違いや、肉食・草食にかかわらず、動物たちが共に暮らすズートピアで、ウサギの新米警官とキツネの詐欺師が隠された衝撃的な事件に迫ります。

吹き替えしか富山にはなかったので吹き替えを見ました。

これ子供の映画だと思っていたのにかなり面白かったです。
動物の世界の話だと思ったら、奥がふかくてかなり人間界の話にも見えました。
肉食動物と草食動物が進化により仲良く暮らすようになった世界で大都市に状況するんだよね。
そこで、偏見や差別に会いながらも力強く前にすすんでいくウサギの新米警官!
キツネの詐欺師はキツネってだけで不当な扱いをされるんだよね~
なんかさあ、理不尽なことされてるウサギとキツネ見てたら、
本気で重なる部分があるからか、がんばれって純粋に応援してました。

すごくよくできてるストーリーだな~って思ったよ。
人間の世界でも差別と偏見を繰り返し、みんな互いを尊重しあい受け入れることができない。
そんな世の中だからいい世の中でもない。
でもそんな中でも夢や希望をもって、自分の過ちをあやまりそして相手を尊重するウサギのジュディはすごいっておもった。
キツネのニックの話もなんか泣けたよ。。。。
そしてナマケモノ! 最高だったな~(笑)

しかし、上戸綾ちゃん上手でびっくりした。普通に声優さんだと思いながら聞いてたよ。

ストーリーうまいよね~
涙あり・笑いあり・勇気あり。こんな映画はみてて元気になるね!!!!

Nakajiの満足度 ★★★★(4.5) 5/18  劇場鑑賞 28 作
【Amazon.co.jp限定】 ズートピア MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] (ジュディのニンジンペン[ 録音機能なし ]付) [Blu-ray]
ディズニー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

ズートピアMovieNEXプラス3D:オンライン予約限定商品 [ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ディズニー
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« socca+cafe(ソッカフェ)@富山 | トップ | 殿、利息でござる! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった (NAO)
2016-08-10 17:32:58
主人公を思わず応援したくなりますね!
こういうのすごく好き♪

そして、お話はかなり深く私も大人向けの話だな~と思いました。
個人的に、アナ雪より好きです^^
返信する
>NAOさん (Nakaji)
2016-08-14 22:25:56
私も~アナ雪より好きだと思う。
なかなか深い話だったよね!!!!!びっくりした。
感動したし、元気になったし、この映画いいわって思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。