C’est joli ここちいい毎日を♪

セジョリ♪映画三昧・舞台三昧・食などなど自分の好きなことを!映画はネタバレありが多いです。

大地(Social Distancing Version)@配信

2020-08-15 20:14:17 | 美術・芸術鑑賞・公演など

三谷幸喜が送るメッセージ 舞台「大地(Social Distancing Version)」が配信で見れるってことで見ました。

配信で舞台ってどうなんだろう・・・って思いましたが、そこはさすが三谷監督。
休憩時間は飽きさせず、三谷監督の役者へのインタビューが流れたりと飽きない。。
舞台も書き下ろしたようで、フォーメーションもソーシャルディスタンスをたもった舞台となっておりました。

物語の舞台は、とある共産主義国家の収容所。独裁政権が遂行した文化革命の中、反政府主義のレッテルを貼られた俳優たちが集められ、政府の監視下で広大な大地を耕し、家畜の世話をしていました。
それだけでも過酷な生活を強いられているように思える彼らですが、それ以上に彼らを苦しめたことがあります。それは、「演じる」という行為を禁じられたこと。。。。

まあ本当に役者が豪華!!!!すごいな~って思いました。
俳優たちの物語だからか、見ごたえあったな~!!!!喜劇と悲劇が混在するのが三谷作品。
なかなかだった。笑えるところもあるし、こわいな~ってぞっとするところもある。
残酷のままで終わるのかと思ったら、ラストは納得!!!!

俳優は見る側の人がいないと、演劇もなりたたない。そして、光を失い命を絶たれるものなのだってこ。。。三谷さんらしいな~ってグッときました。
今の時代、この物語が深いな~って感じることができますね。
「演じる」ことを禁止され、「娯楽」を奪われた収容所の俳優たちをみてると、気軽になんでもできないいまがすごくマッチしている舞台だったな~

ソーシャルディスタンス!カーテンコールもありません。拍手をしても無駄です!ってアナウンスをきいて笑ってしまった。

舞台って配信で見るのもありだな~!!!!なまで体験したいのは間違いないけど、
やっぱりチケット争奪戦をせずにじっくりと舞台がみれるのはありがたいですね。

舞台『大地』(Social Distancing Version)

【作・演出】
三谷幸喜

【出演】
大泉洋 山本耕史 竜星涼 栗原英雄 藤井隆
濱田龍臣 小澤雄太 まりゑ 相島一之 浅野和之 辻萬長


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こども映画館@ほとり座 | トップ | オンデマンド・コンサート「H... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。