今日、今年最後のお茶のお稽古でした?12月は忙しいのでお休みもらったんだよね~
最初は初炭手前でした。
やばかったわ~久々すぎてまったく忘れていたわ~
用意するときに炭の順番も忘れているし・・・初掃から灰のまきかた・・・
そして難関の管炭と割管を一緒にもっておかなくてはいけないのに、
あらあら・・・落としてしまった・・・散々だったわ~
そして四ヶ伝 の盆点でした。
名物唐物茶入を盆に載せて行う手前なんだけどさあ、これは私は結構好きなんだよね~
唐物と台天目をあわせているような手前なんだけど、手をそうせいするのを忘れそうになる。
ちゃんと茶道は四ヶ伝から教科書がないからノートに書いておかなくては・・・
そして夜は韓国語を自習してきました。
来週は韓国語?勉強しなくては~と友達の家で単語を必死に覚えてきました。
なんか関連があったら覚えれるんだけどなかなかね~
でもねえ、ドラマは強いわ~以外に単語をわかるんだよね~
でも今日頭に入れた単語、明日になったら忘れていそう・・・