FIFA女子ワールドカップ ドイツ2011決勝が行われました。3連休ということでお店で見に行こうかと思ったけど、やめて家でツイッターでつぶやきながら応援しておりました。
いやーーーあのドイツの地で日本がここまでやれるとは想像できていたのだろうか。。。
アメリカチームとの決勝戦。
サッカーファンであれば、マイアミの奇跡を思い出したんじゃないでしょうか?
前半は、あーーーアメリカはやっぱり強い。
よく前半0-0で折り返えしたな~って感心しました。
パワー・スピードどれをとってもすごいって思いながらみていました。
でも日本もまけてなかったね~気持ちがはいっているのもすごくわかったし、
集中していましたね。みんなの運動量は半端なくすごかったですね。
Nakajiもこの試合、いけるんじゃない?って思ったのは、
延長の澤の同点ゴールからだったな~
PKになればあとは運!!
今の日本なら何かをもっているのではって思いました。
このW杯で日本人がカップをかかげている姿をだれが想像できたのでしょうか。。W杯ですよ!!!
日本女子サッカーをずっとひっぱり続けた澤もいっていたね~
「想像もできなかったし、実感がない。みんながあきらめなかった結果です。ここまでの道のりは長かった。若い力が育っていることも頼もしく感じる。いま日本がなでしこで盛りあがっているのも感じるが、これを今だけで終わらせたくはない」
本当にそう思います。
女子サッカーはまだ地位的には男子サッカーより低いと思います。
選手たちは仕事をしながらサッカーの練習を続けたりとしています。
もっともっとこの選手たちが活躍できる環境をつくってあげてほしいですね。
さーーー次はオリンピックですね!!
Nakajiはとにかく何年前にみにいったドイツワールドカップで、
めちゃくちゃ悔しい思いをしたので、なんかドイツで勝ってくれたことがうれしい♪