C’est joli ここちいい毎日を♪

セジョリ♪映画三昧・舞台三昧・食などなど自分の好きなことを!映画はネタバレありが多いです。

CUE DREAM JAM-BOREE 2016ライブビューイング

2016-08-03 23:30:00 | 美術・芸術鑑賞・公演など
CUE DREAM JAM-BOREE2016のライブビューイングへ行ってきました。


秋にTEAM NACSの金沢公演のチケットが取れたので、なんとなく予約してみたら、
ライブビューイングのチケットをゲットすることができたので行ってきました!!!!

2年に1度の開催なんだってね。
2016年7月29日・30日・31日 開催今回のテーマは「仲間」〜親愛なるあなたへ。
芝居のライブビューってどんな感じなんだろうって思ったけど、いやーーーー本当に面白かった。
ぜんぜん予習せず知らずに見に行ったので、びっくりしました。でも楽しかった~
3時間半笑いっぱなしでした(笑)

とにかく歌あり、芝居ありです。

歌は所属の歌手が歌うだけじゃなくて、みんなで歌います。TEAM NACS歌うまいしびっくりした!
そして『悪童 episode 0』
とにかく、脚本が大泉洋なんだけど、すごく面白かった。笑いあり、涙ありでなかなか上手!
とくに安田先輩が最高で。。。とにかく安田さんはじけてます。最近、今きてる俳優ランキングに入ったそうです。
そんなランキングにはいった安田さん、大丈夫?って思うくらい(笑)
洋ちゃんは、台本通りやれってェ!!!!お前ジャンボリーに全部掛けんなって!!!!!!って叫んでました(笑)

中学生の設定から、中学の学際がスタート。
ミスターと洋ちゃんのデュエットはなんかぐっときました。水曜どうでしょう20年の歴史ってすごいね。

最後に水曜どうでしょうの主題歌をうたっておられた樋口了一さんがでました。
熊本に住んでおられるとのことで、復興をかねた歌をうたってくれました。会場でも九州復興の物産展があったようです。

でもこのイベントみてたらすごいよね。彼らを見に何万人の人が北海道へいって、そして物産展でもの買ったりして、
北海道に貢献しているな~って本当に思いました。
TEAM NACSってやっぱりすごいな。5人の個性が本当にすごい!
そして大泉洋って人は本当に器用な人だな~って感心しちゃいました。
TEAM NACS 20周年イベントが楽しみです!!!!


悪童 [DVD]
TEAM NACS(森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉 洋、音尾琢真)
アミューズ

下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。 [DVD]
大泉洋,大泉洋
アミューズソフトエンタテインメント

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年8月度みたい映画 | トップ | socca+cafe(ソッカフェ)@富山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったよね^^ (ひろちゃん)
2016-08-08 18:01:09
わお!nakajiさんも観てたんだ~
実は、私も観てました!
書こうと思って、まだ感想書いてないけど(苦笑)

私も初めてで、昨年、悪童を観て(ライブビューインで)
TEAM NACSは、洋ちゃんは、やっぱり上手い、面白いって思ったので
今回、こちらも、初めて申し込んでみました。

みんな、歌上手かったよね~
私もびっくりしました^^
本当に楽しい3時間半でした~♪

私も20周年イベント楽しみで~す^^
返信する
>ひろちゃん (Nakaji)
2016-08-09 23:00:34
ひろちゃんも見てたの?!!面白かったね~
3時間半だったね。びっくりしてた(笑)

2年に1度のイベント、ライブビューあたってよかったよ!!
本当にチームナックスみんな上手だよね。
洋ちゃんも言ってたけど、本当に仲もいいしみてて幸せになるね。

20周年楽しみだわ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。