C’est joli ここちいい毎日を♪

セジョリ♪映画三昧・舞台三昧・食などなど自分の好きなことを!映画はネタバレありが多いです。

ノーカントリー

2008-07-16 22:56:26 | CINEMA(な)

ノーカントリー
’07:米

◆原題:No Country for Old Men
◆監督・脚本: ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン「ディボース・ショウ」「ファーゴ」
◆出演:トミー・リー・ジョーンズ、ハビエル・バルデム、ジョシュ・ブローリン、ケリー・マクドナルド

◆STORY◆メキシコ国境に近い砂漠でハンティング中に、偶然、死体の山に出くわしたルウェリン・モスは、大量のヘロインと現金200万ドルが残されているのを見つける。危険を承知で大金を奪ったモスに、すぐさま追っ手がかかる。必死の逃亡を図るモスを確実に追い詰めて行くのは非情の殺し屋アントン・シガー。そしてもう一人、厄介な事件に巻き込まれたモスを救うべく老保安官エド・トム・ベルが追跡を始めるのだった・・・

富山でやっと公開

コーエン兄弟の作品ってなんだか久々の気がするんだけど・・・って思っていたら、
「レディ・キラーズ」以来3年ぶりに手掛けた長編なんだってね

久々に、「ファーゴ」を思い出すような・・・そんなコエーン兄弟の映画をみた
って感じだったわ~。なかなか見ごたえがあるよね~

麻薬絡みの金を持ち逃げした男、それを追う殺し屋、殺し屋逮捕に動く保安官。。。
3人の逃亡と追跡がずっと描かれているんだけどさあ・・・
結末もさあ、えーーーって感じだけど、この追っかけ劇がとってもゾクゾクする
アカデミーを「アカデミー賞4冠」って感じだよね~

なんといっても、ハビエル・バルデムの殺し屋だよ
だって・・・ボブカットなんだよ~って関係ないってね・・・
めっちゃキョーレツでさあ、彼の存在感がめっちゃ怖いんだよ。。。。
もーーーー彼ににらまれたら、ぜったい殺されるわ。。。って思ってしまう
映像の光の具合とかで恐怖を感じるのかな~
そして、この沈黙がめっちゃ緊張感になっているっていうか。。。
この緊張感がさあ。。。まさに。。。コーエンマジックって感じだったわ
だって、緊張しっぱなしで映像みてて、結構疲れたよ
えーーー何が起こるのみたいなさあ。。。。
つねに緊張感をもちながらみていたからか、映画をみた~って感じになったね。

しっかし、ハビエル・バルデムってすごいよね~
『海を飛ぶ夢』のときの人だったぜんぜん気がつかなかったもん。

ノーカントリー スペシャル・コレクターズ・エディション ノーカントリー スペシャル・コレクターズ・エディション
トミー・リー・ジョーンズ, ハビエル・バルデム, ジョシュ・ブローリン, ウディ・ハレルソン, ジョエル・コーエン;イーサン・コーエン

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2008-08-08
売り上げランキング : 120
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コーエン兄弟 (キネ旬ムック―フィルムメーカーズ) コーエン兄弟 (キネ旬ムック―フィルムメーカーズ)
ロバート・ハリス

キネマ旬報社 1998-11
売り上げランキング : 358365

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
血と暴力の国 (扶桑社ミステリー マ 27-1) 血と暴力の国 (扶桑社ミステリー マ 27-1)
黒原 敏行

扶桑社 2007-08-28
売り上げランキング : 19179
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ファーゴ ファーゴ
イーサン・コーエン

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2007-02-16
売り上げランキング : 56047
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊羹 | トップ | 今日のランチ 一の樹@魚津市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。