「9」のつく日は空倶楽部の日。
2014年8月 新潟県鯨波海岸を走るトワイライトエクスプレス。
2014.08.30 18:34 Sony α99 Vario-Sonnar 24-70㎜/f2.8 (35mm f/2.8,1/250sec,ISO12800)
来春、北陸新幹線が敦賀まで延伸される。
それによって金沢から敦賀までの所要時間は30分短縮されて46分。
また、敦賀を経由した大阪までの所要時間も同様に30分短縮され2時間となる。
一方で鉄道輸送の高速化と引き換えに失われるものもある。
「サンダーバード」や「しらさぎ」など在来特急が北陸の鉄路から消えるのだ。
それと同じことが今から8年前にも起こっている。
北陸新幹線の開業とともに廃止されたいくつかの特別急行のことで、
その一つが大阪と札幌を結ぶトワイライトエクスプレスだった。
年のせいか滅びゆくものに共感し、廃止までの一年間、トワイライトエクスプレスを各地で追いかけた。
その中で最も印象に残っているのがここ夕暮れの鯨波だったわけで、
この場所こそがトワイライトと名づけられた列車を撮るに相応しい場所に違いないと
トワイライトエクスプレスの最後の夏を待ち構えたのだ。
実はこの写真を引っ張り出してきたのには訳がある。
その日、日没時間を過ぎてやって来たトワイライトエクスプレス。
徐々にあたりが暗くなるなる中でカメラのISO感度はすでに12800。
当時、常用していたカメラでは限界の感度で、残された写真はノイズがざらつくひどいものだった。
ところがである。最近になって、現像ソフトとして使用しているlightroomにAIによるノイズリダクションが搭載された。
それを試したところ、記憶の風景は鮮明に蘇った。
そして、トワイライトエクスプレスとともに通り過ぎた一瞬の夏を
なつかしく思い出し、この稿に残そうと思ったのである。
姿は、何度か見たことあっていつか乗りたいなあと思っていたのに~
サンダーバードもしらさぎもなくなるのは、寂しいです。
私からすれば、米原から乗り換えたらいいだけやから、便利だったのに。
青春18きっぷで乗りたいのですが、暑さに負けて~
ここ、鯨波なんですね~~!
私が小学生のころ 海水浴といえば「鯨波」が定番でした
最寄り駅の本庄から海水浴電車みたいなのが出ていて
小学校関係の希望者の親子、大勢で何年も海水浴にいったものです、懐かしい
お写真いいですね~旅情感じます
現像ソフトのAIによるノイズリダクションで蘇ったのですね!!
時代の進化すごいな☆彡
懐かしい〜2013年5月15日に乗車が最初で最後でした。
LightroomのAIのノイズ処理は優秀です。
美しいですね〜〜
何処かで見たことがあると思ったら、いつか乗りたいと思っている間に消えてしまったトワイライト・・・。
昔からイメージを膨らませてシャッターを切るということをされていること、、本当に凄いと思います。
私も見習わないと!!!
私もchacha◯さんと同じく2014年11月11日に
最初で最後に乗ることができました。
学生時代は白鳥で秋田まで出かけていました。
AI凄いですね。
目的地まで早く行けて便利になりましたが
逆に列車は移動手段でしかなくなってきましたね。
列車に乗った瞬間から旅が始まって
車窓もおかずにして駅弁を食べる。
そんな旅を知っているだけで幸せなことかもしれません。
このすぐ近くに海水浴場がありました。
きっとそこですね。
トワイライトエクスプレスはもう走りませんが
急行「しらゆき」などまだまだ撮り鉄の聖地ですよ。
しばらく出かけていませんが、
夕陽を背景に列車を撮ってみたくなりました。
少し時間がかかりますが、
凄い機能です。
それでいいのか?という疑問もありますが(笑)
それだけにロケハンや定点観察が必要なのでしょうね。
撮る場所やテーマを絞り込めたらいいのでしょうが
まだまだ写真初心者。
いろんな被写体に目移りしています(笑)
はい。8年前にも掲載しています。
ただその時はノイズがひどくて
小さな写真としての掲載でした。
AI機能を知った時、真っ先に思いついたのが
この写真だったわけです。
素敵な風景ですね〜!
トワイライトエクスプレス、気品があって
優しげ。
ついに乗ってみる機会がなかったのに
お写真を拝見したら
なんだか懐かしいような気持ちが沸々と
湧き上がってきました^^
北陸新幹線が伸びるのですね〜
新しいもの、便利なものに移り変わるのは
世の常だけど
消えていくものを思うとちょっと切ない気も。
夕暮れの鯨波海岸にも行ってみたくなりました〜。
けれども、列車の運行時間に夕陽を合わせるタイミングはこの時期しかなく、そして天候にも恵まれず
これが最後の写真になった次第です。
目論見は叶いませんでしたが、今でも記憶に残る一枚です。