6月6日(火)
晴天が続きよく乾燥していますが 明日はやっと雨の予報です。
そして
そろそろ梅雨入りのようですね。
梅雨入りまでにあれこれやっておきたい事が山積 頑張っていました。
赤玉ねぎも無事収穫を終え 分葱の来年用の球根も掘り起こし・・・
梅雨に入るまでに茶室の畳も雑巾がけをしました。
離れはこの頃余り使っていないので 窓は毎日開けても掃除はほどほどにしていた性でほこっていました。
硬く絞った雑巾が 黒く汚れました。
丁寧に拭き 空拭きをして 風を通して乾かしました。
畑は草引きをしても 土が柔らかいので草の根から土が落ちやすく草取りが楽なのですが、庭の草取りは大変です。
庭は雨が降っていないので土が締まりカチカチです。
雨を待っています。
6月3日(土) 霧の森へ行ってきました。
霧の森は木々がまた一回り大きくなっていました。そして緑が美しかったです。
まずキビタキの声に迎えられました。
まず 限定という抹茶ロールを買い求めて保管していただいて 食事をしたり散策したりのんびり過ごしました。
レストランからの眺めは緑があふれており 新緑を楽しみながらの食事 おいしかったです。
沢山写真は撮りましたが いつも同じところを撮ってしまうので今回は省略で~す。
兎に角
溢れる緑と オオルリとキビタキ・鶯 そしてカジカガエルの声を堪能し 夫も喜んでくれました。
やっぱり自然は ええな~
昨日 お隣さんから 枇杷と杏子が届きました。
杏子
昨年もいただいてジャムにしましたが 今年も今日アプリコットジャムを作りました。
甘酸っぱさが何とも言えません。
今日は山椒の実も収穫しました。
今年は遅すぎて黄色く硬くなっているようなので 北側のまだ青いような実を選んで収穫しました。
今日はもみじの剪定をしたので チリメンザンショウ作りまでは手が回りませんでした。
休憩の合間に庭の花などを撮りました。
三脚を使えばいいのにフリーハンドです。
年の性しかも力作業をしていた後で 写真はブレブレで~す(無精者です)
数日前から咲き始めた萩
白バラ(今シーズン3個目の開花 しかも咲き過ぎです)
オカトラノオとキツリフネソウの寄せ植え
キツリフネソウ
オカトラノオ地植え
ヤマアジサイいろいろ
地植えです
鉢植えです。
甘茶
山アジサイとよく似ています。
テッセン
ハーブですが名前を忘れました。
お茶(茶道)友のTさんから花の名前を教えていただきました。
ウスベニアオイ(ハーブ:別名マロウ)2017-06-15 書き込み
活けても可愛いので好きです。
名前を忘れました。(水揚げをしないので切り花にはなりません)
紫蘭 (ピンク)
紫蘭(白)
ヒメヒオウギ 次々咲きつないでいます。
ホタルブクロ&ヤハズガヤ
ヤハズガヤの中に咲いています。ヤハズガヤをかき分けて撮りました。
ホタルブクロ(複輪)
ランタナも咲き続いています。
名前を知りません
好きな花ですが 繁殖力が強いです。
(これから植える人は地植えにしない方がいいですよ。)
キレンゲショウマ蕾
ギンバイソウ 蕾(地植え)
植木鉢のギンバイソウ
緑が美しくはも可愛いので玄関に置いていますが、日差しで葉が焼け始めました。
ヒョウタンボクの実
実がひょうたんのようなので 名前がヒョウタンボクと付いたようです。
マイズルソウ
今年は花が咲くのかな~?
ご近所さんが北海道へ旅行されれた時のお土産です。わが家へ来て数十年です。
ホウチャクソウを見てください!
黒い虫が付き あっ!と言う間に葉っぱを食べられました。
今までにないことです。
花の済んだ後も葉っぱだけをほかの花にあしらえたりして楽しませてくれていましたが・・・
今年は なんということでしょう!
虫さんには悪いのですが 見つけ次第取り除いています。ごめんなさい。
(どんな蛾になるのかしら?)
野菜
ゴーヤの花が咲き始めましたが まだ実のなる花は咲いていません。
葉っぱに蜂が止まって居ました。
長茄子 そろそろ収穫です。
今年はぼて茄子と長茄子を植えました。
キュウリ 毎日収穫しています
ズッキーニー
ミニトマト
実の大きなトマトはなかなか色づきません。
しし唐
ピーマン
数日前に種を撒いたツルなしインゲン豆が芽を出しています。
オクラもまだ小さいです。
他にネギ・ニラ・三つ葉・アオジソ・ミョウガetc.
明日葉は毎日野菜のスムージーにしています。
サニーレタスは蕾が付き そろそろ終わりになりました。
ジャガイモ1本掘ってみましたが まだ小さかったです。
野菜を育てて 収穫するときが嬉しく、楽しいです。
おまけ
昨日の夕景
パソコン画面
先日パソコンをつけるとこんな画像が出ました。
素敵な画像ですね。
表紙画面に欲しいと思いましたが 消えてしまいました。