<万両> ヤブコウジ科ヤブコウジ属
今にも食べ頃の熟した赤い万両、運悪く食べられている別株もありました
まもなく鳥たちのエサとなり
<白実の万両>
<クレイトニア・ペルフォリアータ>スベリヒユ科クレイトニア属
昨年は3月に投稿した伊豆高原で頂いた植物
種でどんどん増え、クリスマス・ローズの鉢にちゃっかり根を下ろし(^_^)v
北アメリカの西部、ブリティッシュコロンビアからバハカリフォルニアにかけて分布しています
湿り気のある日陰に生え、高さは10~35センチになります
多肉植物で、直径5センチほどの円形の葉が1個だけつきます
3月から7月ごろ、総状花序をだし、小さな白色の花を咲かせます。葉は食用になります
わが国では、「パースレインウィンター」という園芸名で流通しています
夏の水不足が原因だったのか今年の<千両>センリョウ科は不作でした
<シャコバサボテン>
5代目かしら・・30年以上も毎年咲き続けています(*^_^*)
今日は撮影用に外に出しています(あまり環境は変えない方がよいのですが)
<ホトトギス>の花柄のドライフラワー
ようやく種が落ちたのですね、この花柄とてもきれいで~
ピンとボケていますけれどね(#^.^#)
<セントポーリア>
一時期セントポーリアにはまった事があります
温室も室内で本格的に花を育てていました、たいへん細かな神経を使います
乾燥しやすい冬期はなるべくラップで乾燥を防ぎます
(生育適温は18℃~23℃程度)
今はレースのカーテン越しで観賞用に楽しんでいます
<シンピジューム>
ミドリの花って素敵ですよね☆
細々と咲き続けている<カランコエ>
今は多品種あるのですね
庭先ではチューリップ・鈴蘭水仙の芽が出ていました
四季の時期にあった芽生えと開花以外は
<びっくりぽん>の狂い咲きと言われてしまうかな(^_-)