中国経済は減速という報道について
侘助 2019年はアップルショックで始まった。株価が急落した。アップルスマホが中国で急激に販売不振になったことが原因のようだ。このことについて中国経済が減速していると米国首脳が判断したことに驚いた。更に日本のテレビ各局が米国首脳の発言を引用し、中国経済の減速を放送した。日本の大手マスコミは自分の頭で考えて発言することができないようだ。
呑助 アメリカ政府の発言を繰り返すようなことしか大手マスコミはできない状況なのかもしれませんね。
侘助 まともな人なら誰もがアメリカ政府が中国から輸入するものに25%の関税を課した。その結果、中国もまたアメリカから輸入するものに同様に25%の関税を課した。その結果、ハァーウェイ製品に比べてアップル製品が割高になった。中国では当然アップル製品が売れなくなったのは当然ではないか。それを中国経済の減速だと言う。見え透いた嘘を怪しげな経済学者や大学教授だという人々が解説している。
呑助 中国は今や世界最大の自動車大国なんだそうですね。
侘助 そうらしい。自動車に限らず、携帯電話も電気製品も世界最大の需要がある国になっているのじゃないのかな。
呑助 そうなのかもしれませんよ。2014年に平価ベースでいうと中国のGDPはアメリカを凌駕したという話じゃないですか。
侘助 実質的に世界最大の経済規模を持つ国になっている。中国ウォッチャーの近藤大介氏がテレビで言っている。中国の習近平氏は毛沢東を崇拝し、毛沢東の戦略に学んでいる。日中戦争を通して国共内戦を人民解放軍は農村の支持を得て、都市を包囲し、国民党軍を打ち破る戦略が毛沢東の戦略だった。習近平はこの戦略に学んでいる。世界中の発展途上国の支持を獲得した後、先進資本主義国を的にしているとね。
呑助 米中の覇権争いはもうすでに勝敗が決まりかけているということなんですかね。
侘助 そうなんじゃないのかな。一帯一路構想、AIIB(アジアインフラ投資銀行)などできているからね。
呑助 日本とアメリカは入っていなんですよね。
侘助 更に中国は南米の国々とも友好関係を築いているようだからね。取り残されるのは5アイズと言われるUKUSA協定を結んでいる五か国、アメリカ合衆国、カナダ、イギリス、オーストリア、ニュージーランドの国々と日本だけになるのかもしれない。
呑助 カナダはAIIBに加入したんじゃないですか。
侘助 そのようだ。カナダはAIIBに昨年加入したというニュースを見た記憶があるな。
呑助 第五世代の移動通信システムの標準は中国の通信機器になるんですかね。
侘助 そうなんじゃないのかな。この流れを押し止めることはできないだろうな。
呑助 アメリカの凋落が徐々に本格化していくということですか。
侘助 祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風 の前の塵に同じ。平家物語の言葉には真実がある。