のもしんの野鳥記録(大阪南部)

主に大阪南部の野鳥を投稿します。
場所は控えます。

狭山池

2020-04-15 21:51:00 | いつもの池
狭山池に行きました。
ホオアカはまだ健在。
「ホオアカ」


美空ひばりもいました。
「ヒバリ」


セッカの鳴き声は下手でした。
「セッカ」


イソヒヨドリは綺麗な声で囀っていました。
「イソヒヨドリ」


ツバメ夫妻も居ました。
「ツバメ」


カンムリカイツブリもまだ居ます。
いっその事ここで営巣してくれないかなー笑。
「カンムリカイツブリ」


狭山池のゴイサギがやっと人工島以外の場所で見れました。
これから動きがありそうです。
「ゴイサギ」


たまに狭山池に来てくれる雨覆の汚れたダイサギ。
「ダイサギ」

ハシボソガラスはみかんを食べていました。
「ハシボソガラス」


居た鳥
ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、ケリ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、アオジ
合計28種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。

副池

2020-04-15 15:24:00 | いつもの池
副池に行きました。
シメを撮ってると「チヨチヨチヨビー」と聞こえました!
まさかのセンダイムシクイです!
副池では初確認です。
同じ種類って同時に各地に入りますよね。
「センダイムシクイ」


センダイムシクイどころかムシクイ類が副池初でした。
「センダイムシクイ」


センダイムシクイを探しているとヒタキ類が!
まさかのコサメビタキでした。
コサメビタキも初確認です。
超分かりにくいですが動き方が確実にヒタキ類でした。
色合い、大きさからしてコサメビタキで間違いないと思います。
「コサメビタキ」


シメはまだ居ました。
温暖化ならばむしろ早く北帰行するはずですが。
餌の状況によって変わるんでしょうね。
「シメ」


雛が見えました!
「エナガ」


我が子の為にせっせと餌を取るエナガ親。
「エナガ」


アオジは地面で採食しながら囀ってました。
「アオジ」


スズメは求愛行動していました。
尾羽ピンですね。
「スズメ」


アオサギの顔。
ペリカン目なだけあってペリカンっぽいですね。
「アオサギ」


居た鳥
ヒドリガ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、ムクドリ、ツグミ、コサメビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ、アオジ
合計21種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。