kawaken雑趣味の館 新館

トミカ No.109 フォルクスワーゲン ポロ 初回特別カラー



あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

今回も予約投稿、モーターショーとトミカネタ、まずVW第一弾。

年の初めから縁起良く昨年の日本カーオブザイヤーに輝いたワーゲンのゴルフGTi。

どの雑誌を見てもとっても評判がいいですね~~

ただ残念なのは外国車に門戸を開放されてこのゴルフに栄冠をさらわれた。

ちょっと情けないですね、日本車はもっと頑張ってもらわないといけませんね。




横からのお姿です。

ドイツの機能的デザインがとってもいいですね。




ビートルの後継として、ゴルフが誕生してから40年が。

当時、小学生だった私はとってもショックを受けましたね。

私のハッチバック好きの原点はここから始まったのかもしれません?

「FF車で大人5人が乗れて十分な荷物が積める小型なハッチバック」がコンセプト。

世界標準になったゴルフ、今でもこのコンセプトはあらゆる車に受け継がれてますね。




こちらはupです、軽自動車並みのボディがかわいいですね。

私は東京モーターショーでワールドプレミアされたツインupが見たかったのですが。

大阪には来ていなかったので残念です。。

ツインupはコンセプトカーXL1をベースに開発。

2気筒0.8LディーゼルエンジンにEVを組み合わせたPHVマシンです。

燃費はなんと90.9km/Lなんです!

ほんと2気筒エンジンに未来の予感を感じさせますね。






こちらはトミカNo.109フォルクスワーゲンポロ初回特別カラーです。

ポロはヴィッツ、スイフト、デミオと同じサイズの車です。

このポロは世界ラリー選手権に初参戦。

いきなりドライバー、マニファクチャラータイトルを総なめにしてしまったのだ。

今回の大阪モーターショーではフォルクスワーゲンは元気で展示車も多かったんですが。

せっかくチャンピオンになったんだからラリー車の展示もあっても良かったのでは?

今回はレースカーの展示があったのは三菱とスバルだけ、華やかさがないのはちょっと寂しいですね。


トミカ No.109 フォルクスワーゲン ポロ 箱 *初回特別カラー
クリエーター情報なし
タカラトミー

コメント一覧

kawaken
世界標準
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
>とりあたまさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私は仕事だったので・・・
いつもと変わらない生活を送っておりました。。

世界標準となったゴルフ。
もうこの車が世界の基準になりましたね。
ゴルフプラス、ヴァリアントと違って。
ゴルフのイメージそのままがいいですね!
とりあたま
GOLF
遅ればせながら
新年おめでとうございます
食べて飲んではの繰り返しの
例年通りの正月でした(W

ゴルフいい車ですね~
輸入車でCOTYを受賞した位ですからね
ゴルフプラスの次期型もよさそうですよね~
http://response.jp/article/2013/09/23/206945.html
kawaken
カールおじさん??
http://blog.goo.ne.jp/k-kawaken
>まうさん

あけましておめでとうございます!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。。
私こそ年末の帳尻あわせ「のコメ失礼しました。
ブログ見てくれるだけでも嬉しいです。
昨年の夏は自転車に狂ってしまって申し訳ないです。
今年こそ動物園にいきましょうね!

さすが素晴らしいまうさんの想像力!?
カールおじさんって言われると・・・
そう見えてくるから不思議です。。

まう
http://oishii-mausan.cocolog-nifty.com/blog/
あけましておめでとうございます~~

怒涛の連続更新~~ついてけなくてゴメンなさい。。。
いえ。
ちゃんと見てますが~コメできなくて~すみません。。

昨年はあまりご一緒できませんでしたが。。
今年はもっともっと遊んでください~~~~


あたしはこのワーゲンのup ?。。。
見るたびにカールおじさん張りの「ヒゲ」に見えて。。
なんか。。
笑っちゃうのだな。。。(笑)



そんなこんななあたしですが。。
今年もどうぞよろしくお願いしますね。。。。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トミカ小図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事