こんばんわ~、昨日は予告通りサンペイさんとサイクリングに行ってきました。
私は難波から近鉄電車に自転車積んで奈良の新大宮駅まで。
駅前で車で来たサンペイさんに拉致監禁され、スタート地点の京都府木津市まで。
天気は雲の多いもの、まずまずのお天気。
陽が射すと暖かいものの、北からの風が冷たくてしかも強い。
自転車を組み上げて、いざスタート!
木津川のサイクリングロードを北上するのですが、向かい風がとっても強いので辛い。。
走り初めで体力はまだ残ってもっと速く走りたいのですが、帰りのことを考えて体力温存、温存・・・
京都府木津市から嵐山まで距離にて45キロ弱、スタートしたのは午前10時。
午後1時までに着けたら嵐山で1時間ほどゆっくりできる、しかも暗くなる前に帰ってこれる。
余裕を持って時速23キロ前後のペースで走ります、たくさんのサイクリストに抜かれますが、ここは我慢。
途中で木津川のサイクリングロードに別れを告げ、嵐山サイクリングロードに。
12時40分過ぎ、嵐山に到着、思ったより早く到着しました。
嵐山は紅葉のピークが過ぎましたが、まだ紅葉は見頃、とっても綺麗でした。
なので観光客がたくさん、渡月橋の歩道から人が溢れていました!!
さて、嵐山ではサンペイさんを巻き込んであのシリーズを・・・?
嵐山でもしっかりとコロッケ探検をさせていただきました。
サイクリング前日にはミクシィのコロッケ部とか食べログで調べてきました。
まずは中村屋総本店、嵐電嵯峨駅近くにあります。
さすが老舗有名店のコロッケ店だけあって行列ができてました。
私はコロッケの基本?ビーフコロッケを注文、一個70円。
お味はですね、じゃがいもがほっこりで自然な甘さで美味しかったです~
揚げ油のラードの香りがほんのりと、食欲をそそります。
次は田中商店さんです、JR嵯峨嵐山駅近くにあります。
ここも行列ができてましたね、どこの飲食店も一杯なので、こうしたテイクアウトのお店に流れてきてますね。
ここは趣向を変えて、個数限定の地鶏コロッケというものを注文、一個80円です。
中村屋さんほど、じゃがいもはほっこりといきませんが、それでも自然な甘さが美味しかったです。
そして地鶏の独特の濃厚な香りがかなり効いていましたね~
ここも美味しかったです。。
その次は渡月橋手前の桂川沿いにある、嵐山コロッケ王国さん。
ここはビーフコロッケはなく、豆腐コロッケと、豚すき風湯葉コロッケ?だったかな、この2種類のみ。
私は豆腐コロッケを注文、一個80円、これが意外と美味しかったです!
豆腐にしっかりとダシの味が付いていて、鶏ミンチの香りがアクセントに。
これにはびっくりしましたね。
最後は嵯峨野コロッケさん、嵐電嵐山駅前通り、すぐのところにあります。
ここでウリの、値段は金賞、見た目銀賞、味銅賞の一個200円する「金賞コロッケ」はパス。
ここでは基本のビーフコロッケを注文、一個100円です。
食べてみて、ムムム・・・、初めて出会ったぞ、この味のコロッケ!
スパイシーコロッケだ、こしょうの味がとっても利いているぞ、ビールが欲しくなる味だ!
じゃがいもも自然な甘さでとっても美味しかったです~
嵐山のコロッケ、全体的に衣は厚く迫力があります、パン粉も少し粗め、サクサク感がいっぱいです!
これだけ食べたらひとつでもハズレがあると思いましたが、みんなレベルが高くて驚きました。
美味しいコロッケに舌鼓を打った後、帰路に就きます。
帰りは追い風なので気持ちよく走ります、時速30キロオーバーで!
前を走ってる人を見ちゃうと、追いつこうと、ついつい調子に乗ってオーバーペースに・・・
けど追い風にも助けられ、スタミナ切れもなく、休憩込みで2時間ちょっとで木津まで。
予定通り暗くなる前に帰ることができました、西大寺で夕食をとって、そこでお別れ。
サンペイさんには驚きましたね、昔の走りの感覚に戻ってきてました!
最後までバテることなく完走できましたね、かなり練習の成果が出てますね~
サンペイさんはかなりのパワーの持ち主、平地ではとんでもないスピードで走ります!
私は非力なので付いて走るのがやっと、ただ体重が軽いのでなんとかごまかして走れてますが。。
スタミナが復活さてると、太刀打ちできませんな、私ももっと練習しなくては・・・
コメント一覧
kawaken
とりあたま
kawaken
まう
最新の画像もっと見る
最近の「探検隊シリーズ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事